446件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
321 峰岸 久雄 2000 事業者 東京都多摩市 港北ニユ―タウンに於いて市民育成型講座「里山講座」の企画運営から実技指導まで行う。練馬区に於いて区民を対象とした「森の自然塾」を企画運営から実技指導まで行う。都市環境デザイン会議の幹事として専門家に緑環境の大切さを訴える事業を企画立案し、運営まで行う。
322 吉野 勲 1999 市民 東京都世田谷区 都会にはメダカ、クワガタ、カブトムシといった生き物がいなくなったのではなく、そういった生き物の住める環境がなくなったということに気づき、少しでも生き物が生活していけるような配慮のあるまちづくりを実現したいと考えています。そのため少しずつ新宿御苑で環境づくりを進めています。
323 山室 京子 1999 市民 東京都杉並区 昭和56年4月より現在まで東京都高尾パークボランティアとして、自然教室の企画、運営等に関わる。昭和59年4月から平成14年3月まで東京都みどりの推進委員。平成4年7月より自然公園指導員(環境省)として活動中。平成8年4月より東京都環境学習リーダーとして、最近は小学校「総合学習」支援に参加。
324 磯部 和久 1999 市民 東京都練馬区 S63年より、建築設計事務所を自営し、環境と建築のあり方を考察。H5年より自然保護団体「石神井公園野鳥と自然の会」の会員として地元の自然環境の保護に努める。H8年より練馬・環境保全推進会議の委員となり練馬区と区民による環境パートナーシップとして環境保全の推進に努める。H17年4月より「練馬みどりの機構」設立準備委員。
325 森 郁雄 1999 事業者 東京都西東京市 S36年大成建設㈱に入社。その後、各支店で建設工事に従事。H1~H4年本社勤務全支店の環境業務全般の統括指導H5~H16年関西支店勤務室長及び副部長として環境全般統括指導。ISO14001認証取得のリーダー押して統括指導。その後、本社勤務。全支店の環境全般統括指導。H17年退社。
326 御船 直人 1999 事業者 東京都八王子市 昭和55年3月から平成5年12月まで防振・防音・吸音製品の研究・開発。平成6年1月から平成9年12月までリサイクル、エコロジー全般に関する研究。平成10年1月からISO14001の第三者審査を担当。平成27年から鉄道と環境問題に関する技術コンサルタントおよび研修の講師
327 祐乗坊 進 1999 市民 東京都多摩市 昭和60年から現在まで、多摩市を中心とする地元多摩ニュータウンで雑木林をテーマに自然とのふれあい活動を実践。特に地域の小中学校の体験学習の一環として始めた炭焼きを体験教室は少しづつ拡がりを持ちつつ定着し子ども達が身近な環境を考える良い機会となっている。
328 平野 学 1999 事業者 東京都千代田区 平成8年(株)日立製作所の横浜構内にある5事業所を纏めたISO14001認証取得。平成10年環境本部にて製品環境配慮分野を担当、環境情報公開や生物多様性アセスメント等も担当した。平成25年4月より(一社)産業管理協会にて定量型環境ラベル拡大や国際標準化等を推進中である。
329 村井 幸男 1999 事業者 東京都八王子市 非鉄・石油会社の中央研究所に39年→私立大学の環境保全センターに5年→その後、産業廃棄物処理・リサイクル会社の処理工場に勤務し、一貫して環境分析を中心とした化学分析に従事する。
330 川島 和夫 1999 事業者 東京都千代田区 昭和51年花王(株)に入社し、研究員として環境保全型農業や砂漠緑化用資材の開発に従事。59年から化学品事業本部にてその技術の啓蒙普及活動に注力。メキシコで2.5年、商品安全性推進本部に1年在籍し、化学物質の総合安全管理と内部監査を担当。BASFジャパン㈱田原研究所で3年間、化学研究室マネージャー・所長を経て2013年8月から丸和バイオケミカル㈱開発本部の技術顧問として勤務。
