登録年度 | 2004年度 |
---|---|
氏名 | 福田 潤子 (フクダ ジュンコ ) |
部門 | 市民 |
性別 | 女 |
年代 | 70代 |
専門分野 | 自然への愛着、地球温暖化、消費生活・衣食住 |
主な活動地域 | 滋賀県草津市 |
主な経歴 | H2町内会環境ボランティア開始。H5町内初代環境委員長、環境展を開催。H7環境ポスター作り開始。H9COP3のNGO会議・H13世界湖沼会議参加。H15「子供自然観察会」を実施。H19町内環境委員長として環境展を開催。H21より「滋賀県地球温暖化防止推進員」として出前講座実施中。 |
特記事項 | 町内会初代環境委員長。第1回淡海の郷コンクール環境整備部門で優秀賞受賞。(県)町づくり賞。(市)琵琶湖博物館にポスター常設展示。H19環境委員長。中学教員免許有 |
活動の紹介
家庭における省エネ、ごみ問題
環境カウンセラーと滋賀県の地球温暖化防止推進員として、『環境創作紙芝居』を作成➡活用して分かりやすく
説明する工夫をしている
玉川小学校の環境学習の社会人講師(社会科の授業)
9月 4年生(3クラス)
地球温暖化問題、SDGs
10月 5年生(3クラス)
食品ロス、SDGs、生物多様性
海洋プラスチック問題
町内環境ボランティアとしての活動
町内の環境美化・保全活動
ゴーヤーの栽培推進
廃天ぷら油の回収(リサイクル)
玉川小学校の環境学習の講師
9月 5年生(3クラス)
食品ロス、SDGs、海洋プラスチック問題
10月 4年生(3クラス)
地球温暖化問題、SDGs
家庭におけるCO2の削減、ごみ問題、フードロスなど
環境カウンセラーと滋賀県の地球温暖化防止推進員として、学校や地域において『環境創作紙芝居』を活用して
温暖化、ごみ問題、フードロスや海洋プラスチック問題にアプローチしている
町内環境ボランティアとしての活動
町内の環境美化・保全活動
ゴーヤーの栽培推進
廃天ぷら油の回収(リサイクル化)
カラスとゴミ問題
滋賀県の地球温暖化防止推進員としても、「家庭におけるCO2削減生活」
「食品ロスとゴミ問題」などを創作紙芝居「カラスとゴミ問題」に集約して
子ども達に分かりやすく説明している。
環境学習 4年生【地球温暖化】、 5年生、【食品ロス】
2020年9月 4年生 【地球温暖化】、5年生 【食品ロス】各3クラスの
環境学習を実施した。教材として,『環境創作(手作り)紙芝居』を用意し
子ども達が興味をもって学べるように工夫した。
環境ボランティアとしての活動
町内環境ボランティア『桜プロジェクト』の会員として、廃天ぷら油の回収や環境美化・保全活動に参加した。