登録年度 | 1996年度 |
---|---|
氏名 | 中島 国輔 (ナカジマ クニスケ) |
部門 | 事業者 |
性別 | 男 |
年代 | 70代 |
専門分野 | 水質、地球温暖化、3R |
主な活動地域 | 愛知県岡崎市 |
主な経歴 | 昭和46年4月より、愛知県職員となり、現在まで、環境保全業務(大気汚染防止法、水質汚濁防止法、廃棄物処理法等による監視・規制)と自然環境業務に従事。平成20年3月退職。協会主体で活動。 |
特記事項 | 公害防止管理者(ダイオキシン類、騒音) |
活動の紹介
三河湾大感謝祭(三河湾をきれいに)
10月14日に第10回目の三河湾大感謝祭が10回目にして田原市内で開催されました。会場のブースが狭いため、場所をとる三河湾ESDすごろく等を止め、海洋プラスチック問題に焦点をあて、貝殻、マイクロプラスチックを万華鏡で見ることで参加者の関心を持っていただきました。
変わりゆく気候と自然を見つける(生物季節モニタリング)
名古屋地方気象台を見学中、気象台場内に」生物季節モニタリングの桜等標準木があり、開花時期等のデータからも温暖化傾向がわかるとの説明があり、この2月に日本保護協会の変わりゆく気候と自然を見つける(Web)と併せて、自宅地付近の自然を見つめ直す作業を仲間とスタートし、成果を地元に還元していきます。
地球温暖化防止対策の啓発活動
5月27日・28日の両日は豊川おいでん祭の会場で、7月30日は田原エコフェスタの会場で、11月4日は豊橋530の街環境フェスタの会場で啓発活動を実施した。コロナ過も治まり会場への参加者は従来の参加者数近くまで回復してきた。
温暖化の影響と思われる東三河での集中豪雨災害が現実に起きて、参加者も関心が深かった。地域に密着した展示方法をさらに工夫することを痛感した。
あいちCOOL CHOICEのブース活動
10月16日は稲沢市内、10月23日は豊川市内、11月12日は豊橋市内で、あいちCOOL CHOICEのブース活動を行った。ACCCA提供の資材の他、室内の場合は、見える化の一環として「ガリレオ温度計」の展示、屋外の場合は、子どもに空を見上げてほしい気持ちからJXSA考案のかさ袋ロケットを自転車発電による空気を入れ作成し飛ばしてもらいました。両方とも参加者には好評でした。
三河湾大感謝祭での愛知環境カウンセラー協会の啓発活動
第9回目を迎える三河湾大感謝祭を愛知県西尾市一色さかな広場特設会場で行われた。当協会ブースは当協会の活動パネルと子ども目線にたち、三河湾をきれいにするために、SDGs14の海の豊かさを守ろうを取り入れた「三河湾SDGsすごろく」(画像添付)と「サイコロ」を作成して、実施した。参加された子どもは熱心に取り組み、海(三河湾)について理解を深めたと思われる。
三河湾環境再生ワークショップ in 渥美半島
過去、悪天候やコロナ過でできなくなり3年目で実施できたワークショップである。コロナ過で参加人員を絞って実施。田原市宇津江海岸で磯の生き物観察、田原市西の浜海岸でクリーンアップ活動等を実施した。磯の生き物観察では森からの湧き水がある場所だけに棲むミミズハゼが見つかるなど多くの生き物が採取された。西の浜海岸でのごみ拾いは短時間で多くの漂流ごみが回収された。
2021年度活動実績書受領済み
2021年度活動実績書受領済み
2020年度活動実績報告提出済
2020年度活動実績報告提出済
2019年度活動実勢報告提出済
2019年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済