登録年度 2001年度
氏名 百瀨 英雄
(モモセ ヒデオ)
部門 事業者
性別
年代 50代
専門分野 水質、公害・化学物質、3R
主な活動地域 神奈川県横浜市
主な経歴 現在、横浜市役所勤務。これまで、廃棄物行政では一般廃棄物に関し発生量・組成調査、処理施設の試験調査、処理処分の試験調査、減量化資源化の研究開発。市民啓発に従事。また、産業廃棄物に関し適正処理について事業者指導を行っている。環境行政では関連法令に基づき事業者に規制指導するとともに市民啓発を行っている。このほかに環境影響評価や化学物質管理も行っている。
特記事項 公害防止管理者(ダイオキシン類関係、大気関係第一種)、危険物取扱者(甲種)、有機廃棄物資源化大事典(有機質資源化推進会議 編)、廃棄物学会会員

活動の紹介

2024年度活動実績等報告書提出済

活動日 2024年4月1日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 普及啓発
2024年度活動実績等報告書提出済

海の環境啓発イベント

活動日 2024年2月13日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
 2月に、市民を対象とした、海の環境啓発イベントで、海域における環境改善を題材に環境保全のための調査研究についてパネルディスカッションのコメンテーターを務めた。 参加者:約300人

海の環境啓発イベント

活動日 2024年2月2日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
 2月に、環境関連を学ぶ大学生を対象に、海の環境啓発イベントで、海域における環境改善を題材に環境保全のための調査研究について講演した。 参加者:約20人

海の環境啓発イベント

活動日 2024年2月1日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
 2月に、市民を対象とした、海の環境啓発イベントで、海域における環境改善を題材にブース出展し、環境の保全の必要性を理解し行動するように努めた。 参加者:約300人

環境啓発イベント

活動日 2024年1月9日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
 1月に、市民から研究者までの幅広い対象とした、環境啓発イベントにおいて、海域の環境改善を題材に環境の保全の必要性を理解し行動するように努めた。 参加者:約20人

-

活動日 2023年4月1日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
3月に、自治体が設置する環境・公害関係試験研究機関の職員を対象に、業務の運営、知識及び技術の向上を目的した研修を行った。  技術者倫理について、外部講師を交え実施した。  参加者:約30人