- 登録年度
- 2007
- 氏名
- 山下 栄 (ヤマシタ ホマレ)
- 部門
- 事業者
- 性別
- 男
- 年代
- 40代
- 専門分野
- 地球温暖化、資源・エネルギー、3R
- 主な活動地域
- 宮崎県児湯郡川南町
- 主な経歴
- 有機性廃棄物の減容化及び再資源化に取り組み、自社有機肥料にて、路地野菜の実験栽培を経て実施生産を行う。また、宮崎県廃棄物協会支部役員・青年部役員、青年部九州ブロック役員として、リサイクルの普及・啓発活動や会員及び地域の環境保全への知識向上など活動を行い現在に至る。宮崎県地球温暖化防止推進員。
- 特記事項
- 廃棄物中間処理施設・焼却施設技術管理者、joraコンポスト生産管理者養成研修認定、宮崎県産業廃棄物協会理事、県中央支部副会長、青年部部会長、全産連青年部協議会九州ブロック幹事 【研修受講履歴】2015九州、2013九州、2012九州
活動の紹介
出前 環境学習授業
活動日 | 2016/08/23 |
分野 | 地球温暖化 |
対象 | 子ども |
属性 | その他 |
依頼元 | 自治体 |
活動区分 | 普及啓発 |
夏休み期間中に市営住宅の小学生を対象として、出前環境学習授業を実施しました。
当自治体の分別・分別後のリサイクル・分別を行うことの意義、効果について宮崎県産業廃棄物協会青年部と自治体のリサイクル施設委託会社職員と合同で実施しました。