331 横山 宏 1999 事業者 東京都文京区 昭和46年4月から平成8年3月まで、(株)日立製作所日立研究所に勤務、公害、エネルギー、環境関連の研究開発業務、およびISO環境マネジメントシステム構築に従事。平成8年4月より本社環境本部地球推進センタにて省エネ、リサイクル、産業廃棄物削減、環境適合設計アセスメントの全社活動の推進に従事。
332 松村 みち子 1999 市民 東京都大田区 昭和40-50年代、土木技術者。平成元年まちづくりコンサルタント設立。地方自治体において環境に関連する委員を歴任(環境審議会、文化環境アドバイザーほか)。日本環境共生学会常務理事。平成27年3月横浜国立大学大学院都市イノベーション学府博士課程後期修了予定。
333 篠 文明 1999 事業者 東京都目黒区 昭和51年より八千代エンジニヤリング(株)に勤務。交通関係の騒音、振動、低周波音の調査、解析に従事。都市部沿道の環境整備計画、道路事業の環境影響評価に従事。JCCA環境配慮専門委員会委員長、JSCE環境問題研究小委員会委員、マネジメントシステム認証機関MSA環境判定委員会委員。
334 石井 誠治 1999 市民 東京都世田谷区 学生時代より文部省許可法人(社)青少年交友協会設立に参画。グリーンアドベンチャー環境観察コースを全国に設置。一般市民、教員に環境教育、自然観察指導。平成7年森林インストラクターとなり、東京地区代表。自然観察と環境教育の場を積極的に演出する。平成8年に樹木医となる。
335 六車 貴美子 1999 市民 東京都杉並区 杉並区環境清掃審議会委員 国分寺市環境審議会委員 環境省自然公園指導員 CES監査員 自然観察指導員 東京都環境学習リーダー 環境教育インストラクター NPO法人すぎなみ環境ネットワーク会員 こども向け自然体験くらぶ運営、杉並環境カウンセラー協議会監事 自然観察の会・杉並副会長
336 松井 菊子 1999 市民 東京都杉並区 中・高等学校 理科講師 私立大学環境保全センター 環境分析 職業能力開発総合大学校環境化学科 教員 都立職業能力開発センター 環境分析科 講師 NPO法人 杉並環境カウンセラー協議会理事 エコアクション21 審査人 地域で小中学生、一般向けの自然体験型環境教育を実施
337 浅岡 八枝子 1999 市民 東京都杉並区 NPO法人すぎなみ環境ネットワーク副理事長。杉並区環境活動推進センターの運営及び講座講演会などの企画を受託。持続可能な社会の実現に向け、小中高校及び地域での環境教育を総合の学習などで企画、実施。学校での環境学習支援の仲間づくりもすすめている。杉並環境カウンセラー協議会理事。
338 大竹 公一 1999 事業者 東京都練馬区 2002.4~2009.1大手総合建設業環境マネジメント部長、2009.2~2013.1環境本部参与、2012.5~一般社団法人アニマルパスウェイと野生生物の会代表理事、技術士(環境部門)、ISO14000経営に役立つプラスの環境側面の捉え方(共著、日科技連)他
339 河野 良彦 1999 事業者 東京都調布市 昭和43年3月から平成7年6月まで(株)幸袋工作所等3企業に勤務。工場設備の環境保全・省エネルギー対策と、環境保全・省エネルギー機器の開発・製造・販売に従事。平成8年2月から現在まで、環境NGOに参加。環境関連技術の紹介、並びに、木材ガス化コジェネシステムの開発に参画。
340 渥美 憲二 1999 事業者 東京都小金井市 環境活動として有害化学物質削減に取り組み、その後、廃棄物ゼロ活動、水質その他の環境保全活動全般を推進した。その間にISOの認証取得、システムの改善と法対応に取り組んだ。そして審査員として関係会社の環境監査および環境コンプライアンスの監査を実施した。近年は自然観察の活動を開始。
1 ・・・ 14 15 16 17 18 19 20 ・・・ 23