41件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
21 田中 順子 1999 市民 山口県宇部市 (平成5年-平成7年)宇部市廃棄物減量等推進審議会委員として、一般廃棄物処理基本計画の審議に加わった。その後宇部市リサイクルプラザ市民工房の責任者として、具体的な環境保全やリサイクル活動と提言を行った。山口県環境アドバイザー
22 田村 明 2007 事業者 山口県山口市 平成2年から平成23年まで学校法人香川学園宇部環境技術センターの統括部長として、いろいろな機関から環境計量業務を受注しこれを統括してきた。特に各種開発行為に係る環境監視業務や産廃施設の設置に係る環境アセスメント業務、水処理施設の改善指導など環境保全に貢献する視点で活動してきた。
23 徳永 浩之 2006 市民 山口県下関市 平成7年ボランティア活動団体「星を観る会」を発足、年十数回実施される観望会で光害について啓発。平成11年・12年に、企業にてPRTR化学物質排出移動量届出報告書の作成とISO14001を専任する。平成14年より県民活動団体にて、温暖化防止と里地・里山等の環境保全を訴える活動を開始する。
24 長井 宏文 2012 市民 山口県宇部市 庭園・街路・公園の樹木・巨樹の樹勢調査、病害虫防除、樹勢回復等保全に努める。松マツノザイセンチュウ病の予防措置や枯損木処分の啓蒙活動施。校区小学校放課後子供教室を主催し、IPCCレポートで地球温暖化防止の広報に務める。ボルネオ島で熱帯雨林再生に現地小学生と共同で植林活動を実施。
25 中村 宏昭 2006 市民 山口県周南市 豊かな自然といのちを次世代に受け継ぐための環境学習を実践、高校生環境副読本「今、環境は」編集委員(H3)、第7回RC山口東地区地域対話パネリスト(H22)、やまぐちエコリーダースクール指導担当(南陽工高H17~24、美祢青嶺高校H25~27)、豊かな心を育む体験活動を推進している。
26 中村 裕三 2008 市民 山口県防府市 30年にわたりボランティア活動を続けています。得意分野の樹木です。街の中に緑を市民と同数植えるように始まり、鎮守の森にも関わってきました。近年は、学校、市民に緑の機能、効果が環境に貢献していることを伝えています。また樹木医として、保護、治療に積極的に活動し、地域のアドバイザーを務めています。
27 平田 悦也 2012 市民 山口県柳井市 環境カウンセラー、広島環境サポーターネットワーク、瀬戸内エコツーリズム協議会、柳井市ふるさと観光大使、みねシュラン3つ星の一員として地域のボランティア活動を行っている。ESD・SDGsの視点を取り入れた「まちおこし」「まちづくり」「ひとづくり」「しあわせづくり」に取り組んでいる
28 平田 吉勝 2003 事業者 山口県下松市 18年間、ごみに携わって、業者として専門的な事はもちろんのこと、10年間の青年会議所活動を通じてボランティア意識の高揚と理解を深め、山口県の募集した環境カレッジで、リーダーとして人格を養成された。現在、環境活動評価プログラムEA21を登録。
29 平田 吉勝 2003 市民 山口県下松市 18年間、ごみに携わって、業者として専門的な事はもちろんのこと、10年間の青年会議所活動を通じてボランティア意識の高揚と理解を深め、山口県の募集した環境カレッジで、リーダーとして人格を養成された。現在、環境活動評価プログラムEA21を登録。
30 藤井 信男 1996 事業者 山口県光市 八幡製鐵(株)(現新日本製鐵(株))入社後、1969年から主としてエネルギー・環境管理部門で、各種公害防止・省エネルギー対策に従事。1985年から環境管理部門で各種環境対策企画・技術開発に従事。1998年からISO14001システム構築・認証取得推進支援業務に従事。現在、各種環境関連支援活動中。
31 藤野 完二 1996 市民 山口県岩国市 2.自然への愛着:小学校と連携し植林と森林や河川での体験学習を実施、7.地球温暖化:学校やイベントの地球温暖化学習会実施、8.資源・エネルギー:毎年約200世帯以上での省エネ診断やエコドライブ講習を実施
32 藤村 亘男 2005 市民 山口県光市 広島環境サポーターネットワーク、森林インストラクター山口会に所属して、主として子供向け環境教育イベントの企画、運営に従事。
33 古谷 長藏 2007 市民 山口県防府市 山口県庁環境部局で36年間環境保全、廃棄物、環境影響評価及び環境教育・学習等担当、公害未然防止の調査研究・指導。県庁舎のISO14001認証取得・運用に従事。元山口県立大学非常勤講師。環境カウンセラー(事業者・市民)、山口県環境学習指導者。防府市立大道中学校学校評議員。
34 古谷 長藏 2008 事業者 山口県防府市 山口県庁環境部局で36年間環境保全、環境影響評価、廃棄物処理行政担当、公害未然防止の調査・指導。環境庁企画調整局環境影響審査課実務研修。環境カウンセラー(市民部門)、山口県環境学習指導者。県庁本庁舎のISO14001認証取得・運用に従事。元山口県立大学非常勤講師。
35 堀 允朋 2002 事業者 山口県山口市 山口県環境生活部参事(廃棄物対策担当)、社団法人山口県産業廃棄物協会会長、NPO法人環境奇兵隊理事
36 舛田 良樹 2007 事業者 山口県大島郡周防大島町 山口県下の化学工場で、12年間、公害防止等環境保全に係る環境測定業務等に従事した。その後約20年間、環境計量事務所で、環境計量士として大気質や水質、騒音、振動の測定と公害防止に関する技術的な指導と助言、工場等の新設に係る環境影響評価書の作成に従事してきた。
37 松田 忠吉 2000 事業者 山口県下関市 1991年松田清掃(株)入社。企業の廃棄物処理・リサイクル業務を行うと伴に廃棄物コンサルティングを行う。2003年5月NPO法人環境みらい下関設立。2003年7月より下関リサイクルプラザ「環境みらいみらい館」の管理運営を受託。市民・事業者に廃棄物減量・リサイクルの啓発活動を行う。
38 森江 堯子 1996 市民 山口県宇部市 平成2年3月まで宇部短期大学(環境衛生学科教授)兼ねて付属環境科学研究所員として、教育研究に従事。他に山口県内の市町村、環境衛生組織、各種消費者団体等の依頼によって、消費者問題及び環境問題について講演、指導した。
39 安田 美春 2000 事業者 山口県山口市 (1)昭和53年(財)山口県予防保健協会(旧予防衛生医学協会)に入会(2)環境分野の化学分析及びこの計量管理者として従事(3)公共事業等の環境調査・保全業務や公園・道路・市街地開発・最終処分場の事業等の環境アセスメント業務の主任技術者(4)近年、地球温暖化防止活動の普及啓発に行政とともに取り組む。
40 山本 文雄 1996 事業者 山口県萩市 昭和52年4月から昭和58年12月まで(有)オカムラ環境技研で、し尿処理、浄化槽の運転管理、機能分析に従事。同会社にて昭和59年1月より環境計量士として水質汚濁、環境調査等の業務を担当。同時に、小規模下水道、コミュニティプラント、工場排水処理等の技術管理を行っている。
1 2 3