登録年度 | 1996年度 |
---|---|
氏名 | 永井 隆 (ナガイ タカシ) |
部門 | 事業者 |
性別 | 男 |
年代 | 70代 |
専門分野 | 生態系・生物多様性、地球温暖化、資源・エネルギー |
主な活動地域 | 富山県下新川郡入善町 |
主な経歴 | NEC富山、NECトーキンで環境安全業務を総括してEMSとOHSASの認証取得を推進。平成20年から24年までNECグループ内でEV車用リチュウムイオン二次電池電極ライン設計とライン構築を主導。平成26年より富山県地球温暖化防止活動推進員を担っている。 |
特記事項 | CEAR登録環境マネジメント審査員補、IPSuS登録エコアクション21審査人、富山県地球温暖化防止活動推進員、富山県国土利用計画審議委員 |
活動の紹介
令和5年度エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム
10月から「令和5年度エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム(認証取得セミナー)」の講師として2社様の個別指導をしています。
とやまチャレンジ10事業
6月と9月に富山県地球温暖化防止活動推進員として、「とやまチャレンジ10事業」と称する小学4年生が地球温暖化問題を学び、かつ夏休み期間中に省エネプログラムを実践する為の授業を担当しました。みんな難しそうな顔をしながらも真剣に勉強してくれました。
エコアクション21審査員活動
エコアクション21審査員として今年も17社様の審査をさせて頂き、経営面における課題とチャンスを起点に課題を明確にした上で行うその改善が環境視点で見ると環境保全に繋がることをお話をして、環境マネジメントシステムの有効性を働きかけています。
2022年度活動実績等報告書提出済
2022年度活動実績等報告書提出済
エコアクション21審査員活動
エコアクション21審査員として今年も15社様の審査をさせて頂き、経営面における課題とチャンスを起点に課題を明確にした上でその改善が環境視点で見ると環境保全に繋がることをお話をして、環境マネジメントシステムの有効性を働きかけています。
令和4年度エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム
コロナ禍においても10月から「エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム」の講師として2社様の個別指導をしています。
「令和3年度エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム」
コロナ禍においても10月から「令和3年度エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム」の講師として8社様に全体の講義と2社様の個別指導をしています。
エコアクション21審査員の活動
エコアクション21審査員として今年も20社様の審査をさせて頂き、経営面における課題とチャンスを起点に課題を明確にした上でその改善が環境視点で見ると環境保全に繋がることをお話をして、環境マネジメントシステムの有効性を働きかけています。
「令和2年度エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム」
コロナ禍においても10月から「令和2年度エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム」の講師として7社参加中の1社様の個別指導をしています。
エコアクション21審査員の活動
エコアクション21審査員として今年も20社様の審査をさせて頂き、EA21ガイドライン2017年度版の特徴となった、経営面での課題を明確にしてその改善に関する話を多くするようにしながら、その結果が省エネに寄与する事を示唆及び相談をさせて頂きました。
エコアクション21自治体イニシテイブ・プログラム
10月から「令和元年度エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム」の講師として9社参加中の3社様の個別指導をしています。
富山チャレンジ10事業
今年も6月と11月に富山県地球温暖化防止活動推進員として、「とやまチャレンジ10事業」と称する小学4年生が地球温暖化問題を学び、かつ夏休み期間中に省エネプログラムを実践する為の授業を担当しました。担当したのは25名のクラスで大変活発なクラスでみんな楽しく聞いてくれたと思います。
エコアクション21審査員の活動
エコアクション21審査員として今年は22社様の審査をさせて頂き、EA21ガイドライン2017年度版発行もあって、経営面での課題を明確にしてその改善に関する話を多くするようにしながら、その結果が省エネに寄与する事を示唆及び相談をさせて頂きました。
エコアクション21審査員としての活動
10月から「平成29年度エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム」の講師として8社参加中の2社様の個別指導をしています。
富山県地球温暖化防止活動推進員としての活動
今年も6月と11月に富山県地球温暖化防止活動推進員として、「とやまチャレンジ10事業」と称する小学4年生が地球温暖化問題を学び、かつ夏休み期間中に省エネプログラムを実践する為の授業を担当しました。担当したのは4年生が僅か7名しかいない学校でしたが、みんな難しそうな顔をしながらも真剣に勉強してくれました。
エコアクション21審査員としての活動
エコアクション21審査人として25社様の審査をさせて頂き、EA21ガイドライン2017年度版発行もあって、環境改善のみならず経営面の効率化に関する話を多くするようにしながら、その結果が省エネに寄与する事を示唆及び相談をさせて頂きました。
エコアクション21審査人としての活動
10月から「平成29年度エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム」の講師として9社参加中の2社様の個別指導をしました。
環境カウンセラーとしての活動
一般社団法人富山県安全運転管理者協会の依頼による「安全運転管理者等法定講習」での講師役を8月と10月の2回受けて、エコドライブによる地球温暖化対策をお願いしました。
富山県地球温暖化防止活動推進員としての活動
今年も6月と11月に富山県地球温暖化防止活動推進員として、「とやまチャレンジ10事業」と称する小学4年生が地球温暖化問題を学び、かつ夏休み期間中に省エネプログラムを実践する為の授業を担当しました。
エコアクション21審査人としての活動
エコアクション21審査人として21社様の審査をさせて頂き、マネジメントに関する指導とともに省エネに寄与する施策についても示唆及び相談をさせて頂きました。
「平成28年度エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム」の講師としての活動
10月から「平成28年度エコアクション21自治体イニシアティブ・プログラム」の講師として11社参加中の2社様の個別指導をしました。
IPCCリポート コミュニケーターとしての活動
7月に地区内一斉の清掃活動がありましたが、私はIPCCリポート コミュニケーターとして地区内の方々(小学生から大人まで35名)にIPCCリポート コミュニケーター事務局からの資料を使い「未来の地球と私たちのくらし」についてお話をしました。
富山県地球温暖化防止活動推進員としての活動
6月と10月に富山県地球温暖化防止活動推進員として、「とやまチャレンジ10事業」と称する小学4年生が地球温暖化問題を学び、かつ夏休み期間中に省エネプログラムを実践する為の授業を担当しました。
エコアクション21審査人としての活動
エコアクション21審査人として15社様の審査をさせて頂き、マネジメントに関する指導とともに省エネに寄与する施策についても示唆及び相談をさせて頂きました。