登録年度 1999年度
氏名 中村 秋男
(ナカムラ アキオ)
部門 事業者
性別
年代 60代
専門分野 生態系・生物多様性、地球温暖化、資源・エネルギー
主な活動地域 長野県伊那市
主な経歴 昭和52年から昭和59年まで環境分析に従事した。昭和59年から平成21年度まで半導体工場で設備管理に従事し、設備改善により省エネ、省資源を推進した。またISO14001環境マネジメントシステムの事務局として、システムの構築・維持を行った。平成18年からEA21の審査員として活動。
特記事項 公害防止管理者(大気1種・水質1種)、環境計量士、環境マネジメントシステム審査員補、第1種作業環境測定士、危険物取扱者(甲種)、高圧ガス製造保安責任者、毒劇物取扱者

活動の紹介

化学物質管理

活動日 2021年9月22日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
企業の化学物質の管理について基礎から研修を行った。現在、ケムシェルパによる管理が一般的となりつつある。

脱炭素社会の取組

活動日 2021年8月10日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
地球環境問題の現状を踏まえて脱炭素社会を実現する必要がある。企業としてどのような取り組みを行っていくのか考える。

地球温暖化対策特別委員会

活動日 2021年7月5日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
行政・事業者・市民による特別委員会で町としての取組を検討する。

うちエコ診断

活動日 2020年11月16日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
家庭での省エネ取組を評価して、今後の取組の提案をする「うちエコ診断」を実施した。市役所を会場として5名の方の診断を実施した。それぞれ太陽光発電や省エネに対する意識が高く、普段から様々な取り組みを実践している事がわかった。

環境マネジメント研修会

活動日 2020年8月25日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
環境問題の現状や課題、自治体としての取組などについて研修会を開催した。気候変動の問題が深刻化している現状や、新型コロナの影響で仕事のやり方に変化が起きていること、業務改善する事と市民サービスの向上を同時に進める事の重要性や「ナッジ理論」の理解など認識していただいた。

エコアクション21の活動

活動日 2020年4月9日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
エコアクション21の認証取得を計画している事業者に、活動の内容等を3時間程度ご指導した。環境への取組と企業活動が一体であることを認識していただいた。また日々の改善が二酸化炭素削減に結びつくことや、環境関連法規の遵守についても改めて確認する機会となった。SDGsやESGの取組にも関心を示していただいた。

2019年度活動実勢報告提出済

活動日 2019年4月1日
分野
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
2019年度活動実勢報告提出済

2018年度活動実勢報告提出済

活動日 2018年4月1日
分野
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
2018年度活動実勢報告提出済

家庭の省エネ診断

活動日 2022年11月1日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
家庭の省エネ診断(うちエコ診断)を実施した。家庭でできる省エネ取組についてアドバイスを行った。

ゼロカーボンを目指して

活動日 2022年9月2日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
事業所におけるゼロカーボンを目指した活動支援。排出量算定方法を講演した。

省エネ診断

活動日 2022年5月25日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 普及啓発
事業者の施設や活動状況を確認して、省エネのアドバイスを行った。

エコアクション21審査

活動日 2022年4月5日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
エコアクション21の審査を行い、環境マネジメント支援を行った。

地球温暖化対策特別委員会

活動日 2022年3月22日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
町の地球温暖化対策特別委員会専門委員として2030年に向けた温暖化対策の実施計画を作成した。