登録年度 2021年度
氏名 磯山 真宏
(イソヤマ マサヒロ)
部門 事業者
性別
年代 40代
専門分野 自然への愛着、水質、地質
主な活動地域 岡山県岡山市
主な経歴 大学在学中は,和田信一郎先生のご指導の下,土壌汚染に関する研究に従事した。その後,岡山県の公益財団法人に所属し,各種環境アセスメント,土壌汚染対策,その他生活環境や自然環境の保全に係る調査等の業務に従事,調査計画の立案から,調査,解析,予測・評価,保全計画の立案等を行っている。
特記事項 博士(農学),技術士(環境部門)有資格者,土壌汚染調査技術管理者,環境計量士(騒音・振動,濃度),公害防止管理者(大気1種,水質1種,騒音・振動,ダイオキシン類)

活動の紹介

自然共生サイト登録申請支援

活動日 2024年10月31日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
貴重種の生息する地域を自然共生サイトに登録したいとの相談に対応

TNFD情報開示支援

活動日 2024年8月2日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
企業からのTNFD情報開示についての相談に対応

瀬戸内海環境保全特別措置法に基づく事前評価に関する書面作成支援

活動日 2023年9月25日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境アセスメント
瀬戸内海環境保全特別措置法に基づく事前評価に必要な手続きや書面作成についての相談に対し,助言・作成支援を行った。

低周波音の苦情対応

活動日 2023年7月6日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境アセスメント
隣接事業所からの低周波音への苦情対応として,アノイアンスの原因の特定を行い,ソフト・ハード両面からの対策をアドバイスし解決に導いた。

蝶を呼ぶ広場の創設に関するアドバイス

活動日 2022年7月13日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
民間企業より,蝶を呼ぶ広場の創設に関する相談。蝶を集めるための条件(植物種,時期,組合せ等)について助言。

産業廃棄物処理施設設置事業に係る環境影響評価の実施

活動日 2022年7月1日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境アセスメント
産業廃棄物処理施設事業に対して、調査計画・データ整理・解析・影響の予測・評価、環境保全措置等を提案。