登録年度 1996年度
氏名 池田 満之
(イケダ ミツユキ)
部門 市民
性別
年代 60代
専門分野 水質、地球温暖化、資源・エネルギー
主な活動地域 岡山県岡山市
主な経歴 岡山ユネスコ協会副会長、岡山市京山地区ESD推進協議会会長、ESD-J副代表理事等として、環境NGO・NPO活動に従事。岡山県環境学習プログラム集作成検討委員や岡山市総合政策審議会環境部会委員等を歴任。学校教育や社会教育の現場で講師やアドバイザー、コーディネーター等を務める。
特記事項 技術士(環境部門、建設部門、総合技術監理部門)、環境計量士、作業環境測定士、公害防止管理者、岡山県地球温暖化防止活動推進員等。著書「温暖化防止と私たちのくらし」「市民のための地球環境科学入門(共著)」(大学教育出版)等。

活動の紹介

ESDコーディネーター研修

活動日 2023年11月16日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
岡山市・岡山ESD推進協議会主催「ESDコーディネーター研修」でファシリテーター、コーディネーター、講師、アドバイザー等を務めた。環境事業を行う企業や自治体や市民団体などからの約30名の関係者で、ESD・SDGsの視点をもった事業活動や社会活動ができるように、受講者間での学び合いを重視して行った。

中学校区「地域の環境てんけん」活動

活動日 2023年10月28日
分野 消費生活・衣食住
対象 子ども
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
岡山県岡山市内の中学校区での地域のESD・SDGs推進協議会と公民館が主催した学社連携による地域の環境学習の取り組み(環境てんけん)でファシリテート・コーディネート(講師も一部兼務)を務めた。大気、水質、騒音、生物(動植物)等について調査し、結果を対話型で考察して学び合った。

中学校区合同研修「ESD研修会」

活動日 2023年7月31日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
岡山県岡山市内の中学校区合同研修会(小中学校の教職員等約80名)で、「ESD・SDGsの視点から中学校区の未来を考える」講演を行った。ESD・SDGsの視点をもって、中学校区での教育活動を進めていってもらうための考え方と具体的な実践行動につながる内容とした。

節電・省エネ探検隊(環境学習出前講座)

活動日 2023年7月6日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
岡山県岡山市内の小学校で、環境学習出前講座「節電・省エネ探検隊」を行った(教師と児童合わせて約80名)。ワットアワーメーター等を用いて児童自らが実測体験を行い、結果を対話型で考察して学び合った。

「家庭でできる節電・省エネ」(環境学習出前講座)

活動日 2023年6月24日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
岡山県岡山市内の公民館で、⾼齢者を対象とした講座の参加者(約40名)に環境問題を解決していこうという「SDGs」を意識してもらうため、⾝近な家庭⽣活や地域活動において、節電や省エネについて学び、⾏動に移してもらう講座を行った。ワットアワーメーター等を用いて受講生自らが実測体験を行い、結果を対話型で考察して学び合った。

ESDコーディネーター養成研修

活動日 2022年11月25日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
岡山市・岡山ESD推進協議会主催「ESDコーディネーター養成研修」でファシリテーター、コーディネーター、講師、アドバイザー等を務めた。環境事業を行う企業や自治体や市民団体などからの約25名の関係者で、ESD・SDGsの視点をもった事業活動や社会活動ができるように、受講者間での学び合いを重視して行った。

節電・省エネ探検隊(環境学習出前講座)

活動日 2022年11月9日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
岡山県岡山市内の小学校で、6年生に対して環境学習出前講座「節電・省エネ探検隊」を行った(教師と児童合わせて約30名)。ワットアワーメーター等を用いて児童自らが実測体験を行い、結果を対話型で考察して学び合った。

講演「持続可能な地域づくり・人づくり」

活動日 2022年10月24日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
「令和4年度 生活学校・生活会議運動 中国・四国ブロック研究集会」(岡山県倉敷市で開催)で、「持続可能な地域づくり・人づくり」と題した基調講演を行った。ESD・SDGsの視点をもって、これからの生活学校・生活会議運動を進めていってもらうための考え方と具体的な実践行動につながる内容とした。

SDGs講演会 ~たけべ学習 キックオフセミナー~

活動日 2022年5月9日
分野 消費生活・衣食住
対象 子ども
属性 中学校
依頼元 中学校
活動区分 講演・講師
岡山県岡山市内の中学校で、全校生徒と教職員と地域のキーパーソン(約100名)に対して、「SDGs講演会 ~たけべ学習 キックオフセミナー~」の講師を行った。自然豊かな地域だったので、自然環境や生活環境や文化環境を中心に地域学のキックオフになる講演を行った。

講演「世界とつながる私たちの暮らし」

活動日 2023年11月16日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
岡山市・岡山ESD推進協議会主催「ESDコーディネーター研修」でファシリテーター、コーディネーター、講師、アドバイザー等を務めた。環境事業を行う企業や自治体や市民団体などからの約30名の関係者で、ESD・SDGsの視点をもった事業活動や社会活動ができるように、受講者間での学び合いを重視して行った。

公民館講座「スイッチON! えこらいふ:SDGsって何だろう?」

活動日 2023年7月31日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
岡山県岡山市内の公民館で、一般約30名を対象にエコライフの視点でSDGsについての導入的講座を行った。クイズ等を織り交ぜた対話型の講座で学び合える学習の場とした。

節電・省エネ探検隊(環境学習出前講座)

活動日 2023年7月6日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
岡山県岡山市内の小学校で、5年生に対して環境学習出前講座「節電・省エネ探検隊」を行った(教師と児童合わせて約40名ずつ2回実施)。ワットアワーメーター等を用いて児童自らが実測体験を行い、結果を対話型で考察して学び合った。