登録年度 | 2005年度 |
---|---|
氏名 | 勝倉 光德 (カツクラ ミツノリ) |
部門 | 市民 |
性別 | 男 |
年代 | 60代 |
専門分野 | 自然観察(植物、鳥、水生生物、昆虫、星空等) |
主な活動地域 | 静岡県伊東市 |
主な経歴 | 1999年5月から2001年12月まで大仁農場にて植生調査をする。2003年環境科学総合研究所(以下環研と略)の助成金研究報告会で帰化植物の研究発表をする。今年4月より環研の研究員として、グループ内の試験農場の植生調査を行う。環研の環境関係セミナー主催スタッフとして活動している。 |
特記事項 | 平成9年11月に樹医の資格取得。平成11年5月より大仁農場の植生調査開始。15年研究報告同年より瑞泉郷建設委員会委員に樹医として参加。平成15年から環研職員至現在。 |
活動の紹介
箱根ビジターセンター 早朝観察会
夏の箱根ビジターセンターのパークボランティアの活動として、同館来場者に、クラフト制作の指導を行った。事前に集めた植物の実や果実の種を使って、ブローチや、キーホルダーを作る作業の指導を行った。家族連れは、子供たちが楽しくなり何個も作って喜んでいたのが印象的です。
箱根ビジターセンター 早朝観察会
箱根ビジターセンターで行う早朝観察会に パークボランティアとして 鳥や植物の解説案内
2022年度活動実績等報告書提出済
2022年度活動実績等報告書提出済
2021年度活動実績等報告書提出済
2021年度活動実績等報告書提出済
自然農法畑に生える植物
職場である伊豆半島の付け根にあります伊豆の国市最北端の農場における植生調査に元好き、圃場において春先の野草の観察会を実施。オオイヌノフグリに混じの近くにイヌノフグリアオみつけ、絶滅危惧種であること等を説明。
2019年度活動実勢報告提出済
2019年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済
萬城滝自然観察会
キャンプ場の利用者や地域の小学生とその親を対象とした生き物の観察会で植物を担当をした。ホオノキでお面作りや葉っぱを叩いて破裂音の競争など植物を使ってのゲームをした。クワガタやカブトムシの生態や、川で水生昆虫の捕獲観察を行いその後リリースして生態の維持を教えています。
野草を食べる会
農薬や化学肥料を使わないで農業を行う研究をしている農場の野草を使っての野草を食べる会を7月から半年毎月行った。最初は食べれるものを手当たり次第採集したが、料理に時間がかかり5品目に絞って野草の良さを堪能することができた。 クワの葉やキンモクセイの花が評判が良かった。
伊豆昆虫談話会 大仁農場灯火採集
伊豆昆虫談話会が定期的に行っている、夜間昆虫灯火採集を行った、昼間は農場全体を回り、灯火採集の場所決めを行い、設営を行い夜に備えた。多くのハアリに混じり、蛾や甲虫が多く採集できた。中でもジンガサカメムシは小さいながらも金色が美しかった・
森の学校
森林整備事業の一環で、地域の子供たちに森林の生態を学ぶ機会作るということで「森の学校」を開いた。事前の下見を行い参加者に資料を作って渡した。森林の再生や、鹿などの食害について現場で観察を行った。8月、11月と3回積み重ねで行った。