登録年度 | 1999年度 |
---|---|
氏名 | 石井 誠治 (イシイ セイジ) |
部門 | 市民 |
性別 | 男 |
年代 | 70代 |
専門分野 | 環境教育、自然観察(植物、鳥、水生生物、昆虫、星空等)、森林保護、市民活動、消費者教育、地球環境問題、環境全般、その他 |
主な活動地域 | 東京都世田谷区 |
主な経歴 | 学生時代より文部省許可法人(社)青少年交友協会設立に参画。グリーンアドベンチャー環境観察コースを全国に設置。一般市民、教員に環境教育、自然観察指導。平成7年森林インストラクターとなり、東京地区代表。自然観察と環境教育の場を積極的に演出する。平成8年に樹木医となる。 |
特記事項 | 日本樹木医会技術部会委員、編集委員。川崎市民アカデミー講師。読売日本テレビ文化センター野外教室講師。(社)日本山岳会山の自然学解説。 |
活動の紹介
森林インストラクター野外研修
森林インストラクター研修会の中での環境教育。
野外散策をしながらの環境教育
NHK文化センターでの環境教育活動。年間48回実施。
野外散策しながらの環境教育
読売カルチャーでの野外散策講座での環境教育。年間48回実施。
川崎市民アカデミー
一般市民に身近な自然を理解してもらうための野外散策活動、室内講義を年間24回実施。
日本百名山 伊吹山のお花畑の不思議
日本山岳会フォーラムで伊吹山の自然環境について話をしました。立正大学講堂での講演でしたので、300人ほどの参加者がありました。
森林インストラクター野外研修
森林インストラクターを目指す人たちに対して、自然環境のレクチャーを高尾山をフィールドにして実施。5/16(月)
8/15(月)
春の花咲く信州信濃町の森
NHK文化センターを中心に信州の自然環境を理解するための2泊3日の野外学習ツアーを実施。妙高高原、戸隠森林植物園、野尻湖森林セラピーロードなどを使用。好評のため
10/27から10/28に秋のツアーを実施。
野外散策をしながらの環境教育
NHK文化センター、読売カルチャー、川崎市民アカデミーなどの生涯学習センターからの依頼で、教室や野外での
環境教育の実施。
桜並木花芽観察会
世田谷区と地域活動団体からの依頼で、毎年桜並木の健康
状態と今年の花の付き具合を検証するために、花芽観察会を実施しています。コロナの影響で、参加人数がコロナ前より少なく制限しています。
一般社団法人全国保険医団体連合会の機関誌「月刊保団連」2021年5月号は森林が育む命と暮らしという特集でした。環境カウンセラーとして「樹木と対話するために」のタイトルで6ページに渡り執筆。
一般社団法人全国保険医団体連合会の機関誌「月刊保団連」2021年5月号は森林が育む命と暮らしという特集でした。環境カウンセラーとして「樹木と対話するために」のタイトルで6ページに渡り執筆。森林セラピーの効用などを千葉大宮崎良文教授。森林医学を今井通子さんなどが担当されました。
森林インストラクター等
大丸有イベント4/25。森林インストラクター東京会にてリモート講義2/17。埼玉県金子図書館6/3。日本森林インストラクター協会にてリモート講義4/21、6/12。 全国森林レクリーエーション協会にて高尾山での野外講義を8/16。林野庁グリーンサークルにて野外講義10/2。
川崎市民アカデミー、よみうり日本テレビ文化センター、NHK文化センター等
川崎市民アカデミー(24回)、よみうり日本テレビ文化センター(30回)、NHK文化センター(40回)等の野外講座で環境教育の講師を担当。東京環境工科専門学校(4回)はすべてリモート講義でした。
上北沢桜並木花芽観察会
地元の桜並木での環境教育指導。2021年3月6日
2019年度活動実勢報告提出済
2019年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済