登録年度 2007年度
氏名 田中 賢治
(タナカ ケンジ)
部門 事業者
性別
年代 50代
専門分野 生態系・生物多様性、地球温暖化、資源・エネルギー
主な活動地域 東京都港区
主な経歴 国土防災技術株式会社に勤務。森林資源を活用したフルボ酸の量産化技術を開発して日本だけでなく海外の土壌環境,植物の生育を健全化する活動を展開中。NPO自然再生技術協会理事長,NPO日本エコサイクル土壌協会理事。フルボ酸の量産化技術で第28回地球環境大賞(農林水産大臣賞)を受賞。
特記事項 技術士(総合技術監理,森林,農業部門),技術士補(水産部門),林業技士(森林総合監理,林業経営,森林土木,森林評価),森林評価士,測量士

活動の紹介

静岡県 小山町で体験施工指導

活動日 2023年11月13日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
静岡県小山町のスコリアが堆積した森林内において,スコリアを土嚢に詰めて固化させ土留工とする手法やコウヨウザンの植栽手法について指導を行った。

林業講演会「実務に役立つ業界のデジタル化戦略」

活動日 2023年10月30日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
岩手県盛岡市において,森林調査の最前線のデジタル技術についてノースジャパンの会員の方に講演した。

山形県の草木の森において苗木の食害対策について講義

活動日 2023年10月18日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
国産のトウガラシ成分を利用したシカの食害抑制の手法について,草木の森の保全活動を行っている方々に講演した。

NPO法人もりふれ倶楽部の総会で講演

活動日 2023年5月21日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
植物活性剤を利用した世界の農地改善(ウズベキスタン)の情報提供と日本における森林環境譲与税関連の情報について講演した。

島根県 阿井小学校で課外授業

活動日 2023年5月1日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
奥出雲町福原の個人所有のヒノキ林を教材として森林の機能,林業との関係について課外授業を行った。

島根県 阿井小学校で課外授業

活動日 2022年10月31日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
奥出雲町福原の個人所有のヒノキ林を教材として森林の機能,林業との関係について課外授業を行った。

雲南市林業振興ビジョン 検討委員会

活動日 2022年10月17日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
雲南市の森林を調査した上で,現状における問題点~今後のビジョンについて雲南市の担当から説明を受けた。この説明を受けた上で,助言を行った。委員会時間は,2時間。

神奈川県立吉田島高等学校 授業

活動日 2022年10月14日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
森林科学の授業カテゴリーの中で,山地保全について授業を行った。授業時間は,1時間。

第41回日本木酢液協会講演会で講演

活動日 2022年6月15日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
「森林資源で量産化された高純度フルボ酸による国内外における環境改善」の内容について講演を行った。講演時間は,1時間。

「低コスト再造林プロジェクト」 長野県根羽村林業指導

活動日 2022年5月10日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
長野県根羽村における植林後の鹿の食害の対応について,現地を確認して指導を行った。指導時間は,4時間。

「低コスト再造林プロジェクト」広島県三次森林組合 現地指導

活動日 2021年12月13日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
広島県三次森林組合において,「低コスト再造林プロジェクト」による持続可能な森林管理について指導を行った。

「低コスト再造林プロジェクト」宮崎県都城森林組合 現地指導

活動日 2021年11月10日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
宮崎県都城森林組合において,「低コスト再造林プロジェクト」による持続可能な森林管理について指導を行った。

九州経団連で講演

活動日 2021年6月15日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
九州経団連農林水産委員会「林業部会」でWeb講演を行った。

島根県阿井小学校で野外授業

活動日 2021年5月6日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
島根県阿井小学校の小学生を対象にして,近隣の山林で森林教育を行った。

NPO法人もりふれ倶楽部で講演

活動日 2021年5月5日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
島根県のNPO法人もりふれ倶楽部の総会で,「森林づくりの最前線」で講演した。

宮崎県都城市において,「低コスト再造林プロジェクト」による持続可能な森林管理について指導

活動日 2020年10月15日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
令和2年10月14~15日に広島県三次市において,「低コスト再造林プロジェクト」による持続可能な森林管理について指導を行った。参加人数,三次森林組合他 20名

宮崎県都城市において,「低コスト再造林プロジェクト」による持続可能な森林管理について指導

活動日 2020年10月7日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
令和2年10月6~7日に宮崎県都城市において,「低コスト再造林プロジェクト」による持続可能な森林管理について指導を行った。参加人数,都城森林組合他 30名

島根県大田市において,「災害に強い森林づくり講演会」で講演

活動日 2020年9月5日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
令和2年9月5日に島根県大田市において,「災害に強い森林づくり講演会」で講演した。参加人数,50名

長野県根羽村において,「低コスト再造林プロジェクト」による持続可能な森林管理について指導

活動日 2020年9月2日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
令和2年9月2日に長野県根羽村において,「低コスト再造林プロジェクト」による持続可能な森林管理について指導を行った。参加人数,根羽村森林組合他 20名

JICAつくばにて「稲作技術向上」(普及員),「小規模農家の生計向上の為の野菜生産技術」コースの研修生に対して農地改善の技術指導

活動日 2020年8月6日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
令和元年8月6日に,JICAつくばにて「稲作技術向上」(普及員),「小規模農家の生計向上の為の野菜生産技術」コースの研修生に対して農地改善の技術指導を行った。参加国及び人数,19ヶ国,19名