登録年度 2006年度
氏名 守能 昇治
(モリノ ショウジ)
部門 事業者
性別
年代 60代
専門分野 資源・エネルギー、産業、消費生活・衣食住
主な活動地域 大阪府大阪市
主な経歴 大阪ガスのグリーン購入事務局として、グリーン購買指針の強化、グリーンパートナー制度の創設、取引先のEMS取得支援策等の企画・推進。これらの活動をグリーン購入世界会議(バルセロナ)で発表。海外技術者研修協会主催の「グリーン購入推進システムの構築手順」を講義。
特記事項 中小企業診断士。責任者として応募した、グリーン購入大賞では優秀賞を受賞。「資源環境対策」で「グリーン購買におけるEMSの位置づけと取得支援策」のタイトルで執筆。

活動の紹介

海外工場監査者との情報交換

活動日 2024年4月1日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
海外工場の環境マネジメント活動を監査したメンバーの報告を聞き、意見交換した。

資源開発現場管理

活動日 2023年10月27日
分野 資源・エネルギー
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 企画・活動
海外のシェールガス発掘現場を見学し、環境対策の現状を確認した。

化学物質管理、労働安全衛生管理

活動日 2022年6月1日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
関係会社を対象とした業務監査のなかで、化学物質管理、労働安全衛生管理の視点で、ヒアリング・現地確認を行い、助言しました。

化学物質管理・労働安全衛生管理監査

活動日 2021年6月1日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
関係会社を対象とした業務監査のなかで、化学物質管理、労働安全衛生管理の視点で、ヒアリング・現地確認を行い、助言しました。

環境マネジメント・廃棄物処理法監査フォロー

活動日 2020年9月30日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
関係会社を対象とした業務監査での廃棄物処理法の課題について、フォローを行い、順守されていることを確認しました。

環境マネジメント・廃棄物処理法監査

活動日 2019年9月2日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 委員・助言
関係会社を対象とした業務監査のなかで、環境マネジメントシステムの定着、廃棄物処理法の順守の視点でインタビュー・現地確認を行い、提言しました。

海外工場を対象にした環境監査

活動日 2019年2月7日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
海外工場(2か国)の監査の一環として、全グループEMS事務局、現地の環境コンサルタントとともに、サイトツアーに参加し、提言を行いました。

EMS環境推進

活動日 2017年4月1日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
会社のEMS環境推進者として、EMS目標の達成状況をモニタリングし、必要に応じて対策を働きかけている。ISO14001規格が2015年改訂版となり、外部審査機関の審査に対応した。

EMS環境推進

活動日 2016年4月1日
分野 産業
対象 大人
属性 企業・団体
依頼元 企業・団体
活動区分 環境マネジメント
会社のEMS環境推進者として、EMS目標の達成状況をモニタリングし、必要に応じて対策を働きかけている。

環境監査のポイント

活動日 2016年2月1日
分野 産業
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 研究・発表・執筆
環境監査の項目である、法令・環境設備・EMS等についてレポートを作成しました。