登録年度 1998年度
氏名 阿部 晴子
(アベ ハルコ)
部門 市民
性別
年代 70代
専門分野 資源・エネルギー、消費生活・衣食住、3R
主な活動地域 東京都世田谷区
主な経歴 沢山のごみを出し続ける生活に疑問を持ち、平成2年頃から地域のごみとリサイクルの問題に取り組む。資源やエネルギーを大切に使う暮らし方を地域に広げたいと、仲間と平成12年にNPO法人えこひろばを作り、環境やごみ減量・エコライフに関する様々な啓発活動を行政や商店街と協働で行っている。
特記事項 省エネルギー普及指導員・省エネエキスパート、東京都環境学習リーダー4期生、世田谷区環境審議会委員(平成16年末まで)、グリーン購入ネットワーク理事【研修履歴】2005関東(専門)地区、2000東京地区、1999東京地区 。

活動の紹介

えこひろばの園芸講座2019

活動日 2019年3月13日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
毎月1回、家庭菜園での無農薬・有機野菜作りを中心に園芸講座を開催し、生ごみ堆肥作りの相談の受け皿となるとともに、地域で、家庭菜園づくりや身の回りの植物に関心のある人を増やす活動を行った。

地域イベントでの様々な啓発活動

活動日 2019年4月7日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
4月、5月、6月、8月、10月、11月、12月、1月に、世田谷区内の地域イベントに出展し、活動紹介や楽しいものづくり体験等を通して資源やエネルギーの大切さ、生態系を理解するきっかけ作りの啓発活動を行った。5月には環境関連のイベントの中でプールのヤゴ救いを実施し親子30名以上が参加した。

生ごみ堆肥で美味しい野菜づくり講習会の開催

活動日 2019年4月22日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 企画・活動
前年に続き東京都世田谷区の委託事業として、一般区民対象の生ごみ堆肥化関連講習会の企画・運営を行い、三軒茶屋、成城、奥沢で計7回実施し仲間と講師を務めた。生ごみ堆肥作りの実習とその使い方の説明、生ごみ堆肥を使った家庭菜園の基本、野菜の省エネ調理の実演と試食など、資源の循環を体験できる内容で、延131名の参加があった。「ごみが減り美味しい野菜を育てて食べるのが楽しみ」「牛乳パックで意外と簡単に作れるので驚いた」などの感想が寄せられた。

えこひろばの園芸講座2018

活動日 2018年4月11日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
毎月1回、季節に応じて、生ごみ堆肥を使って美味しくて安全な野菜作りや、草花や木々の育て方を伝える講座。講座の後に育て方の相談や苗や種のおすそ分けの時間を設け、生ごみの活用の地域での普及をめざしている。

エコフェスタちとふな

活動日 2018年6月10日
分野 3R
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 企業・団体
活動区分 普及啓発
小学校の体育館を会場に10年以上毎年開催される地域の環境啓発イベント。オリジナルのエコカルタやエコクイズ他に地域の大学生や高校生のボランティア参加をお誘いし協力して実施、人気のイベントとして定着している。

生ごみ堆肥で美味しい野菜づくり講習会

活動日 2018年3月22日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
前年に続き東京都世田谷区の委託事業として、一般区民対象の生ごみ堆肥化関連講習会の企画・運営を行い、三軒茶屋、成城で計7回実施し仲間と講師を務めた。生ごみ堆肥作りの実習とその使い方の説明、生ごみ堆肥を使った家庭菜園の基本、野菜の省エネ調理の実演と試食など、資源の循環を体験できる内容で、延107名の参加があった。