登録年度 2006年度
氏名 吉村 卓也
(ヨシムラ タクヤ)
部門 市民
性別
年代 50代
専門分野 自然への愛着、生態系・生物多様性
主な活動地域 岐阜県岐阜市
主な経歴 環境系コンサルタントで環境アセスメント、動植物調査、生態系保全、地域の合意形成に関する業務に従事した後、岐阜市役所に入庁。自然環境保全業務に携わり、野生動植物の実態把握と保護・保全・地域・住民との連携による地域特性に配慮した自然環境の保全と啓発に取組んでいる。
特記事項 二級ビオトープ計画管理士

活動の紹介

地域の里山保全活動支援

活動日 2024年9月28日
分野 生態系・生物多様性
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 普及啓発
平成16年より、絶滅危惧生物の保全活動として、市民有識者との現地調査の実施、有識者会議や人工飼育協力のコーディネート、地元自治会や学校との連携コーディネートを行うとともに、年間を通じて里山保全活動に参加した。

地域の里山保全活動支援

活動日 2023年4月15日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 ファシリテート・コーディネート
平成17年より、地域住民を主体とする環境活動推進として、活動計画策定支援、地域内連携のコーディネート、イベントの開催支援や講師の派遣を行った。

地域の里山保全活動支援

活動日 2022年4月23日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
平成17年より、地域住民を主体とする環境活に参加し、活動計画づくりや地域内連携、イベントの開催支援などを行った。

地域の里山保全活動支援

活動日 2021年4月8日
分野 自然への愛着
対象 大人
属性 その他
依頼元 その他
活動区分 企画・活動
平成17年より地域住民を主体とする里山保全活動に参加し、活動計画づくりや地域内連携、イベントの開催支援などを行った。