登録年度 | 2001年度 |
---|---|
氏名 | 小松 義典 (コマツ ヨシノリ) |
部門 | 事業者 |
性別 | 男 |
年代 | 60代 |
専門分野 | 地球温暖化、資源・エネルギー、消費生活・衣食住 |
主な活動地域 | 愛知県名古屋市 |
主な経歴 | 総合建設業勤務を経て大学勤務。建築と都市の環境に関する教育と研究に携わっている。 |
特記事項 | 博士(工学) |
活動の紹介
快適で安全な生活を支える科学技術
○○市の生涯学習講座において,快適で安全な生活を支える建築環境工学に関する講義を市民を対象として行った。
建築物の環境衛生管理に関する講習
建築物の環境衛生管理に関する講習会において,建築環境の概要を理解することを目的とした120分間の講義を関連業務の従事者約80名に対して実施した。
快適で安全な生活を支える科学技術
○○市の生涯学習講座において,快適で安全な生活を支える建築環境工学に関する講義を市民を対象として行った。
バリアフリーに関する助言
建物内の昇降に関するバリアフリー環境の助言を行った。
史跡整備検討委員会
年間を通して,○○市特別史跡整備検討委員会建造物部会委員として,建造物の復元・整備に関する検討を行い,特に室内環境についての助言を行った。
快適で安全な生活を支える科学技術
○○市の生涯学習講座において,快適で安全な生活を支える建築環境工学に関する講義を市民を対象として行った。
建築環境に関する講師
室内の光環境についての講師を務めた。
バリアフリーに関する助言
建物内の昇降に関するバリアフリー環境の助言を行った。
建築物の環境衛生管理に関する講習
建築物の環境衛生管理に関する講習会において,建築環境の概要を理解することを目的とした120分間の講義を関連業務の従事者約100名に対して実施した。
持続可能なすまいに関する講演
○○市の生涯学習講座において,持続可能なすまい方を考えることを目的とした90分間の講義を市民約20名を対象として行った。
史跡整備検討委員会
年間を通して,○○市特別史跡整備検討委員会建造物部会委員として,建造物の復元・整備に関する検討を行い,特に室内環境についての助言を行った。