登録年度 2006年度
氏名 吉井 信秋
(ヨシイ ノブアキ)
部門 市民
性別
年代 60代
専門分野 生命、自然への愛着、生態系・生物多様性
主な活動地域 東京都小笠原村
主な経歴 地元NPO団体が主催する野生動植物の保全、保護事業に調査員、作業員として関わっています。小笠原小学校4年生の総合的な学習(小笠原の植物)において講師をしています。事業にしても環境教育プログラムの提供をしています。
特記事項 環境教育プログラムの指導者認定を取得、地域の活動に生かしています。村のエコツーリズム推進の核となる委員会に委員として参加。植物の図鑑の分担執筆も担当しました。

活動の紹介

東京都自然ガイド講習「小笠原の植物」

活動日 2022年10月31日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
自然ガイド講習において、小笠原の植物概要、南島の植物な度について、1.5時間講義した。この講義は、南島ガイドのための必須の講習です。

東京都自然ガイド講習「小笠原の植物」

活動日 2022年6月9日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
4年総合「小笠原の植物」で講義・実地授業講師を複数回つとめた。4年生ならびに異動でくる先生への小笠原の植物を知ってもらういい機会となる。

帝京科学大学環境実習「エコツーリズムとエコツアー」

活動日 2022年3月2日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
小笠原での環境実習において、エコツーリズム・エコツアーの講義とみにエコツアーを実施した。

東京都自然系検討委員会における検討委員

活動日 2022年3月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
オガサワラグワ、南島、聟島列島、外来植物対策などの検討会に検討委員として出席し、意見を述べた。

東京都自然系検討委員会における検討委員

活動日 2021年12月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
オガサワラグワ、南島、聟島列島、外来植物対策などの検検討会に検討委員として出席し、意見を述べた。

東京都自然ガイド講習「小笠原の植物」

活動日 2021年10月3日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
自然ガイド講習において、小笠原の植物概要、南島の植物な度について、1.5時間講義した。この講義は、南島ガイドのための必須の講習です。

小笠原小学校6年遠足「南島」

活動日 2021年7月5日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 ファシリテート・コーディネート
6年遠足「南島」において、南島での講習をファシリテートしたり、事前学習の講義をした。

小笠原小学校4年総合「小笠原の植物」

活動日 2021年6月1日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
4年総合「小笠原の植物」で講義・実地授業講師を複数回つとめた。4年生ならびに異動でくる先生への小笠原の植物を知ってもらういい機会となる。

東京都自然ガイド講習「小笠原の植物」

活動日 2019年10月9日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
自然ガイド講習「南島」において、小笠原の植物や南島の植物について講義した。

小笠原小学校4年総合「小笠原の植物」講師

活動日 2019年10月5日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
4年総合「小笠原の植物」の授業で、講義や実地の講師を務めた。地元の4年生に小笠原の自生植物を知ってもらういい機会となっている。

都道沿い工事区間の植物調査

活動日 2019年5月27日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境アセスメント
都道沿い法面工事予定箇所において、自生植物の評価をした。

帝京科学大学環境実習「エコツーリズムとエコツアー」

活動日 2019年3月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
小笠原での環境実習において、エコツーリズム・エコツアーの講義とみにエコツアーを実施した。

小笠原小学校4年総合「小笠原の植物」講師

活動日 2018年11月4日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
小笠原小学校4年総合「小笠原の植物」で講師を務めた。 初回は2時限分で教室でレクチャー。以後、2時限2回分で、山地・海岸性植物の紹介をした。

東京都自然ガイド講習「南島」

活動日 2018年10月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
東京都自然ガイド講習「南島」において、小笠原の植物や南島の植物について2時間講義した。

小笠原小学校6年総合「南島」講師

活動日 2018年6月4日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
小笠原小学校6年総合「南島」において、2時限で事前学習として、南島に関する授業を行う。現地実習全体のファシリテートをした。

帝京科学大学環境実習「エコツーリズムとエコツアー」

活動日 2018年3月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
帝京科学大学環境実習でエコツーリズム・エコツアーのについての講義とミニエコツアーを実施しました。

小笠原小学校6年総合「南島」講師

活動日 2017年7月5日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 ファシリテート・コーディネート
小笠原小学校6年総合「南島」において、2時限で南島に関する授業。現地実習全体のファシリテートをした。

小笠原小学校4年総合「小笠原の植物」講師

活動日 2017年6月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
小笠原小学校4年総合「小笠原の植物」で講師を務めた。初回は2時限分で教室でレクチャー。以後、2時限2回分で、山地・海岸性植物の紹介をした。自生種の植栽にあたっては、植栽樹種のレクチャーも行った。

帝京科学大学環境実習「エコツーリズムとエコツアー」

活動日 2017年3月1日
分野 産業
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
帝京科学大学環境実習でエコツーリズム・エコツアーのについての講義とミニエコツアーを実施しました。

東京都自然ガイド「島しょ地域の植物」講義

活動日 2016年10月5日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
東京都自然ガイド講習「南島」において、小笠原の植物や南島の植物について2時間講義した。

高校・大学生向け「小笠原の自然・エコツーリズム」講師

活動日 2016年8月31日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
学校団体向け(帝京科学大学など)、小笠原の自然やエコツーリズムについて講義・実習をした。

小笠原における自然・エコツーリズム関連の会議での委員・助言

活動日 2016年7月7日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
世界自然遺産地域連絡会議やエコツーリズム協議会などに委員として出席し、意見・助言した。

小笠原小学校総合「小笠原の植物」

活動日 2016年5月20日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
初回は教室で2時限分、「小笠原の植物」概略の授業。その後、複数回、大神山公園で山地・海岸植物の実習。最終回は固有種の植栽を指導。

東京都自然ガイド「小笠原の植物」講師

活動日 2015年11月1日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
東京都自然ガイド講習「南島」において、 小笠原植物や南島の植物についての講義2時間を実施した。

高校・大学向け「小笠原の自然・エコツーリズム」講師

活動日 2015年8月4日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
学校団体向け(早稲田大学本庄高等学院、帝京科学大学巣鴨学園など)、 小笠原の自然やエコツーリズムについての講義や実地ガイドをした。

小笠原小学校総合「小笠原の植物」

活動日 2015年5月6日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
教室で小笠原植物概要授業2時限、野外活動(山地・海岸)での実地指導、 それぞれ2時限を数回実施した。

小笠原での自然保全・保護における会議での委員・助言

活動日 2015年4月10日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
環境省世界自然遺産・地域連絡会議や小笠原村エコツーリズム協議会など に委員として出席し、意見・助言をした。