15件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
1 渡辺 昌造 2023 市民 兵庫県神戸市 2011年から地元有志の会で神戸北高校の里山体験・自然観察の立案、講師を務め、2019年から会の代表として運営を担っている。兵庫県立人と自然の博物館の地域研究員に登録し、水生昆虫の生態調査の研究発表や市民向け普及活動を行っており、三田市湿原保全活動にも取り組んでいる。
2 渡辺 朋和 2017 市民 神奈川県横浜市 神奈川県森林インストラクターの仲間と、神奈川県立秦野自然公園にある人工林、里山林の整備を行い公園協会から表彰。また神奈川県二宮町の竹林をジャングル状態から整備を始めたところ、不法投棄もなくなりタケノコもとれるようになりました。
3 渡辺 浩一 2017 事業者 岐阜県中津川市 現役中(1)排水処理、騒音・粉塵発生対策等を行い、装置を改善し管理方法を確立した。(2)電力デマンド管理、太陽光発電の導入、エアーコンプレッサの損失対策、塗装乾燥炉の効率改善等を実施した。(3)生産ラインの動線改善により、倉庫廃止、仕掛品削減、エレベーター廃止、などの効果をあげた。
4 渡辺 謙 2014 事業者 東京都武蔵野市 会社の事業活動を通じて、PPC用紙製造委託時の原材料トレーサビリティの確認、生物多様性側面での原材料の点検、FSC認証を是とした製品開発、古紙の再利用促進、等を踏まえた商品をお客様に提案し活動の理解促進と普及促進。また海外・国内製紙工場の監査実施。社内環境管理責任者。
5 渡辺 正春 2009 事業者 東京都多摩市 国内大手医療機器及び流体制御機器メーカーにて分離膜を応用した製品の研究開発に長年従事した事から環境対策やグリーンテクノロジーに関与。同時に関連の工業会や協会の委員として活動。近年はEUの各種環境法規制や環境配慮設計及びエネルギー問題に関する調査研究を行っている。
6 渡辺 洋 2007 市民 兵庫県神戸市 「環境講座:エコはええこといっぱい!」講座を開催した。内容は、省エネクッキング、生ごみで臭い臭いを出さずに堆肥を作る。「環境講座:エコクッキング」内容は、お鍋でおこわ、簡単ローストビーフを作る。「段ボールでコンポスト作り」講習会。ごみを減らして豊かな暮らしをめざす講習会を開催。
7 渡辺 彰 2004 市民 神奈川県三浦郡葉山町 平成9年4月より平成17年3月の間、ライト工業の環境保全活動のため、環境マネジメントシステムの導入計画から構築・運用まで、一貫して携わってきた。NPO等でヨシ原やアマモ場再生の研究・実践、自然観察会、スノーケリングスクール等を様々な主体と連携し、市民協働活動として行っている。
8 渡辺 彰 2003 事業者 神奈川県三浦郡葉山町 平成9年から平成17年までの間、ライト工業の環境マネジメントシステムの導入・構築・運用に携わった。平成16年から18年まで、Y市KS漁港海岸等浸食対策基本計画検討委員会の委員を担い、引続き20年まで、Y市N地区海岸侵食対策事業整備手法検討に係るワークショップのメンバーを担った。
9 渡辺 恵 2001 事業者 神奈川県川崎市 大手総合商社に勤務し、繊維・官公需その他に関する業務を十数年間担当。退職後、環境マネジメントシステム審査・EA21審査・コンサルタント・環境教育・環境相談等に従事し、現在に至る。
10 渡辺 ヒデ子 2001 市民 長野県長野市 長野市リサイクル啓発施設「リフレッシュプラザ」に勤務、市民活動を支援。平成15年にNPO法人「みどりの市民」の設立に関わり、16年11月より事務局長兼副代表として主に環境教育、生ごみの削減・堆肥化、レジ袋削減などの3Rの推進、又エシカル消費など行政等との協働で推進する。
11 渡辺 泰一郎 2000 事業者 東京都中央区 平成5年より環境アセスメント業務に従事。環境アセスメント手続き及び環境計画の提案(ビオトープ計画等)、生態系保全(樹木保全、貴重種の保全計画・モニタリング等)について、社内外の技術支援を行っている。資源リサイクル、新エネルギー(バイオガス発電)についても取り組んでいる。
12 渡辺 美砂 2000 市民 東京都世田谷区 「エコツムリキット」(東京都環境学習キット・シリーズ)作成、多摩川クリーンエイド活動、「せたがやエコアップ探検隊」活動、「ひとえの会」(世田谷区民講師の会)活動。'02より埼玉県霞ヶ関市公民館主催グリーンコンシューマー養成講座の講師を行う。'02せたがや環境学習スタッフ養成講座の講師を行う。
13 渡辺 博之 1998 市民 埼玉県さいたま市 87年東京芸大修了。00年大英博物館、日本原産種漆調査の協力。02年2月世界文化遺産英国王立キューガーデンにおいて日本原産種漆が世界で初めて認められ、縄文漆を守る会より苗木を寄贈する。東京文化財研究所在外美術品保存修復技術研究会講師。
14 渡辺 正仁 1997 事業者 山梨県中央市 昭和61年4月より、事業所(工場)の排ガス・排水などの濃度測定を行う環境計量事業に従事。ISOやEA21などで助言等を行ってきた。現在は、山梨環境カウンセラー協会の一員として、地球環境問題の啓発にも力点をおいている。
15 渡辺 昌造 1996 事業者 兵庫県神戸市 1977年4月から(株)神戸製鋼所に勤務。下水処理設備の設計、施工管理、開発業務に携わる。2004年10月から(株)神鋼環境ソリューションに転籍し、廃水処理設備の設計、施工管理に携わる。品質および環境マネジメントシステムの業務に携わる。1997年から環境カウンセラー会ひょうごに所属。