登録年度 2010年度
氏名 岡田 貴子
(オカダ タカコ)
部門 市民
性別
年代 50代
専門分野 大気、水質、廃棄物、リサイクル、化学物質、クリーンテクノロジー、環境教育、自然観察(植物、鳥、水生生物、昆虫、星空等)、市民活動、地球環境問題、環境全般
主な活動地域 大阪府大阪市
主な経歴 国際環境専門学校(現:環境学園専門学校)で、環境の技術教育を指導するかたわら、小・中・高校生並びに教員への環境教育をボランティアで実施。現在、NPO法人natureworksに所属し、大阪市や茨木市の環境系・自然系イベントの講師ならびにスタッフとして活動中。
特記事項 著書:「生物による環境調査事典(東京書籍)」「環境管理用語解説集(弘文社)」「RED DATA BOOK of OSAKA (人を自然に近づける川いい会)」「生命の脈流(NPO法人natureworks)」 その他:シニア自然大学

活動の紹介

いばらき生き物図鑑2023

活動日 2023年8月1日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
いばらきの生き物図鑑を通じていばらきの自然への親しみと保全の精神を育成する目的で制作された冊子に、生物画の提供を行った

フクロウ作品を作ってふくろうの保護とふくろうについて知ろう

活動日 2022年12月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
子供たちへのイベントを通じて、ふくろうについての知識を深め、ふくろうならびに環境保護について学習をしてもらうイベント企画の準備を行っています。 コロナ下で現在イベントの開催は延期となっておりますが、今後の開催に向けイベント材料の準備を実施継続中。 使用済みトイレットペーパーを使ったクラフトふくろうづくりなど、SDGsの学習にもつながる素材利用も準備中

モバオクとNPOの協同推進事業

活動日 2021年12月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
推進中の事業内容として報告させていただきます。モバオクからの協力依頼事業として、NPOの活動内容をチャリティーに活かすという内容を通じてNPOメンバー内での各々の取り組みでオークションに出品できる事案を提案中。岡田個人としての提案としてフクロウを扱っている点においてフクロウの羽の提供などをおこなっています。

生駒駅前図書室 フクロウと触れ合おう学ぼう 描いてみよう

活動日 2020年10月31日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 企画・活動
生駒駅前図書室からの依頼により子供たちにフクロウの生態や知識を伝えフクロウに親しむ事で生物への興味や本などへの興味をあげる目的で開催 フクロウを書いてみようでイラストレーター川端先生にも協力を仰ぎ、実際のフクロウを見ながらスケッチを通して鳥の構造や観察力を 一方でフクロウとふれあいながら、フクロウの生態について実際に学習を行った 1回につき20名の子供たちが参加 全3回で約60名の参加者を対象に実施 した。

北摂の生態図鑑 啓発イラスト提供

活動日 2019年8月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 自治体
依頼元 企業・団体
活動区分 普及啓発
日野自動車グリーンファンド助成にて「北摂の生態図鑑全48ページ」の中にヤマセミなどの挿入画を提供し、地域の環境保全生態教育の一環として協力しています

第1回環境カウンセラー環境保全活動表彰 受賞

活動日 2019年3月22日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 自治体
依頼元 企業・団体
活動区分 普及啓発
第1回環境カウンセラー環境保全活動表彰にて、 NPO法人 nature worksのメンバーとして市民部門における地域特別貢献賞をいただいております。

いばらきの生き物マップ

活動日 2017年5月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
茨木市の生き物について理解し、生態系保護のありかた や生き物との関わり方について学べる普及冊子のイラスト提供(主に外来生物について)

茨木市の生きものウォッチ

活動日 2016年8月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 自治体
依頼元 企業・団体
活動区分 研究・発表・執筆
茨木市の生物観察を通じて、茨木の環境を考えるきっかけとし自然保護の精神を啓発。具体的には生き物ウオッチの題材提供、イラスト作成など行っています

茨木市生物マップづくり

活動日 2015年8月20日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 企画・活動
茨木市周辺の生態系について理解、保護していくために子どもたちに現状調査、理解してもらうための啓発冊子を作成し配布活用を行いました。冊子作成にあたり、昆虫、動物など多くの生物イラストをを提供しています

細密画展

活動日 2015年3月14日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 研究・発表・執筆
絵を通じて生物種の認識や、細かい構造などの観察方法を解説することで自然により興味を持ってもらい、さらにより様々な生き物の見分かたのレベルアップなどを計った。