| 登録年度 | 2006年度 | 
|---|---|
| 氏名 | 佐久間 聡 (サクマ サトシ) | 
| 部門 | 事業者 | 
| 性別 | 男 | 
| 年代 | 60代 | 
| 専門分野 | 環境アセスメント、環境計画、環境教育、自然観察(植物、鳥、水生生物、昆虫、星空等)、森林保護、森林保護以外の自然保護、町づくり、地球環境問題、環境全般 | 
| 主な活動地域 | 神奈川県横浜市 | 
| 主な経歴 | 昭和55年から建設環境コンサルタントとして、主に自然環境の保全・再生・創出に関する業務に従事。主に高速道路建設に伴う自然環境調査や保全対策の立案、並びに自然環境の保全を主目的とした都市公園、森林公園、自然公園等の調査・計画・設計・ワークショップの企画・運営を担当。 | 
| 特記事項 | 1級造園施工管理技士。Eco認定取得。技術士(建設部門)各種の受賞歴を有するとともに、協会誌や機関紙等に自然環境の保全・創出に関する内容や生物観察紀行文等の掲載。ネイチャーガイドの講師を経験。 | 
活動の紹介
東京都RDBへの写真提供
東京都RDB作成において自身が撮影した写真を提供した。
									
								東京都横沢入里山保全地域水辺の生き物調査会
京都横沢入里山保全地域を対象に流水域に生息する水生動物の生息状況調査を企画・実施し、生息環境や保全活動の普及啓発を行った。
									
								東京都横沢入里山保全地域トウキョウサンショウウオ生息状況調査
東京都横沢入里山保全地域を対象にトウキョウサンショウウオ生息状況調査を企画・実施し、生息環境や保全活動の普及啓発を行った。
									
								青梅市大荷田地域トウキョウサンショウウオ調査
青梅市大荷田地域を対象に、トウキョウサンショウウオ生息状況調査を企画・実施し、生息環境や保全活動の普及啓発を行った。
									
								
