141件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
21 岩倉 三好 2000 市民 千葉県松戸市 高等学校の教諭として、理科、生物の授業で環境教育を、長年指導、実践してきた。植物や動物と人間の関わり、生態系を学習させる指導で、多くの工夫を行った。また、自然保護や環境保全への取り組みの大切さを指導してきた。環境教育について、多方面での指導の立案と実践を行っている。
22 岩崎 涼子 2006 市民 千葉県市川市 エコマインド養成終了後、千葉県地球温暖化防止推進員、みずアドバイザー、エコライフ推進員、環境学習サポーター種まく会、じゅんかんパートナー、省エネルギー指導員、環境カウンセラー、うちエコ診断員、エキスパート検定合格。「NPOいちかわ地球市民会議」理事。小学校、自治会で講師等で活動
23 内野 英哲 2005 市民 千葉県千葉市 1963年東京都教員免許取得(高校、中学)、ISO14001講座受講、千葉県エコマインド養成講座受講、平成13年より千葉県地球温暖化防止活動推進員、NPOストップ地球温暖化千葉推進会議を立ち上げ6年間代表を務める。過去16年間県内で出前講座を延べ210校、受講者数約2万名に実施、小倉自然の森を守る会会員、省エネルギー普及指導員。
24 梅津 敏 2003 事業者 千葉県印西市 ・平成16年~平成31年3月:エコアクション21審査人登録・平成20年~CEAR登録主任環境審査員登録・平成16年~千葉県地球温暖化防止対策推進員登録・平成16年~「温暖化防止印西」会長就任・平成22年~24年「印西市環境審議会」委員就任・平成26年~29年「印西市ごみ減量対策審議会」会長就任・平成31年~:EA21地域事務局東京中央の判定委員会の委員就任
25 岡部 正明 2003 事業者 千葉県浦安市 平成22年に東京都環境局、滋賀県環境保全協会、平成23年にさいたま市、平成24年に福島県、愛知県、茨城県主催の化学物質管理についてのセミナー講師を行う。
26 岡部 正明 2006 市民 千葉県浦安市 平成22年に東京都環境局、滋賀県環境保全協会、平成23年にさいたま市、平成24年に福島県、愛知県、茨城県主催の化学物質管理についてのセミナー講師を行う。
27 小川 晃弘 2011 事業者 千葉県千葉市 環境コンサル事業及び産業廃棄物収集運搬業を営む企業で、ISO14001及びエコアクション21認証取得支援コンサル業務を経験。退社後も産廃業者を中心に環境経営支援コンサル業務を継続。
28 長内 悦子 1998 市民 千葉県市原市 昭和46年4月より昨年まで大気・水質・廃棄物・土壌・悪臭・作業環境・放射線の環境分野に従事していた。昭和62年より千葉県市原市子ども会育成会連絡協議会で安全対策委員をしていた。平成16年11月より日本科学未来館でボランティアを行っていた。令和元年より近くの竹やぶ管理を行っている。
29 小野 由美子 1999 市民 千葉県佐倉市 1992年、主婦による環境保全活動。1996-1998年、佐倉市自然環境調査植物・湧水部門ボランティア。1998年より里山・谷津田保全活動に取り組んでいる。
30 小原 武 2001 事業者 千葉県白井市 1)(財)日本規格協会嘱託審査員:ISO14001(現在)。2)化学工業会社在籍中の業務 1.プラスチック原料等の製造・技術管理、2.環境保全型肥料等の開発、3.プラスチックリサイクル・安全性等に関する調査、4.地球温暖化対応技術調査
31 勝田 悟 1996 事業者 千葉県成田市 政府系および都市銀行シンクタンク研究所(研究員、副主任研究員、主任研究員、フェロー)、産能大学経営学部を経て、東海大学教養学部人間環境学科・大学院人間環境学研究科教授。行政、公共公益団体、企業他の環境保全検討の委員長、副委員長、委員、アドバイザー、監事、評議員などをつとめる。
32 桂 徹 2007 市民 千葉県松戸市 製紙会社で20年以上CSR・環境に関する業務を担当し、定年後もCSRアドバイザーとして勤務している。大学の非常勤講師として「紙と環境」や「森林認証」についての講義を担当した経験もある。また、FSCジャパンの理事として責任ある森林管理の普及啓発活動を行っている。
33 門井 邦夫 2006 事業者 千葉県千葉市 製鉄所に関する公害対策設備の建設、省エネルギー活動、環境測定などに携わってきた。ISO関連では品質システムに対応してから環境システムの主に構築支援、認証取得の支援、認証登録審査員、さらには規格解説、内部監査員養成研修講師などに対応している。
34 加藤 涼一 2005 事業者 千葉県市原市 30年以上にわたり荏原製作所で主として環境事業に従事。地方自治体の廃棄物処理施設建設や延命化・省エネ化に向けての技術提案やプラント建設を担当。この経験を活かし、建設コンサルタントとして八千代エンジニアリングにて、自治体のより良い施設作りへの支援活動を行っている。
35 上口 清彦 2003 事業者 千葉県野田市 NPO環境カウンセラー千葉県協議会・平成27年度から副理事長・平成24年度から水環境対策センター長として、会の運営と後進の教育に寄与。また、千葉県主催の浄化槽講習会を側面から支え、平成22年度まで、合計16回の講師を務める。
36 河井 惠子 2001 市民 千葉県千葉市 生協活動を出発点に、身近な石けんと水を通して環境を考えてきました。千葉県内のトリハロメタンの自主調査に「トリハロメタンは水の世界ののぞき窓」を合言葉に関れたことが大きな収穫です。消費生活関連資格取得後は消費者団体の一員として啓発活動をして取組んでいます。
37 川上 和子 2005 市民 千葉県松戸市 ゴミのポイ捨て禁止運動から始まり、地球温暖化防止に、学校、市民、企業を巻き込んで、活動をして20年近くになります。ここ数年は子ども中心に活動を広げている。
38 河村 秀樹 2004 事業者 千葉県千葉市 昭和57年から中外テクノス(株)に勤務、現在に至る。大気、水質、騒音、悪臭等の調査・分析を経て、平成5年より最終処分場の調査・計画、焼却施設のダイオキシン対策、一般廃棄物処理基本計画、焼却炉解体設計、バイオマス利活用プラン、産廃施設許認可書作成、新エネルギービジョン作成に携わっている。
39 鬼沢 良子 1999 市民 千葉県柏市 NPO元気ネット理事長。3Rに関する普及啓発や講座の経験を活かし、市民リーダー育成事業を自治体・事業者と連携して実施中。リスクコミュニケーションのワークショップ運営とファシリテーターの経験豊富。25年から26年にEU4か国とロンドンを視察、各種リサイクル制度見直しに提案した。
40 北村 元良 1998 事業者 千葉県千葉市 平成5年よりISO14001のEMS構築に従事、平成8年に石化コンビナート初の認証を取得。また(社)プラスチック処理促進協会で廃プラの焼却および燃料化利用に関する調査研究を推進、容器包装リサイクル法の円滑な立ち上げを支援すべく活動中。現在は市民活動で人形劇を通した子供たちへの環境教育やエコクッキング、ごみゼロ推進運動など市民の皆さんへの環境意識の啓蒙普及に参画。
1 2 3 4 5 6 7