登録年度 | 2005年度 |
---|---|
氏名 | 上野 伊佐子 (ウエノ イサコ) |
部門 | 市民 |
性別 | 女 |
年代 | 80代 |
専門分野 | 環境教育、市民活動、地球環境問題、環境全般 |
主な活動地域 | 高知県 |
主な経歴 | 企画運営推進中のものは地球環境セミナー・環境家計簿・有害紫外線から子どもを守る・省エネ家電推進キャンペーンです。映画上映会・アフガニスタンへ衣料品百箱を企画運営し南アフリカヨハネスブルグ環境・開発サミットと中国内モンゴルの植樹に参加し高知県委託事業『環境にやさしい暮らしづくり』など。 |
特記事項 | 3.11以降エネルギーに関する関心が高まっているので、原発に頼らない安心・安全な自然エネルギーにシフトしていきたいです。高地では晴天の日が多いのでその特性を活かし太陽熱利用を推進していくつもりです。 |
活動の紹介
市内の高校生を集めてボランティア連絡会
12月24日は小津高校で市内の高校生を集めてボランティア連絡会を行なった。私は副会長として30年間活動しており環境コースを担っています。『あなたの未来の環境は?』をパワーポイントで分かりやすく質問を交えながら真剣に理解を深めました。
高知市内の高校生対象にボランティア研修会
『高知市ボランティア連絡会』は高知市内の高校生対象にボランティア研修会を年2回30年間約10コースで開催してきた。7月30日は30周年記念行事を学生276名参加で行い、私は環境部門をずっと担ってきており『あなたの未来の環境は?』をパワーポイントで分かりやすく質問を交えながら真剣に理解を深めました。
『生ゴミダンボールコンポスト』を小学校で実施について活動を発表。
高知学園小学校の2・4・6年を対象に生ゴミ(お弁当の残りや家庭からの生ゴミ)をダンボールコンポストに3ケ月間投入し肥料を作り、学校菜園に入れて野菜や花を育てた環境学習により、生ゴミが微生物により分解され、肥料となる循環型学習をした。生ゴミ103㎏がCO2換算200㎏の削減となった。波及効果として弁当の残りが少ない為家庭からの生ごみ投入となりコンポストへの理解が保護者に深まり、保護者対象のコンポスト講習会を学校で3回実施。最後にアンケート調査等チラシ作成し全校生徒に配布。
2020年度活動実績報告提出済
2020年度活動実績報告提出済
2019年度活動実勢報告提出済
2019年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済
2018年度活動実勢報告提出済