登録年度 1999年度
氏名 祐乗坊 進
(ユウジョウボウ ススム)
部門 市民
性別
年代 70代
専門分野 環境計画、環境教育、自然観察(植物、鳥、水生生物、昆虫、星空等)、市民活動、町づくり、環境全般
主な活動地域 東京都多摩市
主な経歴 昭和60年から現在まで、多摩市を中心とする地元多摩ニュータウンで雑木林をテーマに自然とのふれあい活動を実践。特に地域の小中学校の体験学習の一環として始めた炭焼きを体験教室は少しづつ拡がりを持ちつつ定着し子ども達が身近な環境を考える良い機会となっている。
特記事項 技術士(公園緑地)、Diplom Ingenieur(ドイツ技術者資格)、一本杉炭やき倶楽部代表、多摩の自然とまちづくりの会事務局、東京農業大学客員教授

活動の紹介

グリーンボランティア講座

活動日 2024年1月27日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
1年間かけて行う「グリーンボランティア講座」の初回の講義卯を担当。自分たちの住んでいる地域の環境や緑、グリーンボランティアの楽しみ方などを講義。

焚き火と花炭づくり

活動日 2023年11月26日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
里山活動を行っているNPOの会員を対象に、焚き火の楽しみ方と花炭づくりの指導実践。

総合的学習(地域の緑と環境)全3回の1回目

活動日 2023年10月25日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
小学校3年生を対象にした地域の緑と環境について、私の長年にわたる炭やき活動を通してレクチャー。全3回実施の第1回目。新しく完成した中央図書館の部屋を使い実施。図書館建設で伐採された樹木を使い製作した「読書テーブル」や「読書椅子」の見学。

保育園幼稚園の園庭整備支援

活動日 2023年8月22日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 幼稚園・保育園
依頼元 自治体
活動区分 委員・助言
福島県の助成制度を使い行う保育園幼稚園の園庭整備における自然体験や環境サイドからの提言アドバイス。

炭やき体験

活動日 2023年4月1日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
市内公園の剪定枝や伐採木を活用した炭やき活動の実践と体験。製炭した炭や灰を公園内古民家の囲炉裏に提供するほか、防災用備蓄燃料として市内の防災活動を行う団体や学校などに無償提供。地域の緑の循環を実践。また、体験参加する市民に、炭や炭やきを通じた地域の自然環境についてレクチャーを行う。

多摩市グリーンボランティア研修会

活動日 2023年1月28日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
10ヶ月間の研修会の最初の講義を担当。緑との関わりから地域の環境や人との繋がりなどに幅広く関心を持って頂き自分の住みまちを学んで欲しい思いを講義。

上柚木どんど焼き

活動日 2023年1月7日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
地域の伝統行事となった「どんど焼き」の企画、アドバイス、指導、実施を行う。どんど焼きの塚に使う竹を地域の公園から調達し、地域の人の参加協力で塚を組み立て実施。

福島県園庭整備ワークショップ

活動日 2022年10月13日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 幼稚園・保育園
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
保育園・幼稚園の園庭改修に向けたアドバイス、提言を行うオンラインでのワークショップ。自然との関わりを大事にした子どもたちの遊びの環境について、園の希望などをベースに整備方針をまとめ提言。

木工ワークショップ(緑の記憶を繋ぐプロジェクト)

活動日 2022年7月30日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 企画・活動
多摩市中央図書館建設で排出された伐採木を活用した木工製作(本立て)。伐採木を製材・乾燥させたものを使い、木の本立てを製作。親子で参加。ノコギリ、カンナなどの使い方、本立てにに描く絵のデザイン、仕上げオイルの使い方などを学習しながら製作。最後に自分の作品を発表し終了。

炭やき体験教室(緑の記憶を繋ぐプロジェクト)

活動日 2022年3月6日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 企画・活動
多摩市中央図書館建設で排出された伐採木を活用した炭やき体験。炭材窯詰め~火入れ~炭出しの各作業を3回実施。炭材窯詰めでは炭材に使用する伐採木の話、薪割り作業、窯詰め作業を実施。火入れでは太陽から採火した火で窯に火入れを行う。窯に燃材を入れ窯の温度を上げることを体験。炭出しでは炭化プロセスの解説、炭出し、計量などの作業を体験。できたての炭を熾しお茶を飲んで終了。

グリーンボランティア講座

活動日 2022年1月22日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
市内の公園緑地の管理を担うグリーンボランティアの人材育成講座のキックオフ講。

炭やき体験会

活動日 2022年1月15日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 企画・活動
中央図書館整備で伐採された樹木を活用した炭やき体験会。準備、火入れ、炭出しの3回開催。「緑の記憶を繋ぐプロジェクト」の一環。

木のおもちゃ作り

活動日 2021年7月31日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
中央図書館整備で伐採された樹木を活用した木のおもちゃづくり。「緑の記憶を繋ぐプロジェクト」の一環。

市民伐採起工式

活動日 2021年4月10日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
中央図書館整備に伴い伐採が予定されている樹木を市民が伐採する起工式を実施。「緑の記憶を繋ぐプロジェクト」のキックオフ行事として実施。

炭やき体験

活動日 2021年3月6日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
市内伐採木の活用を目指した炭やき体験会

炭やき体験教室

活動日 2021年1月16日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
多摩市内の公園などから排出される伐採木を使った炭やき活動を実施。炭材の窯詰め、火入れ、炭出しの各作業工程を実施。近隣への煙迷惑ゼロを目標に減煙装置の性能改善も合わせて実施。また、コロナ対策も兼ね活動のライブ配信のテスト配信を実施。

炭やき体験教室

活動日 2020年11月7日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
多摩市内の公園などから排出される伐採木を使った炭やき活動を実施。炭材の窯詰め、火入れ、炭出しの各作業工程を実施。近隣への煙迷惑ゼロを目標に減煙装置の性能改善も合わせて実施。

炭焼き体験教室

活動日 2020年3月7日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
多摩市内の公園などから排出される伐採木を使った炭やき活動を実施。炭材の窯詰め、火入れ、炭出しの各作業工程を実施。近隣への煙迷惑ゼロを目標に減煙装置の性能改善も合わせて実施。

2019年度活動実勢報告提出済

活動日 2019年4月1日
分野
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
2019年度活動実勢報告提出済

2018年度活動実勢報告提出済

活動日 2018年4月1日
分野
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
2018年度活動実勢報告提出済

炭焼き体験教室

活動日 2016年11月19日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
市内の公園剪定枝を使用し公園内の炭焼き窯で炭焼き体験を行う。また同時に、炭焼きで産出する炭や木酢液について学ぶ。

野草の天ぷらの宴

活動日 2016年6月5日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
多摩丘陵の野草観察+食べれる野草の採取+食する、という自然と食を体験的に学ぶ「野草の天ぷらの宴」を実施。

多摩センターこども祭り・作って遊ぼう

活動日 2016年5月3日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 企画・活動
市内の雑木林から産出した剪定枝を活用し、子どもや親子連れに紙や木を使った玩具やクラフト体験の場を提供し、遊びの創造力を引き出す活動を行った。

多摩エコフェスタ

活動日 2016年3月19日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
多摩市内の環境市民団体を中心とした活動紹介、環境啓発PRなどのイベントにに参加し、緑のリサイクルとして実践している炭やき活動を紹介する展示を実施。