登録年度 1998年度
氏名 井芹 寧
(イセリ ヤスシ)
部門 市民
性別
年代 60代
専門分野 生態系・生物多様性、水質、公害・化学物質
主な活動地域 福岡県福岡市
主な経歴 昭和56年4月から現在まで、西日本技術開発(株)に勤務、発電所・ダム建設・リゾート開発の環境アセスメント業務及びダム貯水池・河川の水質管理、富栄養化防止対策法の研究開発業務に従事
特記事項 技術士(建設-建設環境、水道-水道環境)、公害防止管理者(水質、大気)、環境計量士、自然観察指導員、水質浄化装置(科学技術庁注目発明)、電力土木技術協会高橋賞(平成4年)、ダム工学会論文賞(平成11年)

活動の紹介

日中大学生交流事業のコーディネート

活動日 2024年2月22日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 ファシリテート・コーディネート
日本の大学生3名を中国に招き,学生間交流,中国自然環境に関する研修の責任者

日中大学生交流事業のコーディネート

活動日 2024年2月22日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 ファシリテート・コーディネート
日本の大学生3名を中国に招き,学生間交流,中国自然環境に関する研修の責任者

日中大学生の環境保全活動に関するWEB交流

活動日 2023年12月28日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 ファシリテート・コーディネート
Zoom会議を利用し,日中大学生の学生環境保全活動に関する交流を含めた講義を実施。

日中大学生の環境保全活動に関するWEB交流

活動日 2023年12月28日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 ファシリテート・コーディネート
Zoom会議を利用し,日中大学生の学生環境保全活動に関する交流を含めた講義を実施。

世界湖沼会議誘致活動

活動日 2023年5月20日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
世界湖沼会議の中国アーハイへの誘致活動の助成

世界湖沼会議誘致活動

活動日 2023年5月20日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
世界湖沼会議の中国アーハイへの誘致活動の助成

土木学会電気化学的技術研究委員会への出席

活動日 2023年3月6日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
電気化学的技術研究に関する討議,啓発書籍の英訳に関する会議

土木学会電気化学的技術研究委員会への出席

活動日 2023年3月6日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
電気化学的技術研究に関する討議,啓発書籍の英訳に関する会議

土木学会電気化学的技術研究委員会参加

活動日 2023年3月6日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
電気化学的環境改善技術に関する討議,書籍英文化による啓発活動に関わる会議

土木学会電気化学的技術研究委員会参加

活動日 2023年3月6日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
電気化学的環境改善技術に関する討議,書籍英文化による啓発活動に関わる会議

日本土木学会研究集会におけるLED照射法による湖沼底層水改善成果発表

活動日 2023年1月13日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 研究・発表・執筆
富栄養化水域の底層貧酸素化防止を目的とした,光照射による土着微生物群活性化による1年間の技術開発の成果を発表した。

環境改善技術開発研究に対する指導

活動日 2022年12月20日
分野 水質
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 委員・助言
大学において環境改善技術開発を行っている院生に対し,3ヶ月間基礎データを提供し,3回WEB会議を実施し,研究計画,成果取りまとめ方法の指導を行った。同時に,日中学生の交流促進の場として活用した。

モーリシャス上水道水源水貯留施設に関する指導

活動日 2022年3月1日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
モーリシャス水道管理部門に対し,水道水源貯留方法に関して,災害時にも利用される大型pillowtankを利用した水道原水貯留方法に関して1週間資料調査を行い,WEB交流により,現地実施指導を行った。

環境DNA生態系調査研究に関するレビュー執筆

活動日 2022年2月28日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 企業・団体
活動区分 研究・発表・執筆
中国の生態学会より、環境DNAの研究、応用の現状について魚類、水域底生動物、外来種調査解析に関する章の執筆を依頼された。

火災発生後における、煤粉塵処理に関しての助言。

活動日 2022年2月22日
分野 大気
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 委員・助言
団地で火災発生、消火後、各住居に煤の付着や匂いの問題が発生。重曹による除去や、オゾン脱臭に関して、助言、指導。

