登録年度 1997年度
氏名 宮原 正浩
(ミヤハラ マサヒロ)
部門 事業者
性別
年代 60代
専門分野 水質、資源・エネルギー
主な活動地域 鹿児島県垂水市
主な経歴 昭和58年4月から平成4年3月まで、千葉県の保健所に勤務。環境衛生関係の課に所属し、水質汚濁防止、地下水汚染対策、廃棄物・浄化槽・水道行政を担当。平成4年4月、(社)鹿児島県薬剤師会に入社し、微生物試験や低沸点有機化合物等の試験業務に従事。
特記事項 公害防止管理者(水質1種)、臨床検査技師、浄化槽管理士、環境計量士(濃度)。平成4年2月千葉県公衆衛生学会で「館山保健所管内で発生した集団コレラの特性」が優秀賞受賞。

活動の紹介

2024年度活動実績等報告書提出済

活動日 2024年4月1日
分野 産業
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 委員・助言
2024年度活動実績等報告書提出済

-

活動日 2023年4月1日
分野 産業
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 委員・助言
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、産業廃棄物業者の感染性廃棄物に関する取り扱いが変わってきたとして、Kクリニックからの依頼を受け、感染性廃棄物の適正処理について、助言指導した。

2022年度活動実績等報告書提出済

活動日 2022年4月1日
分野 産業
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 委員・助言
2022年度活動実績等報告書提出済

食品ロスについて

活動日 2021年11月10日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 委員・助言
問題となる食品 「食品ロス」の発生量はどれくらい 「もったいない」食べ物が減る 私たちにできるこ