登録年度 2004年度
氏名 服部 乃利子
(ハットリ ノリコ)
部門 市民
性別
年代 60代
専門分野 地球温暖化、資源・エネルギー、公害・化学物質
主な活動地域 静岡県静岡市
主な経歴 平成4年から静岡県消費者啓発推進員、平成10年からはしずおか市消費者協会事務局長・理事として環境と消費等の啓発活動を続けている。現在は静岡県地球温暖化防止活動推進センター事務局長・県環境学習指導員として、暮らしと環境・温暖化についてワークショップを取入れた講座を実施している。
特記事項 静岡県環境ビジネス協議会副会長、静岡市清掃公社評議員、静岡市地球温暖化地域計画策定委員など

活動の紹介

ゼロカーボンシティ実現に向けて

活動日 2022年8月30日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
自治体職員に向けて「ゼロカーボンシティ」実現のための研修講座。担当部署での業務と脱炭素を結びつけるための基礎講座と、意識啓発のためのミニワークを行った

静岡県における気候変動政策の現状と課題

活動日 2022年8月24日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 講演・講師
WEB配信による講座。 静岡県が新たに作成した地球温暖化実行計画の紹介と、県内事業者の取組みから、政策についての課題を他の発表者と考える時間を持った。

エネルギーの地産地消×SDGs

活動日 2022年1月19日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
エネルギーの現状、エネルギーを地域で消費し経済の活性化に繋げること。開催地自治体の再エネ政策や取組を紹介。SDGsと関連付け、グループでのワークショップを通じ、幅広い視野で話し合った

地球温暖化と私たちの暮らし~節電省エネについて考えよう

活動日 2022年1月13日
分野 資源・エネルギー
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
地球温暖化の現状、2050年に向けた脱炭素社会について考えた。自分たちが取り組める節電、省エネについて具体的にできるアクションを話し合った

持続可能な消費

活動日 2021年12月22日
分野 消費生活・衣食住
対象 子ども
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
大学にて、「持続可能な消費~持続可能な社会を目指して」オンライン授業。地球温暖化の現状、SDGs、グリーンコンシューマー、エシカル消費、消費者市民社会での役割などを講義した。

SDGsってどんなこと?

活動日 2021年7月2日
分野 消費生活・衣食住
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
地域企業が取り組むSDGsについて紹介した。キッズ用冊子の活用し、クイズや分別ゲームなどを取り入れ、楽しみながらSDGsへの理解を深めた

地球温暖化と私たちの暮らし

活動日 2021年5月27日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
地球温暖化の現状や影響について、写真などを取り込んだパワーポイントで説明。原因といわにさんかを減らす単に自分たちができることを考えた

グリーンコンシューマーになろう

活動日 2020年11月26日
分野 消費生活・衣食住
対象 子ども
属性 中学校
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
実際の商品を使い、グリーンコンシューマーの視点から商品の選び方・商品の背景などを話し合うワークショップ。商品の表示やマークを見ること、他人の商品選択の基準について知り、グループ内の意見整理をし発表することにより、新しい気づきに繋げた。

地球温暖化のナゼと私たちにできること

活動日 2020年11月12日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
未来の天気予報ビデオ、地球温暖化の原因、仕組み、起きている現状を紹介。生活の中でできることについて、資料の提供やクイズ等、視覚や体験を交えた内容で気づきを見つける講座とした。

消費生活相談員試験対策(環境問題)

活動日 2020年8月17日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
消費生活相談員の資格試験受験者を対象に、試験対策として環境問題全般の講義。特にSDGs、リサイクル法など。

明日からできるエコライフ

活動日 2020年7月10日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
地球温暖化の現状から、実際の生活の中の(家電製品の買い替え・省エネ・食ロスなど)具体的な取り組みを紹介。自治体が推奨するグリーンカーテンへもつながる内容とした。

再生可能エネルギーが描く未来

活動日 2020年5月27日
分野 資源・エネルギー
対象 子ども
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 ファシリテート・コーディネート
地域の資源を活用した再生可能エネルギーについての解説と、静岡における事業事例を紹介。 再生可能エネルギーを地域の活性化につなげる方策について、高校生が考えるワークショップの事前情報として講演、その後グループへのアドバイスを実施

グリーンコンシューマーになろう

活動日 2018年12月10日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
市が養成するエコリーダー研修で、グリーンコンシューマーになろうを実施。ワークショップのファシリテーターを務めると共に、買い物から考えるライフスタイルについて解説した

街エネ協議会公開討論会

活動日 2018年10月5日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 研究・発表・執筆
街エネ協議会主催の公開討論会でのパネラー。地域での再生可能エネルギーの事例紹介を担った

地球との約束(映画上映)

活動日 2018年8月21日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 その他
依頼元 自治体
活動区分 普及啓発
夏休み中の親子対象に、環境省が作成した「地球との約束」小中学生版2本の上映を開催。前後に映画のミニ解説を行った。

地球温暖化と私たちの暮らし

活動日 2018年6月29日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
御殿場市県境衛生大会の基調講演。 市から委嘱されたゴミ減量のための活動されている皆さんへ、ゴミ減量活動の意義やさらなるゴミ減量の提案などを紹介した

