登録年度 2000年度
氏名 山口 正廣
(ヤマグチ マサヒロ)
部門 事業者
性別
年代 60代
専門分野 水質、廃棄物
主な活動地域 山形県米沢市
主な経歴 水質分析、水処理技術、汚泥処理技術に長く従事しており、NPO法人環境ネットやまがた社員として知識の拡充、技術の向上に努めている。
特記事項 環境計量士、下水道第1種技術検定、公害防止管理者(水質)、産業廃棄物中間処理施設技術管理者

活動の紹介

2024年度活動実績等報告書提出済

活動日 2024年4月1日
分野 水質
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
2024年度活動実績等報告書提出済

米沢市環境審議会

活動日 2023年6月30日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
米沢市環境審議会の委員として、地球温暖化対策実行計画(中間見直し)の審議に参加した。温室効果ガス排出削減の個別具体的な施策について協議した中で、排出に対する緩やかな制限の必要性について提言した。

米沢市環境審議会

活動日 2022年11月10日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
再生可能エネルギー導入目標及び米沢市地球温暖化対策実行計画見直しについて米沢市環境審議会委員として参加。 環境カウンセラーとして環境教育、環境保全に対する規制等の必要性について提言した。

米沢市環境審議会

活動日 2021年7月9日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
米沢市第3期環境基本計画の中間見直しに関する助言。令和3年度は、第3回(7月)から第5回の環境審議会に参加。全文にわたる内容精査、ゼロカーボンシティ宣言と温室効果ガス削減目標との整合について協議、評価した。

米沢市環境審議会審議会

活動日 2020年6月9日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
米沢市第3期米沢市環境基本計画中間年度見直しに係る審議に参加。昨年度策定した地球温暖化対策実行計画(区域対策編)等に基づく計画の見直しを図るものでありました。