登録年度 2005年度
氏名 村本 昌義
(ムラモト マサヨシ)
部門 市民
性別
年代 60代
専門分野 水質、大気、公害・化学物質
主な活動地域 千葉県千葉市
主な経歴 平成10年より廿日市市環境基本計画策定委員会委員に、13年以降は廿日市市環境都市推進委員に委嘱。平成18年3月、地球温暖化対策はつかいちさくら協議会を設立、理事長に就任。現在に至る。
特記事項 技術士(応用理学)、環境計量士(騒音・振動)、廿日市市環境都市推進委員、広島県地球温暖化防止活動推進員、広島県環境保全アドバイザー

活動の紹介

環境測定分析における改善指導会

活動日 2020年3月27日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
企業内での取り組み。毎月1回、月末に、環境測定分析に関わる一連の作業工程について、精度管理の維持向上、作業効率化を目的に指導会を開催。

環境計量証明事業の実態

活動日 2019年5月10日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
「活動の実績(1)」の調査結果について、中国・四国地方の企業・団体を対象に講演会を開催し、講師として公表。

環境計量証明事業者の実態に関する調査・助言等

活動日 2019年3月1日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
2018年に全国の環境計量証明事業者を対象として実施した実態調査アンケートについて、委員として参画し、企画提案・委員会協議・報告書取りまとめ・情報発信までを担当実施。

地球温暖化対策地域協議会広報誌発行による普及啓発

活動日 2018年3月1日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
地球温暖化対策地域協議会が発行する広報誌の編集長を担当し、年1回の広報誌発行により、地域での温暖化防止に関する普及啓発を図った。

地球温暖化対策地域協議会活動

活動日 2018年3月10日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
月1回の頻度で地域協議会の企画会議に参加し、学校での温暖化教育や地域で予定されているイベント・祭りでの普及啓発方法について企画立案・協議を行った。

これから就職を考えている大学生への環境測定分析業界のご紹介

活動日 2017年12月15日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 高校以上
依頼元 高校以上
活動区分 講演・講師
大学の学生課からのご依頼で、1時限講師を担当した。講義内容は、環境測定分析業界の現状。就職を考えている大学生を相手に、実際の職務内容について紹介。

中学校 会社見学

活動日 2017年11月15日
分野 公害・化学物質
対象 子ども
属性 中学校
依頼元 中学校
活動区分 講演・講師
中学校の環境学習の一環として、環境調査分析に携わる当社へ会社見学とヒアリングを目的に中学生5名が訪問。会社の環境への取組に関する全般説明と環境分析を行う職場に案内。

環境フェスタにおける地球温暖化防止のための普及啓発

活動日 2017年10月1日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
地球温暖化対策地域協議会の普及啓発活動として市の祭り「環境フェスタ」に参加。エコチェックや環境クイズ、エコクッキング、協議会独自の環境家計簿などを通して、来場者の方々に脱温暖化を呼び掛けた。

桜まつりにおける地球温暖化防止のための普及啓発活動

活動日 2017年4月2日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
地球温暖化対策地域協議会の普及啓発活動として市の祭り「桜まつり」に参加。エコチェックや環境クイズを通して、来場者の方々に脱温暖化を呼び掛けた。

地球温暖化対策地域協議会 役員企画会議

活動日 2017年3月13日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
脱温暖化に向けた協議会としての自主的な活動について、月1回(第2土曜日)役員が集まり、各イベントの企画内容について検討・協議・立案する会議。理事長として毎回出席。

地域協議会 広報誌の編集と発行

活動日 2016年8月20日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 普及啓発
当協議会の会員に、年2回(夏と冬)の広報誌を発行した。広報誌の内容は、季節の旬な話題(地球温暖化関連情報)と協議会メンバーの活動報告・活動予定などであり、エコレシピなどの特集も含めて掲載した。

地球温暖化対策地域協議会における企画会議

活動日 2016年3月12日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
当協議会では、地域での祭りや学校、市民活動センターなどにおいて、地球温暖化防止に関する普及啓発活動を例年実施している。これらの活動内容について、月に1回関係者が集まり、活動内容についての企画検討(企画会議)を行った。

「計量管理講習会」での講演

活動日 2016年7月15日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
本講習会は、東京と岡山で行われたもので、このうち岡山の講習会において、「環境測定分析業界の最新情報と今後の展望」というタイトルで講師を務めた。

「経営者セミナー」の企画と運用

活動日 2016年11月25日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
本セミナーは、全国の環境計量証明事業者の経営層を対象としたもので、香川県高松市で開催した。当セミナーの実行委員長として、開催当日までに5回の実行委員会を開催し、企画内容と役割分担について調整を図った。セミナーの内容は、PFI事業、里海づくり、うどん県プロジェクトなど。

経営者セミナー 実行委員会活動

活動日 2015年7月24日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 講演・講師
平成28年11月2日(金)に全国の環境計量証明事業者を対象とした「経営者セミナー」を香川県で開催する予定であり、今年度は2回、セミナー開催に向けた具体的な講演内容について企画会議を開催した。本セミナーの実行委員長を務めている。

技術者基礎教育講座の企画・運営・講師対応

活動日 2015年8月7日
分野 公害・化学物質
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
中国・四国地方を対象として毎年2回「技術者基礎教育講座」を開催している。今年は、1月に岡山で「濃度」に係る講座と、8月に広島で「騒音・振動・低周波音」に係る講座を開催した。どちらの講座も協会支部の支部長として運営。8月の講座は講師として対応。

地球温暖化対策地域協議会活動 広報誌発行

活動日 2015年7月26日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 研究・発表・執筆
地球温暖化対策地域協議会の会員を対象に、年2回(夏季号、冬季号)の広報誌を発行している。広報誌の内容は、季節の話題と各チームの活動内容及び今後の活動予定などであり、編集長として自ら編集してきた。

地球温暖化対策地域協議会での活動

活動日 2015年3月14日
分野 地球温暖化
対象 大人
属性 その他
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
地域協議会の理事長の立場で毎月1回の企画会議に参加し、祭でのイベントや学校教育など、地球温暖化防止に向けた率先行動の普及啓発に関する企画立案と実践を対応。