今日から出来るエコライフ

活動日 2018年6月21日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
静岡市西部公民館にて実施している高齢者大学「みのり大学」85名に熱中症予防を含む夏の省エネ対策を紹介した

消費生活相談員受験対策講座

活動日 2017年9月2日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
消費生活相談員の資格受験者に向けた試験対策講座で、持続可能な消費について講演。

親子夏休みエコ教室

活動日 2017年8月21日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
企業が募集した「夏休みエコ教室」で温暖化の現状と夏の省エネについて講演。企業の防災に関する取組とセットした内容としました。

環境講演会ーCOOLCHOICEについてー

活動日 2017年6月2日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
毎年、一般の方を対象として環境月間に開催する環境講演会で、温暖化のための国民運動「COOLCHOICE」について講演。賛同を呼びかけるとともに、暮らしの中で取組める省エネについて紹介しました

食べきりやったねキャンペーン

活動日 2017年5月23日
分野 3R
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
「食品ロス」に焦点を当て、食べ物から出る廃棄物の量や消費期限・賞味期限などについても確認し、食べ残さないことでゴミを減らすことが出来ることを学んでもらいました。

地域で環境活動を広げるためには

活動日 2017年5月12日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
市主催「エコリーダー養成講座」の受講生に向けて、環境活動を地域で広げていくにはどうしたら良いか、について講演。県内の環境活動を紹介し、活動のヒントを見つけてもらうとともに、使える資料や情報を提供した。

地球温暖化と私たちのくらし

活動日 2016年12月20日
分野 地球温暖化
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
4年生(総合学習)、6年生(理科)。それぞれ授業内容に合わせて、内容はゴミ、電気、食、水など多岐に。1学年100人以上のため、班を分けて、体験やワークを取入れたコーナー学習を行った。

エコリーダー養成講座

活動日 2016年11月30日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 自治体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
自治体が養成するエコリーダー研修講師として伺った。最終講座であったため温暖化防止の最新情報や国・県・市の施策についてから、地域の環境について、またエコリーダーとして何ができるのかを考えてもらった

COOLCHOICEしてますか?あなたの買物行動が地球を救う

活動日 2016年10月30日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 中学校
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
中学校健全育成大会にて、保護者・地域の皆さんに向けて新しく始まった国民運動「COOLCHOICE」と、毎日の買物行動を繋げる内容。温暖化の現状を伝えつつ、身近な商品を環境や健康を考えたらどのように選択するのかを伝えた

地域主導型再生可能エネルギーの普及・事業化について

活動日 2016年7月24日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
地域の資源を活かして地域でエネルギーを作り、事業化に結びつけるための事例紹介、アドバイスを行った。地域主導型にする意味や地域への還元方法など、参加者とともに考えた

暮らしの1日講座 電力自由化と消費者市民社会

活動日 2016年5月30日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
電力自由化の基礎を知ってもらい、電力を選択するメリットや課題について理解していただく。自らの選択行動が消費者市民社会に繋がることを提示した。

地域で活動するために

活動日 2015年12月2日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 企業・団体
活動区分 ファシリテート・コーディネート
環境カウンセラー研修(地球温暖化分野)。地球温暖化については、全員が聞く基礎研修があったため、地域で活動するためのワークショップを実施した。地球温暖化の問題をテスト形式で出題し、アイスブレイク代りにすると共に次の答え合わせワークに繋げた。2つ目は、一定の課題から(小学校出前事業)プログラムを作るワーク。6つのグループからそれぞれ具体的なプログラムが出された。

環境を大事にする消費者(グリーンコンシューマー)を目指して

活動日 2015年10月20日
分野 消費生活・衣食住
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
県地域女性連絡協議会の記念総会にて講演。500人以上の団体会員さんだったが、皆さんが最後まで熱心に聞いてくださった。生活の入口から環境を考え、行動することが出来る消費者を目指すという内容は、会員全員女性であったこともあり、生活に密着したアドバイスであったという感想をいただいた。

地球温暖化と私たちの暮らし

活動日 2015年7月25日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
県環境学習指導員養成研修講座。地球温暖化の現状と、自分たちの取組めること(省エネ、節電)について講演した。実際の家電製品の消費電力を計測するワーク、スーパーのチラシを使った地産地消ワークなど体験型の研修とした。環境学習指導員として活動する時の講座のポイントも取入れたため、今後に役立つ内容であったと高評価をいただいた。

地域主導型再生可能エネルギーの普及事業について

活動日 2015年7月12日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
八王子で活動する団体のシンポジウムに講演、パネラーとして参加した。静岡で実践されている地域主導型再生可能エネルギーの普及連携事業について紹介。その後、八王子で取組める普及について、パネラーとして意見交換を行った。参加者から、静岡のように地域のエネルギーは地域で創る仕組みを作りたい、という声をいただいた。

地球温暖化と私たちの暮らし

活動日 2015年5月14日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 自治体
活動区分 講演・講師
自治会の新代表が環境活動に取組むための講演を行った。特に温暖化防止について情報を、というオーダーだったため、温暖化の現状と取組みについて、県内の他市自治会の取り組みの紹介などを含め具体的にアドバイスした。昨年度、旧代表を対象に行った講演を評価いただき、再度の依頼となった。他市自治会の取り組みなどは大変参考になったというアンケート結果をいただいた。