登録年度 2023年度
氏名 添田 ゆかり
(ソエダ ユカリ)
部門 市民
性別
年代 50代
専門分野 地球温暖化、資源・エネルギー、3R
主な活動地域 福島県郡山市
主な経歴 ・廃 棄物 処 理・資源 リサ イクル 業に 従 事 •各資格を活かし主に県内の学校等での出前講座、ごみ・廃棄物分別体験、地球温暖化防止について環境教室・情報提供・交流事業・メ ディア出演等。 ・勤務会社のリサイクル工場見 学者への環境教室・資源分別体験講師
特記事項 ・福島県地球温暖化防止活動推進員(福島県) ・環境教育インストラクター(特定非営利活動法人環境カウンセラー全国連合会 ECU) ・郡山市環境審議会委員(20 23. 11月~2年間)

活動の紹介

SDGs・環境出前講座・ゴミ分別体験・はたらく車見学

活動日 2024年11月19日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
対象:福島県郡山市立日和田保育所80名    (児童60名・教職員20名)はたらく車見学119名 ・内容:紙芝居(環境関連)~クイズ~ごみ分別体験~  パッカー車等ゴミ収集車の見学(フレコン等袋の重さを実体験)

SDGs・環境出前講座・ゴミ分別体験・はたらく車見学

活動日 2024年10月10日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
対象:福島県郡山市はなさと保育園79名    (児童69名・教職員10名) ・内容:紙芝居(環境関連)~クイズ~ごみ資源分別体験~パッカー車等ゴミ収集車の見学(フレコン等袋の重さを実体験)

環境出前講座・ゴミ分別体験

活動日 2024年10月9日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
対象:福島県郡山市立喜久田小学校49名    4年生47名・教員2名 ・環境と廃棄物のついて(パワーポイント使用・映像・クイズ) ・ごみ資源分別の実体験

令和6年度スキルアップ勉強会

活動日 2024年8月31日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
・福島県地球温暖化防止推進センターからの依頼。 ・対象:福島県地球温暖化防止推進員 ・オンラインZOOM使用講義 ・講師紹介~模擬講義~質疑応答(約90分) ・講師活動が少ない推進員を対象とした勉強会の講師

「SDGsって何?」セブン-イレブン・ジャパン連携講座

活動日 2024年6月25日
分野 資源・エネルギー
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
・対象:福島県須賀川市立第三小学校 88名     4年生児童84名・教員4名 ・セブン-イレブン・ジャパンとの連携出前講座 ・SDGs17分野の中の環境関連についての講義 (身近ですぐに取り組めるSDGs環境問題について)