登録年度 2006年度
氏名 吉柳 隆行
(キリュウ タカユキ)
部門 事業者
性別
年代 70代
専門分野 水質、地球温暖化、資源・エネルギー
主な活動地域 福岡県宗像市
主な経歴 昭和50年より(財)九州環境管理協会にて分析・水質生物等環境調査・環境アセスメント・渉外の業務を経験。主に水質分析、汚濁解析及び閉鎖性水域の水質保全に関する調査や物質の流出機構に従事。ボランティアとして海岸や溜め池の水辺環境保全活動等を実践。現:行政書士。
特記事項 公害防止管理者(水質1種、騒音)、高等学校教諭二級(理科)、中学校教諭一級(理科)、宅地建物取引主任者、福岡県環境保全研修実行委員(H18)、マンション管理士、自然観察指導員、宗像市環境マイスター。

活動の紹介

環境講座

活動日 2023年10月29日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 自治体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
今年は「身近な自然と私たちの生活」のテーマで、福岡県及び地元に漁業センターの方にお願いし、環境と日常生活との関係についてお話しいただいた、事後アンケートで、好評を得た。

夏休み親子エネルギー学習会

活動日 2023年7月25日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
地球温暖化の現状とエネルギー消費に関する子供を対象とした学習会。毎年定期的に開催され、講師をしている。

企業内の省エネ

活動日 2023年5月8日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
某企業からの依頼で省エネへのアドバイスを依頼され、現地調査の上、再生エネルギー(太陽光発電)設置のメリットと経費についてコンサルし、設置を提案した。

環境講座

活動日 2022年10月30日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 企画・活動
地球温暖化防止をテーマに自治体の方々に具体的な施策などの講演を行って頂いた。

環境国際会議

活動日 2022年10月22日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 その他
活動区分 講演・講師
宗像での環境保全活動の紹介

世界遺産講座

活動日 2022年7月18日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
世界遺産の地宗像海岸において環境保全活動に寄与すべきビーチクリーンロボットの開発及び活用の紹介を行った。

SDGSの企業意義について

活動日 2022年5月6日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 普及啓発
当該企業に対し、SDGS活動と企業価値について講義を行った。

環境講座「持続可能な社会に向けて」

活動日 2021年10月31日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
所属団体の依頼により、毎年開催している環境講座を企画開催している。2021年は「SDGs未来都市○○○市の実現と市民協働」、「持続可能な農業の実践と問題点-日本酒プロジェクトを通してー」のテーマで開催した。

夏休み「親子エネルギー学習会」

活動日 2021年7月27日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 企業・団体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
小学生とその父母に対し、エネルギーと地球温暖化について企画開催し、ファシリテータ及び講義を行った。

SDGsによる発展

活動日 2021年3月19日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
製造関連現場によるエネルギー及び資源の有効活用とSDGsとの関連について現場担当者へ講義を行った。

SDGs紹介

活動日 2020年11月14日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
地域の環境活動を行っている団体に対し、表記内容の説明を行った。資料は、私が監修し福岡県地球温暖化防止センターが作成したパネルを使用した。

第7回宗像国際環境会議市民団体分科会

活動日 2020年10月24日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
分科会でのモデレーターを行い、市民活動の報告を行った。

SDGs、ESG投資について

活動日 2020年3月17日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
私が顧問をしている会社の幹部に対し、表記技巧の重要性と今後の課題や企業が取り組むテーマについて講義を行った。