446件のデータが一致しました
表示順選択
新しい登録年度順古い登録年度順氏名五十音順
連番 氏名 登録年度 登録部門 活動地域 主な経歴
161 佐々木 保英 2006 事業者 東京都武蔵野市 2007年4月-2012年3月 東京海上日動リスクコンサルティングにてリスクコンサルティング業務に従事。2012年4月-2015年3月 環境省廃棄物対策課にて東日本大震災による対策地域内廃棄物処理に係る業務に従事。
162 望月 眞 2006 事業者 東京都東村山市 昭和53年から平成25年大手電気メーカの系列会社に勤務。主要製品である計測器を用いたコンサルタント業務に20年間従事。鉄道の騒音振動測定他公害防止に関する計測を多数経験。平成8年より同社のISO14001認証取得に伴い環境管理責任者として全社を統括。平成25年より審査機関に所属し、環境審査員として活動。
163 藤田 修次 2006 事業者 東京都西多摩郡瑞穂町 NEC府中事業場においてめっき等の生産技術と公害防止業務を担当した。次に本社環境管理部において、NECのISO14001に基づく監査ツールを整備し、自ら監査を実施した。次に本社経営監査本部で、環境及び安全衛生の遵法監査を実施した。
164 田口 浩子 2006 市民 東京都東大和市 数十年、団委員長としてガールスカウト活動に従事。立川市消費者団体連絡会所属。団体:グループ・ベターライフとして、消費者・環境問題などの啓発活動と実践に取り組む。環境学習リーダーとして、東大和市環境学習リーダー連絡会と環境学習サポート21を立ち上げ、地域で子供や市民対象に消費・環境問題などの体験学習に当たる。
165 石岡 義之 2005 事業者 東京都港区 流通業界にて27年間食品を中心に業務を行っていた。食品製造から流通、販売と食品全体の管理業務をおこなう。 その後、ISOの認証機関に勤務。環境、品質、食品安全の審査業務を行う。主要な業種は食品製造業および流通業の審査を中心に行っている。
166 石岡 義之 2005 市民 東京都港区 流通業界にて27年間食品を中心に業務を行っていた。食品製造から流通、販売と食品全体の管理業務をおこなう。 その後、ISOの認証機関に勤務。環境、品質、食品安全の審査業務を行う。主要な業種は食品製造業および流通業の審査を中心に行っている。
167 村上 政美 2005 市民 東京都豊島区 ■平成13年「東京都環境学習リーダー養成講座」修了とともに活動開始 ■「こどもエコクラブ」を立ち上げ地域の子どもたちとともに活動(平成13年~現在) ■「プールのヤゴ等生き物学習(ヤゴ救出作戦)」を区内小学校にて実施(毎年10数校)(平成13年~現在) ■「豊島区環境学習講座」企画・運営・講師(平成14年~19年)
168 我田 美福 2005 市民 東京都板橋区 平成20年5月、環境漫画「かんきょうカンちゃん」第3巻を出版。平成20年9月、足立区花保小学校総合学習にて新潟米コシヒカリについて講義を行う。平成20年9月、板橋エコポリスセンターにて、かわ、みず環境教育者講師養成講座(プロジェクトWET)の講師を行う。
169 本間 清 2005 市民 東京都千代田区 美しい海を次世代に引き継ぐために、海浜清掃活動を行うかたわら、漂着物を利用した美術創作(海から生れた美術なので、シーボーンアートと称する)を考案し、その作り方を普及させながら、作品展を開催し、海浜環境美化啓発活動を行うNPO法人「日本渚の美術協会」を設立する。
170 岩渕 敏男 2005 事業者 東京都八王子市 環境コンサルティング会社にて約30年間に渡り大気・水質・騒音等の環境調査活動を行い、各種企業の抱える環境問題の解決に対応した。また、ISO事務局責任者として自社の環境ISOシステムの構築、運用を指導した。退職後はISO及びEA21のシステム構築コンサル及び審査活動を行っている。
