登録年度 | 2004年度 |
---|---|
氏名 | 村瀬 弘 (ムラセ ヒロシ) |
部門 | 事業者 |
性別 | 男 |
年代 | 70代 |
専門分野 | 自然への愛着、生態系・生物多様性 |
主な活動地域 | 岐阜県本巣郡北方町 |
主な経歴 | 河川を主体に、社会・自然環境等を調査し、地域にふさわしい保全・整備を行うための計画を立案してきました。最近では地域住民と協働による動植物の保全保護、生息のための各種計画・管理、維持管理に必要な組織づくりの支援(勉強会、現地指導等)など良好な環境づくりの活動を行っています。 |
特記事項 | 技術士(建設部門:建設環境)、一級造園施工管理士、測量士、RCCM(都市及び地方計画、建設環境)、岐阜県自然工法管理士。 |
活動の紹介
開発に伴う環境調査の内容
開発に伴う環境調査内容の説明。具体的には、調査項目・方法、調査時期等を実例をあげて説明、アドバイスを行った。
重要種の考え方
開発に伴う重要種の考え方、取り扱い方などについて、現地の自然環境や条件に配慮した助言を行った。
開発に伴う環境調査の必要性
新たな宅地開発に伴う自然環境調査、社会環境調査等の内容、必要性等を説明し、具体的なスケジュール、調査内容等について助言した。
ゴルフ場内の植栽管理について
ゴルフ場内の植栽管理、特に夏季の芝生、グリーン周辺樹木への水やりの管理方法について助言した。
魚類現地調査
開発に伴う各種自然環境調査の時期、方法等を助言、説明を行った。特に、魚類調査に関して、事前の手続、各種書類の書き方、提出方法等を詳細に説明した。また、調査終了時の手続についても、同様に助言した。
自治会施設の清掃
自治会施設、①樹木・芝生の手入れ、②花壇の植栽・維持管理、③草取り等の指導・実施した。
委員会への参加
自然環境を活用した地域づくりの委員会に委員として携わり、地元関係者と協力して活性化に繋がる計画づくりを行った。
公園内の樹木・芝生の維持管理
地元有志で組織する「○○会」の会員として、公園内の樹木・芝生の手入れ、花壇・池の植栽・維持管理などを指導・実施した。
猛禽類の効率的な調査方法と調査結果の効果的な活用方法について
活動対象地の猛禽類調査の内容、具体的には調査方法、調査結果および保全対策について、説明、検討、議論等を行った。調査方法については活動が活発となる時期に集中して調査を行うことは良いが、猛禽類への負荷に注意することが必要。調査結果はわかりやすく整理されて良い。保護対策はこの内容で良いが、今後、具体的な工事内容とリンクしたものが必要となる。依頼元からはわかりやすくまとめられており高い評価をいただいた。
自然環境を活用した里山の活性化
自然環境を活用した地域づくりの委員会に委員として携わり、地元関係者と協力して活性化に繋がる計画づくりを行った。
情報冊子の発刊
1年に3回程発刊する環境に関する情報、トピックスなどを紹介する「○○情報冊子」の作成、編集、印刷に携わった。
公園内植物の維持管理・清掃
地元有志で組織する「○○会」の会員として、公園内の樹木・芝生の手入れ、花壇・池の植栽・維持管理などを指導・実施した。