260件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
21 藤田 廣子 1997 市民 神奈川県横浜市 昭和62年から平成7年まで、ボランティアとして日本自然保護協会で資料集作成や国際セミナーなどに携わる。平成3年より「恩田の谷戸ファンクラブ」を作り地域の自然環境保全活動に携わる。
22 川崎 実 1997 事業者 神奈川県横浜市 昭和48年4月から昭和59年3月まで、(有)富士メッキ工場で公害防止施設の設置保守に従事。昭和60年3月から平成19年10月日本ビクター(株)で化学物質の管理、内部環境監査、環境マネジメント構築維持管理に従事。平成21年5月より(株)アロン社において、環境技術に関して技術補佐を行う。
23 大森 弘一郎 1997 市民 神奈川県横浜市 1993年より山の自然学講座をはじめ、日本山岳会の中に山の自然学研究会、NPOでは山の自然学クラブを作り、今日まで室内と現地での講座を約300回行った。富士山麓での植林ネパールではシバプリ石植花植林、村々で薮椿植林を行っている。温暖化による氷河湖拡大の対策として氷河池調査を始めた。
24 木村 隆志 1997 事業者 神奈川県横浜市 千代田化工建設(株)にて以下の技術開発:重質油の脱硫プロセス、排煙脱硫/脱硝プロセス、排水中の窒素除去プロセス、廃棄物の直接溶融炉、廃プラスチックの分別・油化技術。また環境マネジメントシステムの構築・運用。現会社にてISO9001、ISO14001の審査・コンサルティング。
25 今福 繁久 1997 事業者 神奈川県三浦市 昭和41年明治大学工学部工業化学科卒、昭和41年水澤化学工業(株)入社、研究所勤務。10,000m3/日の排水処理施設建設、青子赤潮対策のための洗剤用粉石けんを開発商品化、工業用ゼオライト開発商品化、感圧複写紙の開発商品化、感圧複写紙の発色機構の解明(論文発表)、ISO審査員(品質、環境主任審査員)として、約700件審査経験あり。
26 大野 昌美 1997 事業者 神奈川県横浜市 平成5年11月 松下通信工業(株)定年退職 平成23年7月まで 神奈川県環境技術研究会 事務局長を務める 現在かながわのあすを築く生活運動協議会幹事、かながわ環境カウンセラー協議会会員、まいたエコサロンの会 副会長
27 岩田 晴夫 1997 市民 神奈川県鎌倉市 鎌倉市内を中心にエコアップ活動と環境モニタリング調査を展開。御谷川の親水化整備原案を作成。平成7年度地球環境基金による助成事業。鎌倉市緑のレンジャー指導員・緑化推進専門員・緑政審議会専門委員・環境保全推進会議委員、神奈川県自然環境保全審議会委員・河川管理協力員等。
28 吉池 正樹 1997 事業者 神奈川県鎌倉市 電機会社にて工場の公害防止、廃棄物管理、環境保全を担当し、環境管理責任者としてISO14001環境マネジメントシステムの構築に従事。退職後中小企業診断士としての経営支援と共に軽くて、経営に役立つISO14001、エコアクション21認証取得を支援中。
29 小川 隆弘 1997 市民 神奈川県相模原市 昭和63年4月から(株)環境管理センター東京事業所に勤務。水質計測課員として、河川水、工場排水等の水質調査、水生生物調査を担当。平成5年4月から同社東京支社にて、調査計画立案作成業務担当。平成8年4月より同社環境コンサルタント事業部にて、環境アセスメント、哺乳類等の生物調査を担当。
30 瀬野 直人 1997 事業者 神奈川県足柄下郡湯河原町 自然生態系関連の調査、計画、保全、啓発等に約40年間従事。(一社)日本環境アセスメント協会教育研修委、(一社)自然環境共生技術協会事業委員として研修、啓発等事業の企画運営。同協会や木更津工業高等専門学校、和歌山高等専門学校などでの自然環境アセスメント関連の講義を行う。
