登録年度 | 2000年度 |
---|---|
氏名 | 上條 幹人 (カミジョウ ミキト) |
部門 | 事業者 |
性別 | 男 |
年代 | 70代 |
専門分野 | 大気、水質、エネルギー、環境計画 |
主な活動地域 | 山梨県甲斐市 |
主な経歴 | 長年に渡って事業者における排水処理および大気汚染防止技術についての指導実績がある。平成13年9月8日、日本技術士会山梨県技術士会主催の公開環境セミナーの講師を行う。 |
特記事項 | 公害防止管理者(水質及び大気1種・騒音・ダイオキシン類)、技術士(金属)専門:表面技術、関東通産局電気めっき排水処理巡回指導員、(社)表面技術協会表面技術環境部会委員 |
活動の紹介
甲斐市再生可能エネルギー導入戦力検討委員会
市が環境省に申請していた脱炭素導入先進地に採択されて、2030の46%削減を上乗した51%を目指して、再生可能エネルギーなどを導入していく事業について検討した。
韮崎市 甘利山
山梨県自然監視員として登り、山野草の盗掘や二ホンジカ、イノシシなどの野生動物からの被害状況などを山梨県に報告した。
甲斐市環境審議会
会長に就任し、令和5年度の環境政策について検討した。
多くの意見が出されて、反映するようにした。
山梨環境カウンセラー協会 総会
環境カウンセラーの資格を持つ市民が集まり年間の事業を検討した。協会の会計として協力することになった。
12月3日に生物多様性について勉強会を開催し、県が進めている生物多様性の施策のパブコメに意見を提出ことになった。
山梨県表面処理研究会
県内表面処理業者が集まり、環境に関する事業を行っている。5月は総会8月は勉強会10月は水素を製造している嫌悪施設を見学した。
山梨県表面処理研究会
白金の回収技術について講演した。甲府市周辺は貴金属装身具の地場産業が形成されている。装身具に使用される白金は製造工程から若干の残差ができるので、簡易に回収できる技術について、白金の歴史を含めて講演した。
日本技術士会山梨県支部
2月のウクライナ戦争から金の価格が高騰しグラム8000円になって過去最高を記録している。金の開発歴史や東京オリンピックの金メタルの製造方法、都市鉱山から回収した話(SDGs)、そして現在の回収技術について筆者の開発技術も含めて講演した。
甲斐市再生可能エネルギー導入戦略検討委員会
ゼロカーボンシティーの実現のため、いかにして再生可能エネルギーの導入を進めるのかを検討する。市の環境審議会会長として、また副委員長として会に参加して協力していく。
南アルプス市 夜叉神峠
山梨県自然監視員として登り、山野草の盗掘や二ホンジカ、イノシシなどの野生動物からの被害状況などを山梨県に報告した。
甲斐市環境審議会
第二次甲斐市一般廃棄物処理基本計画の中間見直しについて、会長として内容を検討した。
コロナ禍で書面開催として書類を精査した。
山梨県表面処理研究会
金の回収技術と題して講演した。今年の漢字は金の言うことで金に関係するテーマで、東京オリンピックの金メタルは都市鉱山から回収した話(SDGs)や還元回収技術について講演した。
甲斐市都市計画審議会
今後10年先の甲斐市の都市計画について、環境審議会会長として甲斐市都市計画マスタープランの策定において意見を述べた。
甲斐市総合計画審議会
第二次甲斐市総合計画後期基本計画の進捗状況、甲斐市まち・ひと・しごと創生総合戦略進捗状況について審議し,甲斐市環境審議会会長として意見を述べた。
甘利山登山
山梨県自然監視員として登り、山野草の盗掘や、ニホンジカ、イノシシ等の野生動物からの被害状況などを県に報告した。マルバタケブキに特化してニホンジカの食害が見られた。
甲斐市環境審議会
今後10年先の甲斐市の環境行政を見据え,第二次甲斐市環境基本計画の策定に向けて、会長として審議を進めた。9.30、10.28、1.7(2022)