3081件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
3021 米永 晋也 2022 市民 鹿児島県鹿児島市 環境保全・環境教育を主たる講座の企画・運営や来館者への展示解説や参加体験型学習の実施。市民同士のリユースを目的としたプラットフォームの運営。学校や各種団体等へ出向き環境に関するイベントの運営に従事。
3022 米山 佳伸 1998 事業者 東京都中央区 昭和61年4月から、清水建設株式会社にて環境アセスメント専門部署に勤務。地方自治体の条例などに基づく環境アセスメント手続業務を中心に事業所の建設、運営に伴い発生する環境への影響の予測・評価及び環境保全対策の策定に長年従事してきたが、令和元年より、隠岐の島町にてバイオプラスチックに関する研究施設運営に携わっている。
3023 力武 和夫 2010 市民 福岡県春日市 日本生態系協会主催の学校ビオトープコンクール審査員として小学校3校の審査をしました。校長先生、担当の先生と対応しましたが、学校ビオトープを環境教育の有効な手段として更に普及すべきだと痛感しました。また、出前授業を実施し子供達の新鮮な目の輝きが印象深い思いをしました。
3024 力武 和夫 2011 事業者 福岡県春日市 ・発電用ダムに関する水質・水生生物等の調査を行い、水質改善の計画並びに対策を実施した。・ダムに溜まる流木、石炭火力発電所から排出される石炭灰等の再資源化対策に力を注いだ。・小学校に学校ビオトープの設置・維持管理・出前授業を実施し、生物多様性の大切さを教えている。
3025 林 愛美 1996 事業者 東京都目黒区 スターバックスコーヒーとのコーヒー糟のリサイクルを企画、コーヒー糟減量後、牛の飼料とし、搾乳した牛乳をスターバックスで使用し販売するというリサイクルループ作成に向けての取り組み
3026 蝋山 隆 1996 事業者 東京都立川市 昭和44年4月から新立川航空機(株)に勤務。航空機部品の非破壊検査業務・特殊工程管理業務に従事。公害防止管理者として熱風ボイラー、排水処理装置、脱脂設備(トリエタン槽、アルカリ洗浄槽)の管理業務を担当
3027 若井 宗臣 2006 市民 愛知県犬山市 愛知県地球温暖化防止活動推進員、名古屋エコキッズ環境サポーターとして温暖化現象や脱温暖化行動をイメージとして理解可能な環境紙しばいを用いて保育園・幼稚園への活動や地元の小中学校に対する環境教室を行っています。又、里山を対象に市のエコアップリーダーとして環境実践教室を行っています
3028 我田 美福 2005 市民 東京都板橋区 平成20年5月、環境漫画「かんきょうカンちゃん」第3巻を出版。平成20年9月、足立区花保小学校総合学習にて新潟米コシヒカリについて講義を行う。平成20年9月、板橋エコポリスセンターにて、かわ、みず環境教育者講師養成講座(プロジェクトWET)の講師を行う。
3029 若林 真也 2015 事業者 沖縄県南城市 地球温暖化防止に関わる各種セミナー等の企画、運営を実施するとともに、県内の企業や学校、市民団体等を対象に地球温暖化防止の観点から省エネ等に関するセミナー等の講師をする他、環境経営の視点から企業へのエコドライブ推進のため実技指導を含めたコンサルティングを行っている。
3030 若林 高子 1996 市民 東京都小金井市 45年以上にわたり、野川流域の自然と湧水を守る活動に参加。水資源機構広報誌「水とともに」に、前澤工業㈱広報誌「みずのわ」に等を連載(取材・執筆・写真担当)。取材先の水源地域の保全、過疎化に悩む源流の村等を支援。