水生態環境保全に関する教育、研究

活動日 2020年4月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 研究・発表・執筆
大学院生に対し、水環境改善に関する研究指導(底泥seedbank活性化による水環境改善、食物連鎖を活用した異常発生藻類制御、竹を用いた異常発生藻類制御等)を行った。

水環境管理技術に関する研究発表

活動日 2019年5月10日
分野 水質
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 企業・団体
活動区分 研究・発表・執筆
水環境管理に関する発表及び講演を,日本及び中国で実施した。

都市域の水管理

活動日 2019年4月1日
分野 水質
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
都市域の河川,公園池の水質調査や水質改善の実験を行い,水質現状と管理方法に関する報告書をとりまとめた。同時に,大学院生の研究指導を行った。

日中大学研究者及び学生の交流促進

活動日 2019年3月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 ファシリテート・コーディネート
中国大学及び中国企業に環境保全活動及び啓発の重要性を説き,日本5大学との研究者及び学生交流の仕組みを構築した。

市民公園の水質浄化

活動日 2018年6月9日
分野 水質
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
市民公園の池にアオコが発生し親水障害が生じて,市民からも苦情がある。この問題を解決するために,企業とも連携し,水質浄化作業を実施した。

魚大量死 インタビュー 応対

活動日 2017年8月5日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 企業・団体
活動区分 普及啓発
温州市の河川における魚の大量死について 地元のテレビ局のインタビューに回答した

中国温州市の職員に対する生態系と生活環境に関する講演

活動日 2017年8月2日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
中国温州市の職員に対し、生態系サービス、水環境管理の講演を行った。

大学間交流活動コーディネート

活動日 2017年5月25日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 ファシリテート・コーディネート
日本佐賀大学、中国温州大学の環境分野の学生の交流契約のコーディネート

中国太湖管理局への富栄養化対策に関する講演

活動日 2017年4月25日
分野 水質
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
中国政府太湖管理技術者に対しての富栄養化に係わる水質管理に関する講演を実施。講演内容はWEBシステムで全国の湖沼管理事務所に同時配信された。

大学授業の講師

活動日 2016年12月8日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
これから就職する大学生に対し、環境コンサルの現状及び技術社会貢献について講義を行った。善し悪し両面の情報を提供し、学生が求める要求に答えることができた。学生の環境分野への進路の積極性を感じることができた。

海外大学技術視察訪問の講師

活動日 2016年10月16日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 その他
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
海外からの大学関係者 技術視察(下水処理、屋上緑化、水質保全)において、各施設への案内と水質保全に関する講義を行った。また、現地視察時の技術説明を行った。活発な意見交換を行うことができ、次年度以降の大学間の学生交流、技術交流につながった。

水域の富栄養化問題のシンポジウムにおける講師、総合討論コメンテイター

活動日 2016年10月14日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
学会主催の一般者対象のシンポジウムにおいて、自身が行ってきた富栄養化防止対策技術開発について講演を行い、公演後の総合討論の回答を行った。 現状の富栄養化対策の問題点と今後の発展性について情報提供ができた。

土木学会水工学委員会環境水理部会オブザーバー就任

活動日 2015年6月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
土木学会水工学委員会環境水理部会オブザーバーに就任、学会委員として活動

河川や湖沼の水環境改善に関する研究指導

活動日 2015年3月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 企業・団体
活動区分 研究・発表・執筆
九州大学、佐賀大学、山口大学の卒論、修論研究における、研究計画、室内試験、現地試験に係わる技術指導 それぞれ、卒論、修論として完成することができた(一部3月完成)。関連学会にも発表した。九州大学の指導研究においては、土木学会の奨励賞を受賞。

中国水道水源涵養地域における水環境改善行動計画

活動日 2015年3月1日
分野 水質
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
中国地方政府(文成県)の水域環境改善施策検討において、汚濁発生源、貯水池の水質改善技術の指導、助言を行った(合計10日)。 指導内容に基づき、地方政府は中央政府より資金を獲得し、環境保全施策を実施することとなった。