446件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
1 青木 陽士 2001 事業者 東京都中央区 平成5年から現在に至るまで、清水建設(株)に勤務。主に土壌・地下水汚染調査から浄化工事までを一貫して担当。
2 青木 玲子 2001 市民 東京都立川市 生活環境影響調査評価、自治体環境基本計画策定支援、自治体地球温暖化対策地域推進計画策定支援、エコアクション21審査及び認証取得コンサル、事業者環境レポート・CSRレポート制作支援、PRTR算定届出支援、環境関連法遵法支援等の業務に従事
3 青山 銀三 2010 事業者 東京都墨田区 5カ所の国立公園での自然保護官(レンジャー)、長大橋の環境アセスメント、鳥獣保護管理業務、環境研究推進と評価、JICA個別派遣専門家、地方環境事務所での環境行政推進の指導監督などを経験し、現在は国内外の自然環境調査研究及び研修業務に従事するなど、幅広く環境保全活動に関与。
4 赤川 健一 1996 事業者 東京都国立市 平成元年(株)ヤクルト本社入社。中央研究所附属分析センター勤務。水質汚濁、環境微生物に関する調査計画の立案、実施、結果の解析評価等を担当。
5 赤澤 豊 1996 事業者 東京都渋谷区 多摩川における外来植物駆除活動の企画・運営(平成23から26年度)。科学技術振興機構主催のサイエンスアゴラの企画・出展(テーマ:23年度「自然と共生した街づくりと防災」、24から26年度「生活・産業と外来生物」)。葛飾区生物多様性推進協議会の企画・運営支援(平成25から26年度)。
6 秋山 多世 2005 市民 東京都渋谷区 昭和46年渋谷区消費者の会入会。その後、支部長、会計、書記・副代表、代表を経て。現在、会計。平成20年より、渋谷区シニアクラブ連合会代々木豊寿会会長現在に至る。
7 浅岡 八枝子 1999 市民 東京都杉並区 NPO法人すぎなみ環境ネットワーク副理事長。杉並区環境活動推進センターの運営及び講座講演会などの企画を受託。持続可能な社会の実現に向け、小中高校及び地域での環境教育を総合の学習などで企画、実施。学校での環境学習支援の仲間づくりもすすめている。杉並環境カウンセラー協議会理事。
8 芦村 敏克 2012 事業者 東京都武蔵野市 製鉄事業において、70%以上のエネルギー消費を伴う製銑工程の溶鉱炉に関する業務に従事して以来、環境保全及び省エネルギーをライフテーマとし、後進国をはじめ欧州他での製銑分野の技術協力活動を行い、さらには、一般廃棄物処理事業に従事して、環境保全ならびに省エネルギーを推進してきた。
9 足立 夏子 2014 市民 東京都世田谷区 NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット副事務局長。地域ワークショップの企画・運営・ファシリテーションの経験豊富。 2013~14年にEUの3R政策・ロンドン2012大会の環境対策等を視察。 3R普及啓発の人材育成事業に10年以上携わる。
10 渥美 憲二 1999 事業者 東京都小金井市 環境活動として有害化学物質削減に取り組み、その後、廃棄物ゼロ活動、水質その他の環境保全活動全般を推進した。その間にISOの認証取得、システムの改善と法対応に取り組んだ。そして審査員として関係会社の環境監査および環境コンプライアンスの監査を実施した。近年は自然観察の活動を開始。
11 穴吹 太陽 2022 事業者 東京都品川区 環境調査会社、土壌汚染対策専門のコンサルティング会社を経て、2017年より不動産鑑定会社に在籍し、土壌・地下水汚染に係るコンサルティング業務を担当しています。主に、化学工場等で生じた土壌地下水汚染対策や、不動産取引時の土壌汚染リスクに対するコンサルティング業務を行っています。
12 阿部 晴子 1998 市民 東京都世田谷区 沢山のごみを出し続ける生活に疑問を持ち、平成2年頃から地域のごみとリサイクルの問題に取り組む。資源やエネルギーを大切に使う暮らし方を地域に広げたいと、仲間と平成12年にNPO法人えこひろばを作り、環境やごみ減量・エコライフに関する様々な啓発活動を行政や商店街と協働で行っている。
13 綾木 和弘 1996 事業者 東京都世田谷区 昭和51年4月からパシフィックコンサルタンツ(株)に勤務。最初7年間は設計・施工管理に従事し、その後環境関連業務(環境アセスメント、環境保全計画、予測手法の研究、アセスメント制度の見直し等)に携わる。平成17年12月より(株)ピー・シー・イーの代表取締役社長に就任。
14 新井 直樹 2003 事業者 東京都日野市 1967年帝人入社後、研究、商品開発、環境戦略構築、環境展企画、環境講演など実施。外部:GPN理事、国際機関APOのGP諮問委員、産業環境管理協会の編集委員等歴任、現在特定非営利活動法人日本環境倶楽部監事に就任し環境セミナーイベントを通じて環境保全を図る活動実施中
15 荒尾 章子 2008 市民 東京都世田谷区 八ヶ岳中信高原国定公園を中心とし、植物指導員および団体を通じて二次草原の保全に関する活動を行ってきた。現在、行政の主催する自然再生協議会等への委員参画、シンポジウム等での講演活動を通じ、市民参加による環境保全活動の推進と実践的活動を行っている。また全国組織の理事を務めている。
16 有田 倶通 2011 市民 東京都目黒区 自然環境面では、富士山・高尾山等での自然観察講師を通じ、田舎・都会の人々に自然の素晴らしさ、生態系の大切さを体感して貰っている。 生活環境面では、住まい地域の環境行政への参加・協力を行い、主に地球温暖化施策、街づくり、人づくりの為の活動に注力している。
17 安藤 茂 1996 事業者 東京都練馬区 ○建設省土木研究所下水道部 ○大阪府堺市下水道局 ○大阪府土木部流域下水道建設事務所 ○環境庁水質保全局水質管理課 ○建設省下水道部 ○日本下水道事業団 ○(株)西原環境衛生研究所 ○全国ヒューム管協会
18 安藤 裕之 2005 市民 東京都西多摩郡瑞穂町 住宅周囲への樹木の植栽により、気温や室温を下げる効果の周知に取り組んでいる。平成22年からは、クルマの排出ガスに注目し、マイカーの利用、公共交通の利用とCO2削減との関係について、市民として皆で考える活動を始めた。
19 飯田 貴也 2023 市民 東京都新宿区 NPO法人新宿環境活動ネット 代表理事。専門は、環境教育・ESD・ワークショップデザイン・ファシリテーション。小・中学校をはじめ、社会教育施設や都市公園等をフィールドに、環境やサスティナビリティをテーマとした出前授業や市民講座、イベントなどを年間100件ほどコーディネート。
20 飯田 徹也 2018 事業者 東京都大田区 アサヒ社品証部在籍時にビール工場環境監査担当。出向先のモルト社で環境担当役員としてEMSのレベルUPとEA21環境管理責任者、エネルギー管理統括者。 環境プランニング学会員。 城南環境カウンセラー協議会に入会、EA21審査員として15社の審査担当、おおた工業フェア出展の主担当。
1 2 3 4 5 6 7 ・・・ 23