登録年度 2005年度
氏名 室賀 泰二
(ムロガ タイジ)
部門 市民
性別
年代 60代
専門分野 生命、自然への愛着、生態系・生物多様性
主な活動地域 奈良県奈良市
主な経歴 まちづくりを「みどり」の視点から検討し、より美しく、快適で、楽しい「みどりのまちづくり」を、公園の計画設計や緑地の保全再生等の業務をワークショップなどの手法も取り入れながら携わっている。 また、ビオトープ活動を通して、生命を育む空間づくりについても取り組んでいる。
特記事項 一級造園施工管理技士 RLA(登録ランドスケープアーキテクト) 技術士補(都市及び地方計画)

活動の紹介

佐保小学校ビオトープ学習

活動日 2023年5月12日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
「ビオトープ」をテーマとする5年生の総合学習を、2023年は1~2回/月のペースで5月12日から3月1日まで行なう。 過年度に整備した校内の水辺のビオトープとバタフライガーデンの、維持管理、観察を行っている。 なおこの活動は2011年から毎年継続している。

佐保小学校ビオトープ学習

活動日 2022年5月17日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
奈良市立佐保小学校において、毎年の5年生の総合学習プログラムとしてビオトープ学習を2011年度から継続して行っている。主な学習内容は、初年度に校内に造った水辺のビオトープとバタフライガーデンにおける観察と維持管理作業である。2022年度は計14回実施した。

佐保小学校ビオトープ学習

活動日 2021年5月14日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
奈良市立佐保小学校において、毎年の5年生の総合学習プログラムとしてビオトープ学習を2011年度から継続して行っている。主な学習内容は、初年度に校内に造った水辺のビオトープとバタフライガーデンにおける観察と維持管理作業である。2021年度は5月14日~2月25日まで計14回実施した。

佐保小学校ビオトープ学習

活動日 2020年6月26日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
2011年より毎年行っている、5年生を対象とするビオトープ環境学習である。校内に造ったビオトープの管理・観察を行いながら、生態環境の在り方、生命の尊さを学ぶことを目的とする。2020年度は10回開催。

奈良市立佐保小学校ビオトープ学習

活動日 2019年5月21日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
2011年より毎年5年生の総合学習として取り組んでいるビオトープ学習。 校内に造った水辺のビオトープとバタフライガーデンにおいて清掃、観察を行ってる。今年度は計14回を予定(現時点で11回実施)。

奈良市立佐保小学校 より良いビオトープを育てる

活動日 2018年6月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 講演・講師
2011年より毎年5年生を対象にビオトープ学習の指導を行っている。 全14回、総合学習の時間として。 初年度から2年間かけて造った水辺のビオトープと、4年目に造ったバタフライガーデンにおける、観察、メンテナンス、改修整備を行なっており、本年度も例年同様行った。

学校ビオトープ

活動日 2016年6月9日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 企画・活動
2011年より5年生を対象とし、総合学習の授業としてビオトープ活動を行っている。2011年には校内にあった壊れた池を改修しビオトープ池に、2013年にはこれにつなげてせせらぎを地元の方々のご協力も得て、子どもたちも参加しながら造る。2016年はバタフライガーデンを造る。以降それぞれの清掃、観察、補修などを行っている。