登録年度 | 1998年度 |
---|---|
氏名 | 滝田 一郎 (タキタ イチロウ) |
部門 | 市民 |
性別 | 男 |
年代 | 60代 |
専門分野 | 生命、自然への愛着、生態系・生物多様性 |
主な活動地域 | 広島県江田島市 |
主な経歴 | 公共事業等における鳥類調査、撮影、バードウォッチングの講師を中心に行います。岩手県一関市北上川遊水地農業基盤整備事業における鳥類調査(県依頼)愛媛県越智郡上島町でハヤブサ、ミサゴの生態・繁殖調査(NPO依頼) |
特記事項 | 平成25年から上島町弓削において、里山再生事業として遊休農地の再生、竹林の伐採による猛禽類狩場保全事業に取り組む。またエコツアーガイドとして、観光協会、町と協働でエコツアーのプログラム開発に取り組んでいる。 |
活動の紹介
沖美公民館 バードウォッチング教室
江田島内での野鳥の観察
野鳥の世界を知ろう
アウトドアショップ好日山荘さん、広島湾岸トレイル協議会からの依頼で開催しました。バードウォッチングの経験のない方、これまで山を歩くだけだった人に、自然観察の楽しみを!という企画で平日夜間でしたが、店舗内での開催でした。
バードウォッチング教室
江田島市沖美公民館主催のバードウォッチング教室です。H29年度で3年目になりました。講師として活動していますが、最初から参加している人はかなりのベテランさんになりました。同時に島の野鳥のデータもだんだんと増えてきました。
バードウォッチング教室
広島県江田島市で年間6回のバードウォッチング教室の講師を担当する。身近な野鳥の観察のほか、観察記録データ収集、識別依頼を行う。この教室の延長として野鳥学講座、カワセミの池保全活動も行った。
バードウォッチング入門教室
自分の業務としての活動である。これまで野鳥を対象とした観察会が開催されたことがないため、開催した。
鳥のよもやま話
ロータリークラブの定例会から委託を受け、野鳥のよもやま話というタイトルで、野鳥の生態を講話した。
エコツーリズムガイド養成講座ハイキング部門
身近な里山でのハイキング時におけるエコツアーガイドの養成講座にて講師として指導する。