31 瀬野 直人 1997 市民 神奈川県足柄下郡湯河原町 自然生態系関連の調査、計画、保全、啓発等に約40年間従事。(一社)日本環境アセスメント協会教育研修委、(一社)自然環境共生技術協会事業委員として研修、啓発等事業の企画運営。同協会や木更津工業高等専門学校、和歌山高等専門学校などでの自然環境アセスメント関連の講義を行う。
32 三島 通世 1997 事業者 神奈川県海老名市 昭和49年から平成7年まで日本電気(株)の無線装置の化工技術を担当。めっき、塗装、公害防止技術を習得。平成7年から現在まで環境管理部で環境監査を担当。平成24年4月に環境教育インストラクターに登録。
33 有賀 一郎 1998 事業者 神奈川県横浜市 神奈川県生、青山学院中高卒、東京農大造園卒、サンコーコンサル地域環境部長を経て技師長、8年間東京ディズニーランド出向。板橋サンシティにて約50年間の住民参加森づくり指導。認定NPO自然環境復元協・NPO 横浜水研・神奈川樹木医会・千年の森実行委員会等にて自然環境保全回復の活動。
34 有賀 一郎 1998 市民 神奈川県横浜市 神奈川県生、青山学院中高卒、東京農大造園卒、サンコーコンサル地域環境部長を経て技師長、8年間東京ディズニーランド出向。板橋サンシティにて約50年間の住民参加森づくり指導。認定NPO自然環境復元協・NPO 横浜水研・神奈川樹木医会・千年の森実行委員会等にて自然環境保全回復の活動。
35 髙林 武慈 1998 事業者 神奈川県横浜市 昭和46年から平成13年まで日本電気(株)の事業場等で公害防止設備の設計管理を始めとした環境管理業務並びに本社でNECグループ全体の環境監査を担当するなど一貫して環境管理業務に従事。平成14年に(株)シンシアに移籍して、焼却、溶融設備を有するプラントの責任者として環境管理を総括している。
36 松下 純一 1998 市民 神奈川県平塚市 工学博士。東海大学工学部講師、助教授を経て教授。この間、米国フルブライト留学、ワシントン大学客員研究員、ペンシルベニア州立大学併任准教授、ウクライナ国立リビウエ科大学客員教授。環境材料の研究に従事。
37 石田 宏洋 1998 事業者 神奈川県川崎市 コージェネレーション技術開発と提案による普及拡大に努めた。エネルギー利用合理化のための工場等調査と改善提案を実施。廃棄物処理の合理化とリサイクルに関する提案と事業化支援。バイオマス等のエネルギー利用に関する提案と事業化支援。温暖化対策・CO2排出抑制に係る提案と事業化支援。平成19年3月より石田技術士事務所代表。
38 大澤 仁 1998 事業者 神奈川県川崎市 昭和57年4月から現在まで、(株)日建設計にて都市・地域に関わる環境関連業務に従事。大規模建物の環境影響評価業務に加え、エネルギー・情報・物流など都市管理の計画分野を担当。
39 川那部 真 1998 市民 神奈川県横浜市 建設コンサルタント会社から(財)日本野鳥の会国際協力室長を経て、現在(株)人と自然の環境研究所代表取締役。国内外の環境保全計画の企画・立案や環境調査、環境問題に関する各種コンサルティングを行う。市民・企業を対象とした環境保全活動のためのリーダー養成講座や大学院等で講師も務める。
40 児島 彰 1998 事業者 神奈川県横浜市 昭和61年4月から平成2年8月まで、神奈川大学平塚キャンパスの環境アセスメントから開校まで従事。その後土木技術者として環境アセスメントを中心とした調査、計画、設計、施工まで含めた事業計画の推進に従事。
1 2 3 4 5 6 7 ・・・ 13