登録年度 1997年度
氏名 下城 茂夫
(シモジョウ シゲオ)
部門 市民
性別
年代 80代
専門分野 自然への愛着、水質
主な活動地域 群馬県伊勢崎市
主な経歴 平成4年会社定年退社後、環境問題をライフワークとして、多くの環境団体に所属、地元行政及び各種団体と協働して、市民を対象とした環境教育啓発活動を実施中。環境カウンセラーぐんま顧問、環境カウンセラー全国連合会元理事。伊勢崎市環境審議会委員、群馬県環境審議会委員。
特記事項 平成16年10月群馬県環境功績賞受賞。平成18年4月殖蓮地区自然環境を守る会(会長)として環境大臣表彰受賞。平成19年5月群馬県総合表彰受賞。平成21年6月地域環境保全功労者として、環境大臣賞受賞。

活動の紹介

サケの受精卵・飼育・放流事業

活動日 2023年12月17日
分野 生命
対象 子ども
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
殖蓮地区自然環境を守る会のメイン事業であり、30年以上継続実施している。 12月初旬 サケの受精卵を配布      公民館広報で募集 当日約100組の親子が参加       家庭に持ち帰り、孵化を観察・飼育する。 3月第一日曜日に地元粕川に一斉放流する。      放流日には500人以上の親子が集まる。

ふるさと環境学習

活動日 2023年10月6日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 中学校
依頼元 中学校
活動区分 講演・講師
 地元 伊勢崎市立殖蓮中学校からの依頼により、 1年生170名を対象に約1時間 殖蓮地区自然環境を守る会の活動を中心に講演を行った。 特に群馬大学と共同で行っている地元に生息する絶滅危惧種(アサザ,キタミソウ等)の保護活動について、プロジェクターを使い解説した。

権現山自然観察会

活動日 2023年7月29日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
市公民館と殖蓮地区自然環境を守る会の共催により、 地元にある権現山の自然観察会を開催した。 公民館広報で募集し、24名の参加があった。 約2時間 解説と現地案内を行った。

ビオトープ自然観察会

活動日 2022年5月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
5月1日 男井戸川遊水地 公募市民 15名総勢30名 群大石川教授講演前座 30分解説 9月20日 男井戸川遊水地・親水護岸 群馬大学石川研究室 学生3名

サケ受精卵配布・放流事業

活動日 2022年3月6日
分野 生命
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
3月6日 サケ稚魚放流式 粕川鹿島親水広場   家庭で孵化・飼育した市民約700名が参加した。  市長・市会議員参列 群馬テレビ取材・当日放映 12月18日 サケ受精卵配布 殖蓮公民館  一般住民100名が取りに来た。別途地元小学校に配布  受精卵2万粒 新潟県寺泊漁協組合から入手した。

木工教室開催時 講話

活動日 2021年8月1日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 その他
活動区分 講演・講師
緑の県民基金による環境教室であり、親子で参加している。約20組 ミニ講話 森林の働き、水の循環等を図式使用して分かりやすく話をする。

男井戸川遊水地ビオトープ 整備調査啓発

活動日 2021年4月24日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
群馬大学石川研究室の指導・協力により実施 4月24,25日 キタミ草調査(鯉沼) 5月1日 ビオトープ見学会 一般募集 30名 6月23日、9月23日 植生調査 大学生4名

サケ受精卵配布・放流事業

活動日 2021年3月7日
分野 生命
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 その他
活動区分 委員・助言
3月7日 サケ稚魚放流式 粕川鹿島親水広場 約500名 12月5日 受精卵配布 1500粒 殖蓮公民館 約100名(一般市民) 12月19日 受精卵配布20000粒 公民館 約100名(小学校・団体)

遊水地ビオトープ植生調査(群馬大学共同事業)

活動日 2020年6月23日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
地域河川治水事業をして平成3年に造成された遊水地の植生推移調査年3回実施している。絶滅危惧種アサザ、キタミソウ他,ミソコウジュ等多数確認、年1回住民対象の観察会開催している。

サケ受精卵配布・放流事業

活動日 2020年3月1日
分野 生命
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 その他
活動区分 講演・講師
12月地区公民館で子供対象にサケの受精卵を配布・飼育方法指導する。 各家庭で孵化・成長を観察してもらい、3月粕川で一斉放流式をする。 子供たちに生き物を観察する機会を提供することを目的に30年以上継続している自主事業です。主催団体 殖蓮地区自然環境を守る会