登録年度 | 2006年度 |
---|---|
氏名 | 小山 文大 (コヤマ フミヒロ) |
部門 | 市民 |
性別 | 男 |
年代 | 50代 |
専門分野 | 環境教育、市民活動、環境全般 |
主な活動地域 | 東京都北区 |
主な経歴 | 平成13年から環境の専門学校で学ぶと同時に、環境教育ボランティアとして活動。小学校での環境学習、自治体環境講座スタッフなど、身近な場所での自然体験活動を数多く提供。平成15年からは仕事として環境学習の支援、企業、自治体の環境活動のコーディネート、環境保全活動を行い、今に至る。 |
特記事項 | 自ら環境教育を行うとともに環境活動に関する市民活動や企業の社会貢献活動の支援やコーディネートを行っている。また、自治体の環境基本計画策定に委員として関わる。 |
活動の紹介
浜辺の生き物探検隊
人工海浜を利用した講座の企画運営に対するアドバイス、コーディネート
内容:海の生き物を採取して調べることで、観察の仕方や仮説の立て方など科学的な考え方を学ぶ。
場所:東京都大田区
実施日:7月と8月各1回 対象:小学3年生以上 参加者数:のべ20名
人工海浜を利用した講座の企画運営に対するアドバイス、コーディネート(「浜辺の生き物探検隊」)
海の生き物を採取して調べることで、観察の仕方や仮説の立て方など科学的な考え方を学ぶ。
場所:東京都大田区
実施日:7月と8月各1回 対象:小学3年生以上 参加者数:のべ19名
東京都北区環境審議会委員
東京都北区環境審議会の委員として北区環境基本計画の策定に関わった。
浜辺の生き物探検隊
人口の海浜「大森ふるさとの浜辺」で魚を中心とする生物を採取し、観察・スケッチをすることで生き物の特徴、生物と環境の関係を学ぶ。
東京湾に関するフェイスブックグループページの作成と運営
東京湾沿岸にある複数の学習施設が中心になってグループページを作成し、運営した。興味のある人は誰でも参加、情報発信できる。コロナ下にあっても情報を発信し、環境に対する市民の関心を途切れないようにした。