登録年度 | 1999年度 |
---|---|
氏名 | 野瀬 忠之 (ノセ タダユキ) |
部門 | 事業者 |
性別 | 男 |
年代 | 80代 |
専門分野 | 地球温暖化、資源・エネルギー、産業 |
主な活動地域 | 千葉県野田市 |
主な経歴 | 建築会社に於て、作業所に20年、安全環境部に16年、建設工事に係わる公害防止、建設副産物の適正処理、ISO環境マネジメントシステム構築に従事。以降、ISO環境審査員、コンサルとして活動中。環境マネジメントシステムコンサルタント及び環境審査員として活動中。 |
特記事項 | CEAR環境主任審査員、一級建築施工管理技師、建築業協会環境部会、LCA専門部会、東京建設業協会EMS研究会委員等を歴任。 |
活動の紹介
ISO取得企業の環境に対する取り組みの活動、維持の確認と指導
ISO認証取得企業としての環境負荷低減については、企業活動の一環として重用な役割であることの認識。
ISO取得企業の環境に対する取り組みの活動、維持の確認と指導
環境マネジメントシステム認証取得企業に対して内部監査員養成教育、環境マネジメントシステムの運用・維持について環境審査員、環境カウンセラーとして月数回の頻度で実施。
2018年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済
2019年度活動実勢報告提出済
2019年度活動実勢報告提出済
環境審査内部監査員養成
環境マネジメントシステム認証取得企業、取得しようとする企業に対して環境内部監査員養成教育、環境マネジメントシステムの運用・維持について環境審査員、環境カウンセラーとして月数回の頻度で実施しきたが令和2年はコロナで実施できなかった。
環境審査内部監査員養成
環境マネジメントシステム認証取得企業、取得しようとする企業に対して環境内部監査員養成教育、環境マネジメントシステムの運用・維持について環境審査員、環境カウンセラーとして月数回の頻度で実施しきたが令和2年はコロナで実施できなかった。
EMS認証審査
環境マネジメントシステム認証取得企業、取得しようとする企業に対して環境内部監査員養成教育、環境マネジメントシステムの運用・維持について環境審査員、環境カウンセラーとして月数回の頻度で実施しきたが令和2年はコロナで実施できなかった。
内部監査員養成
秋田県の1市で環境マネジメントシステムネットワークに参加している企業及び市職員に対して毎年内部監査員教育を継続実施してきましたが、コロナで実施できなかった。
EMS認証審査
環境マネジメントシステム認証取得企業、取得しようとする企業に対して環境内部監査員養成教育、環境マネジメントシステムの運用・維持について環境審査員、環境カウンセラーとして月数回の頻度で実施しきたが令和2年はコロナで実施できなかった。