171 池田 佐代里 2005 事業者 東京都渋谷区 (株)オリエンタルコンサルタンツ勤務。主に建設分野や風力発電でコンサルティング活動や環境教育を実施。猛禽類や水生生物等の自然保護に関する調査や環境対策に従事。
172 真田 純子 2005 事業者 東京都千代田区 平成4年に建設コンサルタント会社に入社以来、環境アセスメントを初め、各種環境に関する業務に従事。地域のための環境アセスメントを目指して、環境アセスメント学会その他で活動中。環境省研修所での講師や、21世紀子ども放課後環境教育プロジェクトのモデル教室でのインストラクター経験有。
173 石川 賢一 2005 事業者 東京都渋谷区 昭和56年より(株)環境工学研究所に勤務。平成9年9月より(株)オリエンタルコンサルタンツに勤務し現在に至る。道路環境保全を中心に、環境アセスメント事業に携わってきた。また、近年は、行政機関に対しISO14001の構築支援、グリーン関連資料作成など環境マネジメントに係わる活動を行う。また、近年は、自動車騒音、鉄道騒音等の対策、ガイドライン案の作成など環境行政に関連する活動を行なっている。
174 澤田 芳夫 2005 事業者 東京都豊島区 私は長年に渡り道路、ダムについての環境保全に関する計画、実施を行っており、環境影響評価法に沿った手続き、沿道環境保全等広く環境保全に担わってきた。また、環境保全、環境影響評価に関する講師や地域住民等を含めた委員会等の運営により、環境保全に関する意識向上、情報発信を行っている。
175 熊谷 俊介 2005 事業者 東京都 1.汚泥灰の再資源化技術研究(横浜市/H18) 2.アオコ抑制を目的とする閉鎖性水域浄化研究(H17) 3.焼却灰の有効活用研究(H19福建省/中国) 4.赤土(国頭マージ)流出抑制凝集・団粒化研究(H19) 5.リサイクル資源を使用した環境化学実験セミナーを企画実施。(毎年)
176 佐々木 定治 2005 市民 東京都葛飾区 1、公立小学校長平成19年3月退職 2、校長在任中に当時の小池環境大臣と「未来に引き継ぐ地球環境」に関しての授業を江戸川区にて、5年生を対象に実施した。3、全国小中学校環境教育研究会会長(H6から19)4、校長退職後「えどがわエコセンター理事長」として学校環境教育と市民環境教育を推進した。
177 石田 好広 2005 市民 東京都墨田区 平成12年環境省こどもエコクラブ東京都代表クラブサポーターとして、全国フェスティバルに参加。平成14年環境省、平成15年東京都環境局で勤務。平成16年TOKYOこどもエコクラブまつり実行委員長。平成18~20年度東京都教育庁の環境学習WEB作成委員を務める。
178 板花 正 2005 事業者 東京都江東区 化学会社に在職中は表面処理の研究開発に従事。分析センターのチーフ環境計量士等も兼務した。退職後は技術士事務所を開設し、表面処理や環境関連のコンサルタント業務を行う傍ら、子供達への環境教育ボランティア活動。また地元の仲間達と水辺の環境調査・緑のカーテンの啓蒙普及活動等を推進中。
179 布川 憲満 2005 市民 東京都品川区 *地方公務員として環境保全に係る経歴(約26年) *建設会社社員として環境管理に係る経歴(6年) *環境省環境研修センターの大気保全研修で大気汚染防止の講師・財団法人日本環境衛生センターの専任講師・財団法人日本産業廃棄物処理振興センターの講師・社団法人産業環境管理協会の公害防止管理者等資格認定講習の講師。
180 秋山 多世 2005 市民 東京都渋谷区 昭和46年渋谷区消費者の会入会。その後、支部長、会計、書記・副代表、代表を経て。現在、会計。平成20年より、渋谷区シニアクラブ連合会代々木豊寿会会長現在に至る。
1 ・・・ 6 7 8 9 10 11 12 ・・・ 23