登録年度 | 2001年度 |
---|---|
氏名 | 佐藤 健 (サトウ ケン) |
部門 | 市民 |
性別 | 男 |
年代 | 40代 |
専門分野 | 自然への愛着、資源・エネルギー、消費生活・衣食住 |
主な活動地域 | 東京都町田市 |
主な経歴 | 03年よりNPO法人を立ち上げ、インタープリテーション活動における人材養成、地域づくりを展開。また、自然と経済(特に、第一次産業)に着目し、自然、生活、経済がうまくリンクするような地域づくりに取り組む。インタープリテーション技術、デザイン思考を取り入れたアプローチを実施。 |
特記事項 | ○ヒトとモノをつなぐデザイン 飾り付けることではなく本質や価値を見抜き表を向かせてあげるためのコミュニケーション・デザインを通じた活動。 ○ヒトとヒトをつなぐデザイン 楽しく創造的になるためのワークショップ・デザインを通じた活動 。 |
活動の紹介
体験事業の企画プロデュースおよび、アドバイスや助言
持続可能な社会の実現に向け、地域資源を活用した体験事業の推進、運営に向けた体制構築、企画運営アドバイス等を年間つうじ、複数地域にて実施。
まちづくり
地域の魅力をどう捉え、どう活用し、活性化していくのか
里山体験
里山での自然体験、宿泊体験を通じて、子どもたちへの環境を思いやる気持ちを育むための企画・運営サポート
文化伝承による自然との関わり
地域の自然を活用して、文化継承することで保全につながる体験を企画・運営サポート
普及啓発教材の作成
野鳥をテーマに、自然との関わり合いを考える教材作成の企画・制作
自然体験活動における企画・運営アドバイス
地域づくりとして行われる地域資源を活用した体験観光事業の推進における企画・運営アドバイザーとして年間通じて活動
体験事業の企画プロデュースおよび、アドバイスや助言
地域資源を継承するため、地域人材による体験活動を実施するための企画運営をサポート。また、プロモーションを実施。(神奈川県足柄上郡大井町、神奈川県横浜市、東京都町田市)
廃材、間伐材を活用した地域資源の循環拠点づくり
大人・子供を対象に、小枝や薪、廃材などをエネルギーとして活用してごはんを炊いて食べる地域の拠点づくりを行う。楽しみながらエネルギーや自然、食、農などのことを考えるきっかけを提供する普及啓発事業を実施。