登録年度 | 2004年度 |
---|---|
氏名 | 近藤 勝養 (コンドウ カツヨシ) |
部門 | 事業者 |
性別 | 男 |
年代 | 80代 |
専門分野 | 水質、資源・エネルギー、公害・化学物質 |
主な活動地域 | 神奈川県川崎市 |
主な経歴 | 化学コンビナートにおいて、化学プラント関連環境設備の建設運転に約25年間環境安全部として4年間環境活動に従事した。その間ISO14001のシステム構築も実施した。その後5年間は同審査員として、認証機関に属し、審査活動に通じて事業者の環境改善に寄与している。 |
特記事項 | 1.北海道大学工学部卒業。2.大気関係第1種公害防止管理者及び水質関係第1種。3.産業環境管理協会主任審査員。 |
活動の紹介
ISO14001更新認証審査
企業、地球に役立つ審査を実施した。
かながわ環境カウンセラー協議会総会
理事、議長として総会を運営した。
ISO14001認証審査
審査組織に所属して定期審査を実施した。
かながわ環境カウンセラー協議会活動
5月より理事として活動をサポートした。
認証機関の審査員としてISO14001の定期審査
年間で約20回の認証審査を担当しました。今年はコロナ対策でZOOM等を利用したリモート審査が多かった。
ISO14001審査
認証機関胃所属して審査を実施した。
ISO14001も2015年度版になりより有効な活動が要求されているので、その急所を外さないように注意して審査した。
また、環境マネジメントのポイントを審査の関係者(企業の従業員、審査員)を伝えるように努力した。
企業の環境経営の支援方法を検討した。
企業が具体的に決まっていないので成果が出ていない。
エコ検定受験準備講習会の実施
3人のチームで毎年、企業の従業員を対象に実施している。
ISO14001の審査
認証機関に所属して、審査を担当した。
エコ検定受験準備講習会の実施
企業の人を対象にエコ検定受験準備講習会を開催した。受講者は7名でした。合格率は100%でした。
ISO14001審査
認証機関に所属してISO14001の審査をしている。年間で26回実施した。
EA21審査活動
審査する企業数は少ないが、EA21審査人講習会に積極的に参加し、力量の維持、向上に努めた。
エコ検定受験準備講習会
企業より参加者を募り、3名の講師で毎年2回、開催している。
テキストを毎回見直しているので、合格率は高い。
ISO14001審査業務
認証機関に所属して審査を実施した。20社以上の企業を審査した。
企業のリスクを小さくするため、法順守評価、コストダウン、業務の削減を配慮して実施した。
化学物質のリスクアセスメントセミナー
労働安全衛生法の改訂により化学物質のリスクアセスメントが義務化されるので、
企業では準備が必要となる。関係者の力量向上のため、かながわ環境カウンセラー協議会のメンバーで講習会を実施した。
エコ検定受験準備講習会
3名の環境カウンセラーで協力して、受験準備講習会を実施した。
11月3日にも開催した。今後も年2回の試験の前に実施する予定である。
ISO14001の審査活動
認証機関に所属して、審査を実施した。