3031 若松 郁夫 1998 事業者 神奈川県藤沢市 95年12月より(株)山武の環境安全推進室に勤務。 主要生産拠点である3工場、および子会社の環境マネジメントシステムの構築と ISO14001認証取得を推進した。神奈川県の技術アドバイザーとして、中堅、中小企業の環境管理活動や認証取得の支援、内部監査員の養成研修の講師を担当した。
3032 若松 伸司 2016 市民 茨城県つくば市 愛媛大学や大気環境学会において職員や市民を対象として環境保全に関する情報提供・啓蒙・学習活動を行った。また市民向けのイベントの企画・実施、各種マスコミを通じてのPM2.5等の大気環境の現状に関する情報を発信した。これと共に各種事業体の環境保全担当者向けの講演会を実施し知識の普及を図った。
3033 若松 正人 1996 事業者 福岡県宗像市 現役当時には数多く環境調査を陣頭指揮し水質浄化の基礎資料作成の傍ら、環境セミナー講師として「江戸時代の暮らし」巨大プロジェクト「三峡ダム光と陰」等、好評を得た。平成24年4月当地に移転。自然豊かな「ふれあいの森総合公園」にて公園管理に携わり平成29年7月退職。現在は地域活動を通し自己研鑽に努めています。
3034 若宮 慎二 2023 市民 広島県広島市 復建調査設計㈱に勤務し、建設コンサルタントとして環境に関する仕事に取組んでいます。自然再生、多自然川づくり、グリーンインフラ、生物多様性、貴重種、外来種、再生エネルギー、ブルカーボン等に関わる中で、天然記念物のコウノトリに関しては、湿地再生から生態調査まで長年携わっています。
3035 脇 清隆 1997 事業者 大阪府門真市 昭和59年4月に松下電工(株)技術研究部門に勤務し、材料開発及び工程不良削減に従事。平成4年9月から環境企画部門に勤務。工場の省エネルギー・産業廃棄物削減活動を担当し、その後環境配慮設計、製品化学物質管理強化に従事。現在、環境ISO監査員として事業場の指導・支援を推進中。
3036 脇 經郎 2002 事業者 東京都中央区 1994年より、竹中工務店にて、作業所リサイクルに取り組む。その後、環境管理センターにてリサイクルシステムの構築、ISO14001の構築に従事。その中で、厚生省に対し、廃棄物処理の原単位を重量から容量へ変更提言などを実施。2003年より組織,人材開発の側面から環境保全に従事。
3037 脇坂 侃 1996 事業者 東京都世田谷区 昭和31年より平成7年迄、王子製紙及び関連企業に勤務。製紙技術者としてはもとより、公害防止(排水、大気)産廃物対策・製造物責任法対策、環境マネジメント等に従事。平成7年より(財)日本グラウンドワーク協会に入り、パートナーシップによる地域の環境改善活動の指導育成に従事。
3038 脇坂 宣尚 1996 市民 山口県宇部市 昭和38年4月から平成5年3月まで宇部短期大学環境衛生学科教授。平成5年4月から平成14年3月まで香川学園環境技術センター所長。現在、(有)宇部環境リサーチ代表の他に、中国・山東大学客員教授、NPO法人国際環境支援ステーション理事長として国内、国外で環境教育と環境保全活動を行っている。
3039 脇田 孝仁 2006 事業者 愛知県名古屋市 火力発電所の運転・制御装置の計画・建設業務、太陽光・風力・バイオマス等の新エネルギーの開発管理・導入コンサル業務、EMS第2者監査、低濃度PCB処理施設総括業務等を実施した。現在は、エコアクション21の審査・構築コンサル、省エネ診断関連業務を実施している。
3040 わさび 2023 市民 東京都町田市 神奈川県横浜市 日本チョウ類保全協会会員。ちょうちょまんが家。チョウの保全・普及のため、まんがで解説したフリーペーパーを作成、全国で配布の他、地元チョウ類の保全活動、及びチョウを入口とした主に親子向けの環境教育・環境啓発活動を小学校や公共施設等で積極的に行っています。
1 ・・・ 149 150 151 152 153 154 155