446件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
261 島多 義彦 2002 事業者 東京都渋谷区 干潟・浅場の環境保全機能に関する研究(環境省事業)、汽水域でのヨシ原復元・浄化機能調査(環境省事業)、湿地・浮島等を活用した水浄化技術の開発、建設会社の環境マネジメント・社員教育、工場の環境改善計画、湖・川の再生事業コンサルタント、廃棄物処理・処分場の事業計画、干潟観察会の講師
262 田中 信夫 2002 事業者 東京都千代田区 平成5年~平成11年、資源循環に関する技術開発・技術管理業務に従事。平成11年~現在、国際航業(株)ならびに国際環境ソリューションズ(株)において、土壌汚染・埋設廃棄物問題を抱えている土地の流動化に際しての環境修復業務に従事。
263 伊藤 眞人 2002 事業者 東京都港区 (株)竹中工務店東京本店設計部・環境エネルギー本部で、都市施設・建築物の環境・エネルギー等の計活・設計等を行う。また、日本大学生産工学部建築工学科、中国遼寧科技学院で、日本の社会情勢・建設業界の現状、環境・エネルギ等の講義を行う。更に、民間建築確認検査機関、不動産会社・建築設備施工会社の技術顧問、新築建物の電気設備・機械設備の工事監理を行う。
264 田中 好雄 2002 市民 東京都台東区 宇宙からのRS(リモートセンシング)技術を利用した地球環境の変動研究の理解増進のためのScientific Visualization、及び地球環境教育のための各種コンテンツの企画、監修・指導協力。地球環境の歴史的変動・宇宙考古学研究のための世界各地の調査研究、現地踏査(ウズベキスタン、中国各地ほか)
265 清水 隆行 2002 事業者 東京都台東区 造園及び緑に関する都市計画コンサルタント、造園施工管理の職工、公共緑化事業マネジメントの職歴を有し、緑を通じた幅広い分野・事業について実務経験を有する。また東京都講師として職業訓練施設で園芸指導を行った経験を有する。現在、樹木医として、公共や民間の緑地の管理指導を行っている。
266 清水 隆行 2002 市民 東京都台東区 造園及び緑に関する都市計画コンサルタント、造園施工管理の職工、公共緑化事業マネジメントの職歴を有し、緑を通じた幅広い分野・事業について実務経験を有する。また東京都講師として職業訓練施設で園芸指導を行った経験を有する。現在、樹木医として、公共や民間の緑地の管理指導を行っている。
267 岩本 弘光 2002 事業者 東京都品川区 昭和61年10月イタリア政府給費留学生としてフィレンツェ大学建築学部留学。昭和63年10月ロータリー財団給費留学生としてミラノ工科大学建築学部留学。資産ストック型社会であるイタリア留学を通じて、省エネルギー型の建築空間リユースや、環境デザインを学んだ。
268 上田 英代 2002 事業者 東京都目黒区 こまばリボンクラブ会員。環境マネジメントシステム審査員補資格取得。エコライフめぐろ推進協会理事。めぐろグリーンアクションプログラム学校版アドバイザー。めぐろ環境マネジメントシステム研究会運営委員。
269 多田 和夫 2002 市民 東京都世田谷区 NPO法人えこひろばの活動として、世田谷区民対象のエコライフセミナーを実施。また法政大学や東京農業大学研究室との協働で、商店街のエコマップ作成や生ごみリサイクル肥料を作っています。省エネルギーセンターなどとの協働で、温暖化防止のアイドリングストップキャンペーンを企画・運営しています。
270 大川 隆司 2002 市民 東京都杉並区 ガラスびんリサイクル促進協議会の部会長及び企画会議議長としてリサイクル技術及びシステムの開発普及。日本LCA研究会主査としてライフサイクルアセスメント手法の開発普及。環境対策室長として環境マネジメントシステム14001認証取得。東京都立大学非常勤講師として環境・リサイクル教育。
271 大川 隆司 2002 事業者 東京都杉並区 容器のリサイクル技術及びシステムの開発普及。ライフサイクルアセスメント手法の開発普及。環境マネジメントシステム14001認証取得。東京都立大学非常勤講師として環境・リサイクル教育。平成17年4月よりエコアクション21審査人として活動する。
272 坂倉 興治 2002 事業者 東京都新宿区 平成23年よりEA21の審査人を行う。審査実績は60事業者の認証登録を支援指導した。平成27年2月にISO14001の内部監査の講師を担当しました。
273 小川 浩一 2002 市民 東京都豊島区 1998年定年退職後第2の人生とし、現在大手環境設備会社に勤務し豊島区環境学習としま会を設立(2000年)。区民子供対象に環境学習会の企画立案実施を行う。NGO空堀川に清流を取り戻す会に参加参画しクリーンUP、動植物、水性水質調査、総合学習に参加。城北カウンセラー連合会の設立に協力し委員として活動中。
274 高丸 理香 2002 市民 東京都板橋区 大学では「海洋学」を専攻。学生時代より自然観察会、ゴミゼロイベント、環境交流会等のボランティア活動に参画。コンサルタント会社に勤務し、環境計画・マネジメント業務等に従事した経験を持つ。現在、キャリア・コンサルタントとして環境分野を含め幅広い層を対象とした就職相談に対応している。
275 竹本 秀人 2002 事業者 東京都武蔵野市 大手通信製造会社で、海外事務所幹部含め、長年海外事業に携わる。関連会社でISO取得実行委員長として活動。英国の通信制大学で水問題を研究修論に、水のロジスティクス関連で論文記述。(修士号取得)現在、環境カウンセラー全国連合会常務理事。大阪環境カウンセラー協会 国際担当理事。
276 原元 利浩 2002 市民 東京都三鷹市 自然関連では、国立市で水草の観察会の講師を行う。また、最近は、地元の三鷹市や武蔵野市での小学校、中学校の授業を行っている。三鷹市では、小学6年生の大地のつくりを地質の調査方法の実験を加えた授業を、また、武蔵野市では、放射能についての知識を深めるための授業を中学生を対象に行った。
277 野牧 宏治 2002 事業者 東京都八王子市 富士通グループで工場建設計画、EMS、環境教育、環境広報、ICT農業などを歴任。工場建設に伴う行政手続全般の実務経験は多数あり。住居地域では、町会長や市の総合計画素案の検討委員としての経験を活かし、まちづくりと次世代育成の観点から環境カウンセリングを続けている。
278 高橋 一郎 2002 事業者 東京都八王子市 建設会社の環境計画担当部署に勤務中は、技術士(衛生工学部門、環境部門)、一級管工事施工管理技士として地球環境保全のため環境負荷を低減するための省エネルギー低環境負荷建築の計画設計コンサルタント業務や官庁・自治体の環境計画作成に従事。
279 藤井 泰雄 2002 事業者 東京都町田市 2002年よりISO14001審査員として、第三者審査を実施してまいりました。2009年からは、セミナーをとおして、循環型社会を形成するための事業活動の提案をしています。今後、規改改訂に向けた取り組みの中でも循環型社会の形成を視野に入れた活動を展開していきたいと思います。
280 川勝 勝子 2002 市民 東京都昭島市 コンクリート工事と乱獲、ゴミ等の放置で汚れた池や川にホタルの生息をとり戻した。湧水・在来植物の保全に努め、昭和55年以来市内小学3年生に現場で水と緑を体験させ、生態系循環環境学習に努める。昭和57年以来年3回刊行物でも環境リサイクルに触れ、市民・研究者グループとの交流をはかっている。
1 ・・・ 11 12 13 14 15 16 17 ・・・ 23