登録年度 2005年度
氏名 池田 朝雄
(イケダ アサオ)
部門 市民
性別
年代 70代
専門分野 リサイクル、エネルギー、環境計画、環境教育、自然観察(植物、鳥、水生生物、昆虫、星空等)、森林保護以外の自然保護、町づくり、地球環境問題、環境全般、その他
主な活動地域 広島県江田島市
主な経歴 1.府中町環境基本計画市民会議委員(平成12年度)2.江田島市環境基本計画審査特別委員(平成21・22年度)3.江田島市環境基本計画審査審議委員(平成23年度)4.平成15年度から永田川で河川環境回復活動を継続中。
特記事項 資格:技術士(農業部門(農業土木(農村整備)))、省エネ普及指導員、広島県地球温暖化防止活動推進員、自然観察指導員。

活動の紹介

海ごみの中のプラスチックごみは?

活動日 2023年12月16日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
①環境省の漂着ごみ調査(2016.3~2018.3)  鎌木海岸(砂浜)での調査結果  プラスチックごみは80%以上 ②広島県の「せとうち海援隊」での海岸清掃の結果  プラスチックごみは80%以上 ③漁業ごみの殆どはカキ筏の材料  ブイ、竹、丸太、鉄線 ④漁業ごみを除いた海ごみの80%以上が陸ごみ ⑤結論:身近な家の周りの道路の清掃活動の実施が重要  

永田川の河川環境を知り生き物を調査する

活動日 2023年6月5日
分野 自然への愛着
対象 子ども
属性 小学校
依頼元 小学校
活動区分 企画・活動
2023.6.5(先生1人と児童15人)  2コマを使って永田川の自然観察をして「なぜ」「どう  して」を見つける 2023.9.25(先生1人、保護者(監視員)5人、児童15人)  5班に分かれて2コマを使って水生生物調査とウナギ  生息調査

永田が流域の森里川海の環境保全と復元

活動日 2023年4月8日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
①年間約40回保護者と子ども達と活動している ②4月にコウイカの産卵枝9束を永田川河口干潟に設置  8束に産卵確認→2024年はコウイカ産卵枝20束に増設 ③7月下旬から8月上旬に永田川で5班(家族単位)  全国水生生物調査とウナギ生息調査を実施 ④永田川と沿線道路の清掃活動は毎月一回実施 ⑤永田川と国道487号の緑地帯草刈りは4回実施 ⑥真道山林道と野登呂山林道は年2回清掃活動 ⑦身近な道路や河川の清掃活動で海洋プラスチック減量

永田川流域の森里川海の環境保全復元活動

活動日 2022年4月2日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
コロナ禍で全員集合がままなりませんでした。 それでも、年間40回以上活動しました。 ①森の活動:真道山林道(片道3km)と野登呂山林道(片道5.5km)の清掃活動を4月に実施 ②里の活動:国道487号の清掃活動を20回と緑地帯の草刈り5回。市道鹿川20号線と市道鹿川~岡大王線の清掃活動を月1回以上実施 ③永田川:清掃活動を12回と河川環境保全型草刈りを4回実施。水生生物とウナギ生息調査を夏休みに実施 ④海の活動:3月から10月まで実施予定でしたが、7波が来たため4月と5月の2回の清掃活動。

2021年度活動実績等報告書提出済

活動日 2021年12月1日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
2021年度活動実績等報告書提出済

森・里・川・海の環境保全・再生プロジェクト2020

活動日 2020年3月31日
分野 生態系・生物多様性
対象 子ども
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
コロナ禍のため、活動は自粛した。 ①森:真道山林道(片道約3km)の清掃活動1回、野登呂山林道(片道約5km)の清掃活動1回、落石撤去1回、②里:国道487号、市道鹿川~岡大王線、市道鹿川20号線の清掃活動12回、国道487号の緑地帯の刈り込みと草刈り4回、③川:永田川の清掃活動12回、水生生物調査・ウナギの生息調査を夏休みに家族帯の5ブロックで実施、草刈り1回、野登呂山林道の落石を使った多様なづくり1回。④海:永田川河口干潟のの清掃活動1回。以上

2019年度活動実勢報告提出済

活動日 2019年4月1日
分野
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
2019年度活動実勢報告提出済

2018年度活動実勢報告提出済

活動日 2018年4月1日
分野
対象 子ども
属性 幼稚園・保育園
依頼元 幼稚園・保育園
活動区分 講演・講師
2018年度活動実勢報告提出済