登録年度 | 2002年度 |
---|---|
氏名 | 永濱 伸也 (ナガハマ シンヤ) |
部門 | 市民 |
性別 | 男 |
年代 | 80代 |
専門分野 | 自然への愛着、地質、資源・エネルギー |
主な活動地域 | 福岡県北九州市 |
主な経歴 | 私の「環境保全プロセス」へのアプローチの基礎は「応用地質学」に拠っている。「斜面災害」、「地下水枯渇」、「水質汚濁」、「地盤沈下」等の諸問題に長年かかわった経験を生かし、人類が地球をこれ以上住み難くしないよう、環境リスクを低減すべく問題解決に得意分野から日常的に参加したい |
特記事項 | 資格など:工学修士、高校教員免許(理科)、測量士、技術士(応用理学)、地すべり防止工事士、環境教育環境学習インストラクター、エコアクション21指導者講習修了。 |
活動の紹介
エコライフステージ2023に参画
環境活動に取り組む多くの市民団体・NPO・行政などが様々なエコライフを提案する二日間のイベントに、「北九州市環境学習サポーターの会」として参画。
ブース内で、エコ工作指導・エコ発電実験、電気自動車(おもちゃ)レースなどを実施、エネルギー、3R活動の意識を啓発した。
未来ホタルデー 2023に参画
環境月間である6月に実施される「タカミヤ環境ミュージアム」恒例のイベントに環境学習サポーターの会として、二日間参画した。
主にエコ工作を手段として”3R”活動の啓蒙に勤めた。
北九州市環境学習サポーターとして活動
北九州市市長から委託された環境学習サポーターとして、タカミヤ環境ミュージアムにおいて一年間を通して毎月数回の頻度で、子供、市民、団体を対象に環境学習教育のサポートを行なった。
未来ホタルデー 2022
6月4日から二日間、北九州市環境ミュージアムにおいて、未来ホタルデー 2022が開催され、市民来館者に対するエコ工作などによる環境教育をサポートした
北九州市環境学習サポーターとして活動
北九州市環境ミュージアムにおいて「北九州市環境学習サポーター」の立場で、毎週一日のペースで来館者に対する環境学習のサポートをおこなった。
プロムガーデン町内会
プロムガーデン町内会年次総会にて、市民28名に対し過年度からの継続教育として、1)最近の環境行政についての講話、2)コロナ禍下でのごみ対策(3R)、および3)環境家計簿記入のレビューを実施した
北九州市環境サポーターとして、環境ミュージアム内での環境教育
北九州市環境サポーターの立場で、2021年度事業「未来ホタルデー2021」の企画と実行に参画。「環境とSDGs」をテーマに、主として子供対象のアクテイビテイー(プラスチック、紙を再利用した工作、科学実験など)を行ない、環境教育・啓蒙に努めた
北九州市環境サポーターとして、環境ミュージアム内での新人教育
令和3年度採用予定の環境学習サポーター(3名)に対する、アクテイビテイ体験授業であって、ボランテイアーとしての役割、来客への接遇、サポーター活動の実際についての体験を目的とする講習
2019年度プロムガーデン上冨野町内会総会、環境教育講演
2020年3月28日(土)、プロムガーデン上冨野町内会総会にて、市民27名に対し過年度からの継続教育として、1)最近の環境行政についての講話、2)ごみ対策(3R)、3)SDGs解説および4)環境家計簿記入のレビューを実施。新型コロナの影響下の環境活動について意見交換をした
2019年度活動実勢報告提出済
2019年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済