登録年度 | 2004年度 |
---|---|
氏名 | 村田 江里子 (ムラタ エリコ) |
部門 | 市民 |
性別 | 女 |
年代 | 50代 |
専門分野 | 自然への愛着、生態系・生物多様性 |
主な活動地域 | 神奈川県鎌倉市 |
主な経歴 | 「鎌倉・自然に学ぶ会」代表。連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」を約13年主宰。鎌倉フラワー&ネイチャーガイド。Allabout鎌倉・江ノ島ガイド。NATURE&SCIENCEライター。森林インストラクター、鎌倉市環境審議会委員。学習研究社『花を訪ねて鎌倉歩き』著。元日本生態系協会職員。 |
特記事項 | ブログhttp://ameblo.jp/ecohanablog |
活動の紹介
鶴岡八幡宮「鶴の子会」の皆さんと水生生物観察会
鶴岡八幡宮「鶴の子会」の皆さんに、鎌倉市の環境教育の一環で、太刀洗川での水生生物観察会を実施。約40名が参加。サワガニや海と川とを行き来するハゼの仲間のヨシノボリ、スジエビなどを観察し、鎌倉の源流域の自然の豊かさを楽しんで感じてもらった。
雑誌「マイガーデン」での著書の紹介
雑誌「マイガーデン」に著書『人生が200%輝く!ネイチャーセラピーウォーク』をご紹介いただいた。
ネイチャーセラピーウォークのイベント指導
福祉作業所のアーティストさんに、鎌倉花さんぽとヨガのプログラムを月1回ご提供し、ネイチャーセラピーウォークでリフレッシュしていただいている。鎌倉・森のプラットフォームを通じ、鎌倉市常盤山緑地保全への意見を提出・市内の森の活用に向けたマップづくりに協力。
講座「花をたずねて鎌倉歩き」
鎌倉の自然や社寺を歩き、自然環境や動植物、鎌倉の歴史などを紹介した。毎回、18人ほどが参加。NHK学園さんのカルチャースクールも含め、月に4回開催。
地域の自然の普及啓発活動
ブログやフェイスブックで、鎌倉の緑や自然、花の楽しさや大切さを発信・普及啓発している。毎年一回、地域の自然を公有地化して守る地域の緑地保全基金に活動の収益の一部を寄付しており、その様子をご報告している。
電子書籍の出版
普及啓発としてkindle本『人生が200%輝く!ネイチャーセラピーウォーク』を出版。2部門でベストセラー1位、エコロジーや精神医学など8部門でランキング1位をいただくことができた。また、YouTubeチャンネル「鎌倉の人と学びつながる」に、インタビュー動画を公開いただいた。
鶴岡八幡宮「鶴の子会」の皆さんと水生生物観察会
鶴岡八幡宮「鶴の子会」の皆さんに、鎌倉市の環境教育の一環で、太刀洗川での水生生物観察会を実施。約40名が参加。サワガニや海と川とを行き来するハゼの仲間のヨシノボリ、スジエビなどを観察し、鎌倉の源流域の自然の豊かさを楽しんで感じてもらった。
ネイチャーセラピーウォークのイベント指導
「鎌倉・森のプラットフォーム」にて4月、鎌倉の里山・六国見山にてネイチャーセラピーウォークのイベントをネイチャーゲームご専門の方と開催。約20人参加。秋には里山ミニツアーを開催。また、福祉作業所のアーティストさんに、鎌倉花さんぽとヨガのプログラムを月1回ご提供。
講座「花をたずねて鎌倉歩き」
講座「花をたずねて鎌倉歩き」で、鎌倉の自然や社寺を歩き、自然環境や動植物、鎌倉の歴史などを紹介した。毎回、16人ほどが参加。10月からはNHK学園さんのカルチャースクールも含め、月に4回開催。
地域の自然の普及啓発活動
ブログやフェイスブックで、鎌倉の緑や自然、花の楽しさや大切さを発信・普及啓発している。毎年一回、地域の自然を公有地化して守る地域の緑地保全基金に活動の収益の一部を寄付しており、その様子をご報告している。
鎌倉「森へ行こう!」プロジェクトに参画 ネイチャーツアー実施
鎌倉の森や自然環境保全に携わる市民団体のネットワーク「森へ行こう!」プロジェクトが始動し参画。車いすの方を鎌倉広町の森にご案内するイベントの取材記事を執筆し鎌倉NPOセンター会報に掲載いただいたほか、鎌倉広町の森でのNPOセンターフェスティバルでミニツアーを実施した。
鎌倉のNPOセンターに登録 普及啓発活動についてホームページに掲載
主宰する「鎌倉・自然に学ぶ会」を社会貢献性のある活動として鎌倉のNPOセンターに登録いただいた。地域の自然についての、ツアーや執筆・編集・取材対応・講演等を通じた普及啓発活動についてホームページでご紹介いただき、関心をもっていただくことができた。
講座「花をたずねて鎌倉歩き」
講座「花をたずねて鎌倉歩き」で、月に1回、鎌倉の自然や社寺を歩き、自然環境や動植物、鎌倉の歴史などを紹介した。毎回、13人ほどが参加。
エコツアーなどのガイド育成
好きなことでゆったり豊かに起業したい方をサポートする講座を開催。アイスブレイクとして自然や緑とふれあうミニウオークを盛り込み、心身が解放される効果を味わっていただいている。自然・野外散策を起業に取り入れたい方の起業支援もしており、エコツアーのガイドさんも育成。
サイト発信による普及啓発活動
ブログやフェイスブックで、鎌倉の緑や自然、花の楽しさや大切さを発信・普及啓発している。