登録年度 2003年度
氏名 鍵谷 誠一
(カギタニ セイイチ)
部門 事業者
性別
年代 80代
専門分野 環境マネジメント・監査、環境計画、環境教育、市民活動、環境全般
主な活動地域 大阪府吹田市
主な経歴 平成9年から4年間、環境管理責任者として、鉄鋼業のEMS導入準備からシステム構築、運用管理に至る環境管理実務全般に従事。平成13年から、KES審査員として、中小企業55社に対してEMS構築の指導及び支援。平成13年から、経営者向けの環境全般に関する啓発活動の企画及び講師。
特記事項 第一種衛生管理者、公害防止管理者及び環境マネジメントシステム審査員補資格取得。市政モニター、エコスタッフ会議、市民活動促進懇話会、各委員委嘱。環境共生型都市京都推進特別感謝状受賞

活動の紹介

第7次エネルギー基本計画の概要と課題について

活動日 2025年1月18日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
第7次エネルギー基本計画について、市民の目線で課題(問題点)等について話し合い、パブリックコメントの提出などに活かしていく。 計画の概要及び課題等についてプレゼンテーションを行い、その後参加者全員のミーティングで計画内容を深堀する。

[市民共同発電を実現しよう!」ワークショップ

活動日 2023年11月11日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
太陽光発電について知識の無い市民にも分かりやすいように、基礎知識の解説に始まり、具体的な事例を紹介。 「なるべく多くの市民が参加できるための工夫(出資者等になって頂けるためには…)は、どんなものがあるか?」「市民に太陽光発電を広めるために必要なことは何か?」などについて討論。

2022年度活動実績等報告書提出済

活動日 2022年4月1日
分野 資源・エネルギー
対象 子ども
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
2022年度活動実績等報告書提出済

KEMSの審査を実施

活動日 2022年3月3日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
2022年3月~2023年1月まで、8事業所に対しKEMSの審査を実施した。その際、環境改善目標の設定の仕方や具体的な省エネ・省資源の取組みについてアドバイスを行った。

神戸環境マネジメントシステム審査

活動日 2021年3月4日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
企業・団体に対する神戸環境マネジメントシステムの審査