登録年度 1996年度
氏名 大和田 順子
(オオワダ ジュンコ)
部門 事業者
性別
年代 60代
専門分野 環境教育、消費者教育、環境全般、その他
主な活動地域 東京都世田谷区
主な経歴 昭和62年から、(株)東急総合研究所にて「環境問題と消費生活」に関する調査研究を実施。平成6年から、ボディショップにて環境・人権・動物保護等に関するキャンペーンを手がける。平成14年、日本に初めてLOHASを紹介。以来、講演・執筆等を通じてLOHAS普及活動に努めている。
特記事項 平成17年1月、講談社から『日本をロハスに変える30の方法』(共著)を出版。WEBサイト【LOHASのすすめ】運営。www.owadajunko.com

活動の紹介

SDGsに関する計画づくり

活動日 2021年12月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
地方自治体のSDGsの推進に関し、計画づくりの助言を行った。

長野県環境審議会

活動日 2021年6月1日
分野 産業
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
長野県環境審議会に委員として参加

SDGsに関する取組

活動日 2021年4月23日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
助言先企業では隔月でSDGs委員会を開催している。委員会を通じ、同社のSDGsに関する取組について改めて整理し、解説した。特に地方創生の観点から、地域と連携したCSV活動の意義、これまでの成果、今後について助言を行った。

2018年度活動実績報告提出済

活動日 2018年4月1日
分野
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
2018年度活動実績報告提出済

環境審議会

活動日 2020年3月17日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
長野県の環境審議会の委員を務めています。年間に複数回の審議会が開催され、委員として意見を述べています。なお、今年はコロナ感染拡大のため、オンラインでの委員会参加となりました。

企業の温暖化防止活動

活動日 2020年4月1日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
全国でビジネスホテルを展開するスーパーホテルは、毎月SDGs委員会を開催し、委員会では顧客参加型の温暖化防止活動をはじめ、農山村との協働活動や、社員研修など積極的に取り組まれています。委員として委員会に参加し、助言や企画支援を行っています。

県立中高一貫校の卒業生を対象とした関係人口案内人育成事業

活動日 2019年9月6日
分野 産業
対象 子ども
属性 高校以上
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
総務省の関係人口創出拡大モデル事業に採択された宮崎県五ヶ瀬町の事業にアドバイザーとしてかかわりました。在校生や卒業生を対象に、地域の課題解決策を考え実践する探求学習です。環境・社会・経済の3側面からの統合的な取り組みの視点の重要性を伝えました。

あだちエコゼミナール

活動日 2019年6月22日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
足立区が主催している区民向けの連続講座です。スーパーバイザーを務めています。初回講義の講師を担当しましたが「SDGsと環境問題」についてお話ししました

(株)スーパーホテル ロハス会議

活動日 2017年5月26日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
エコファースト企業であるスーパーホテルでは毎月、環境対策を検討する会議を開催しており、出席し助言を行っている。昨年度ははカーボンオフセット大賞(環境大臣賞)、3月に岐阜県のNPO法人青空見聞塾との連携活動が「日本パートナーシップ大賞」グランプリを受賞。

長野県環境基本計画策定委員会

活動日 2017年4月27日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
長野県の環境基本計画は5年に一度見直される。本年はそのための策定委員会が開催され、委員を務めている。

うさジアスフォーラム

活動日 2017年3月1日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
世界農業遺産に認定されている宇佐市において昨年度から開催されている「うさジアス講座」のまとめのフォーラムを開催。農業遺産の意味や、暮らしやコミュニティビジネスでの活かし方を市民(主に女性)と共に話し合った。